2012年09月18日 (火) | EDIT |
■ ユナイテッド・シネマ豊洲にて鑑賞
アベンジャーズ/THE AVENGERS
2012年/アメリカ/144分
監督: ジョス・ウェドン
出演: ロバート・ダウニー・Jr/クリス・エヴァンス/マーク・ラファロ/クリス・ヘムズワース/スカーレット・ヨハンソン
公式サイト
公開: 2012年08月14日
国際平和維持組織S.H.I.E.L.D.の研究施設で調査されていた四次元キューブが暴走を始め、天界との扉が開き、神の国アスガルドを追放されたロキがキューブを奪いに現れる。ロキは、エリック・セルヴィグ博士とホークアイことクリント・バートンを杖“コズミック・スピア”の力で洗脳し、味方につけて連れ去ってしまう。事態を重く見たニック・フューリー長官は、キューブを取り返すため「アベンジャーズ計画」を実行することを決意、メンバーとなるキャプテン・アメリカことスティーブ・ロジャーズ、アイアンマンことトニー・スターク、ハルクに変身するブルース・バナー博士を召集する。キューブの行方を追っていたが、ロキがドイツ、シュトゥットガルトにいることがわかる。ロキはその場で人々の制圧を始めるものの、キャプテン・アメリカ、アイアンマン、そして女スパイブラック・ウィドウことナターシャ・ロマノフにより呆気なく倒され、降伏する。しかしそこへロキの義兄である雷を操る神ソーが現れ、ロキを説得しアスガルドへ連れ帰ろうとする。ロキはS.H.I.E.L.D.本部に連行され、特殊な牢に閉じ込められるが、キャプテンらは、S.H.I.E.L.D.が宇宙からの攻撃に対抗する抑止力としてキューブを利用しようとしていることを知り、激論を交わす。そこへロキに操られたホークアイがロキを救うためS.H.I.E.L.D.を急襲、戦いの末エージェントのフィル・コールソンが命を落とす。それを知り、アベンジャーズは遂に一致団結し、ロキを倒すことを決意する―――――
元々「アイアンマン」から成るこのシリーズがめちゃめちゃ好きって訳でもなく、ま、時間が合えば観ておこうか程度ですが、時間が空いたので観に行ってきました。

2012年/アメリカ/144分
監督: ジョス・ウェドン
出演: ロバート・ダウニー・Jr/クリス・エヴァンス/マーク・ラファロ/クリス・ヘムズワース/スカーレット・ヨハンソン
公式サイト
公開: 2012年08月14日
国際平和維持組織S.H.I.E.L.D.の研究施設で調査されていた四次元キューブが暴走を始め、天界との扉が開き、神の国アスガルドを追放されたロキがキューブを奪いに現れる。ロキは、エリック・セルヴィグ博士とホークアイことクリント・バートンを杖“コズミック・スピア”の力で洗脳し、味方につけて連れ去ってしまう。事態を重く見たニック・フューリー長官は、キューブを取り返すため「アベンジャーズ計画」を実行することを決意、メンバーとなるキャプテン・アメリカことスティーブ・ロジャーズ、アイアンマンことトニー・スターク、ハルクに変身するブルース・バナー博士を召集する。キューブの行方を追っていたが、ロキがドイツ、シュトゥットガルトにいることがわかる。ロキはその場で人々の制圧を始めるものの、キャプテン・アメリカ、アイアンマン、そして女スパイブラック・ウィドウことナターシャ・ロマノフにより呆気なく倒され、降伏する。しかしそこへロキの義兄である雷を操る神ソーが現れ、ロキを説得しアスガルドへ連れ帰ろうとする。ロキはS.H.I.E.L.D.本部に連行され、特殊な牢に閉じ込められるが、キャプテンらは、S.H.I.E.L.D.が宇宙からの攻撃に対抗する抑止力としてキューブを利用しようとしていることを知り、激論を交わす。そこへロキに操られたホークアイがロキを救うためS.H.I.E.L.D.を急襲、戦いの末エージェントのフィル・コールソンが命を落とす。それを知り、アベンジャーズは遂に一致団結し、ロキを倒すことを決意する―――――
元々「アイアンマン」から成るこのシリーズがめちゃめちゃ好きって訳でもなく、ま、時間が合えば観ておこうか程度ですが、時間が空いたので観に行ってきました。
前半がほとんどアベンジャーズの内輪揉めなので、どうでも良くなった(笑) そりゃ団結力を見せるには、多少揉め事があった方がいいだろうけど、それにしても長いのよ~その内輪揉めが。
おまけに、敵が小物過ぎるわ。ロキじゃあ力不足にも程がある。普通にハルクにぼこぼこにされてるんだもん。ここは大笑いさせていただきましたが。ソーとキャプテン、アイアンマンがロキの処遇をめぐって争っているのに、肝心のロキが高みの見物しているところも笑いました。
とりあえずハルク以外の作品は観たので、ハルクのストーリーだけ知らないのです。他のメンバーは自ら志願してヒーローやってるので、ハルクだけちょっと違うんだな。異形に変わるのは自分の意思ではなく、自分でコントロールできない苦悩を抱えているので、個人的にはハルクが一番好き。X-MENに近い感じ。
ただー最初は制御できなくてナターシャを襲っていたのに、いつの間にかコントロールできるようになっているってどういうことか

戦闘シーンは金かかってんなー
って感じ。あまりに長くてちょっとダレる 
しかし、一般人に被害が出過ぎでしょう。おまけに戦うだけ戦って消えちゃうんだもん。街頭インタビューでそういうことに言及していた人が出ていたけど、けど、そりゃそーだと思いました。
ホークアイとブラック・ウィドウの戦いが一番良かったかも。人間対人間だから?
エンディングでそれぞれの武器が映るのは良かったですね。戦闘の後だから傷だらけで。
あと、エンドロールも終わって、一番最後のおまけ映像には爆笑しました。なんであんなチープなファストフード店、しかも皆一言も口を利かないし、とりあえずお腹を満たそうって感じがおかしくて。あれが一番好きかも

評価:★★★(3.0)
で、2013年に「アイアンマン3」だっけ。わたしはもうお腹いっぱいかな~ (^_^;)
トニーがロキのことをトナカイ野郎
と言っていたけど、トナカイってかやっぱりゴキブリ
と思うんだけど…
DVDの購入はコチラ
【amazon】
レンタルはコチラ
【ぽすれん】
おまけに、敵が小物過ぎるわ。ロキじゃあ力不足にも程がある。普通にハルクにぼこぼこにされてるんだもん。ここは大笑いさせていただきましたが。ソーとキャプテン、アイアンマンがロキの処遇をめぐって争っているのに、肝心のロキが高みの見物しているところも笑いました。
とりあえずハルク以外の作品は観たので、ハルクのストーリーだけ知らないのです。他のメンバーは自ら志願してヒーローやってるので、ハルクだけちょっと違うんだな。異形に変わるのは自分の意思ではなく、自分でコントロールできない苦悩を抱えているので、個人的にはハルクが一番好き。X-MENに近い感じ。
ただー最初は制御できなくてナターシャを襲っていたのに、いつの間にかコントロールできるようになっているってどういうことか


戦闘シーンは金かかってんなー


しかし、一般人に被害が出過ぎでしょう。おまけに戦うだけ戦って消えちゃうんだもん。街頭インタビューでそういうことに言及していた人が出ていたけど、けど、そりゃそーだと思いました。
ホークアイとブラック・ウィドウの戦いが一番良かったかも。人間対人間だから?
エンディングでそれぞれの武器が映るのは良かったですね。戦闘の後だから傷だらけで。
あと、エンドロールも終わって、一番最後のおまけ映像には爆笑しました。なんであんなチープなファストフード店、しかも皆一言も口を利かないし、とりあえずお腹を満たそうって感じがおかしくて。あれが一番好きかも


評価:★★★(3.0)
なんて尊大なキャッチコピーが付いていましたが、そもそもこれってポップコーンムービーでしょ? そういう意味では普通に楽しめました。日本よ、これが映画だ
で、2013年に「アイアンマン3」だっけ。わたしはもうお腹いっぱいかな~ (^_^;)
トニーがロキのことをトナカイ野郎


DVDの購入はコチラ

【amazon】
![]() | アベンジャーズ ブルーレイ(3枚組/デジタルコピー & e-move付き) [Blu-ray] (2012/12/19) ロバート・ダウニーJr.、クリス・エヴァンス 他 商品詳細を見る |
![]() | アベンジャーズ 3Dスーパー・セット(4枚組/デジタルコピー & e-move付き) [Blu-ray] (2012/12/19) ロバート・ダウニーJr.、クリス・エヴァンス 他 商品詳細を見る |
![]() | アベンジャーズ DVD+ブルーレイセット [Blu-ray] (2012/12/19) ロバート・ダウニーJr.、クリス・エヴァンス 他 商品詳細を見る |
![]() | アベンジャーズ [DVD] (2013/01/23) ロバート・ダウニーJr.、クリス・エヴァンス 他 商品詳細を見る |
レンタルはコチラ

【ぽすれん】
監督:ジョス・ウェドン
出演者:ロバート・ダウニー・Jr.、 クリス・エヴァンス、 マーク・ラファロ、 クリス・ヘムズワース
収録時間:143分
レンタル開始日:2012-12-19
Story
マーベル・コミックが誇るスーパー・ヒーローたちが、反発と衝突を繰り返しながらも最強チーム“アベンジャーズ”として戦いに挑むSFアクション。地球侵略へのカウントダウンが開始され、人類の未来はアベンジャーズに託されるが…。ジョス・ウェドン監督。 (詳細はこちら)
マーベル・コミックが誇るスーパー・ヒーローたちが、反発と衝突を繰り返しながらも最強チーム“アベンジャーズ”として戦いに挑むSFアクション。地球侵略へのカウントダウンが開始され、人類の未来はアベンジャーズに託されるが…。ジョス・ウェドン監督。 (詳細はこちら)
【TSUTAYA DISCUS】 | 【DMM.com】 |
![]() | ![]() |






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ジョス・ウェドン ロバート・ダウニー・Jr クリス・エヴァンス マーク・ラファロ クリス・ヘムズワース スカーレット・ヨハンソン 「アベンジャーズ」シリーズ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
やっぱ続編あるのか・・・。
2012年09月26日(水) 00:35:59 | だらだら無気力ブログ!
□作品オフィシャルサイト 「アベンジャーズ」□監督・脚本 ジョス・ウェドン □キャスト ロバート・ダウニー・Jr.、クリス・エバンス、スカーレット・ヨハンソン、 ...
2012年10月19日(金) 21:17:07 | 京の昼寝〜♪
「日本よ。これが映画だ!」ってキャッチコピーに違和感を覚えるよね。だってこのキャッチコピー考えたのは日本人だよね。そんなわけでアベンジャーズの記事です。
2012年11月13日(火) 23:37:02 | よしなしごと
THE AVENGERS/12年/米/143分/SFアクション/劇場公開(2012/08/14)
−監督−
ジョス・ウェドン
−製作総指揮−
スタン・リー
−原案−
ジョス・ウェドン
−脚本−
ジョス・ウェド...
2012年12月22日(土) 02:57:18 | 銀幕大帝α
ヒーローが全員集合する後半になるまで少し長く感じ、期待はずれな部分もあったけれどまあまあ面白かったですね〜。やっぱりキャラクターを知ってると(それぞれの映画を前もって見...
2012年12月23日(日) 11:54:34 | いやいやえん
12-72.アヴェンジャーズ■原題:The Avengers■製作年、国:2012年、アメリカ■上映時間:144分■字幕:松岡広幸■観賞日:9月8日、TOHOシネマズ渋谷
□監督・脚本・ストーリー:...
2012年12月24日(月) 17:01:11 | kintyre's Diary 新館
アベンジャーズ / THE AVENGERS
2012年 アメリカ映画 マーヴェル・スタジオ&パラマウント製作 ディズニー配給
監督・脚本:ジョス・ウィードン
製作:ケヴィン・フェイグ
製作
2013年03月14日(木) 10:45:41 | RISING STEEL
| HOME |