fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > や~よ > 夢売るふたり
夢売るふたり 
2012年10月22日 (月) | EDIT |
 ユナイテッド・シネマとしまえんにて鑑賞
夢売るふたり夢売るふたり
2012年/日本/137分
監督: 西川美和
出演: 松たか子/阿部サダヲ/田中麗奈/鈴木砂羽/安藤玉恵
公式サイト
公開: 2012年09月08日


東京の片隅で、夫婦で小料理屋を営んでいる市澤貫也と妻、里子。開店5周年を迎え常連客でにぎわう店は、貫也の不注意により厨房から火事を出し、2人はすべてを失ってしまう。店の再建を夢見て、里子は前向きに頑張ろうとアルバイトを始めるものの、すっかり気力を失くして投げやりな毎日を過ごしている寛也は、里子の前向きささえ鬱陶しく思うようになる。そんなある日、貫也は店の常連客だった睦島玲子と偶然出会う。不倫の恋に破れ泥酔した玲子を家まで送り届け、成り行きで2人はそのまま一夜を共にする。金に困っている寛也を見かねた玲子は、不倫相手に貰った手切れ金を寛也に渡す。朝帰りした貫也の様子がおかしいことに気付いた里子は、寛也が持っていた手切れ金の封筒に入っていた玲子宛ての手紙を見つけ、寛也が玲子と浮気したことを悟る。これがきっかけで、里子は寛也を使って結婚詐欺を働くことを思いつく。孤独な女性たちを見つけ、里子の計画に従って寛也が女性たちに接近して金を出させるという方法で、着実に店の再開資金を溜めていく2人。しかし、そんな生活を繰り返すうち、夫婦の間に綻びが生じ始める―――――


西川美和の新作ということで、早く観たかったのですが、なかなか時間が取れず…。終わる直前にやっと観てきました。
まず、冒頭の火事のシーン がすごーくツッコミどころありありで、ちょっと(´・ω・`)ガッカリ 料理人が火から目を離すとか、消火器 も置いていないのかこの店はとか。里子がバイトするラーメン屋 の主人を馬鹿にするくらい料理人としてもプライドは高いくせに(まー妻に働かせているふがいない自分に腹が立つとか、そういうのもあったかもしれんが)、こんな凡ミスで火事を出すか? これでちょっと冷めてしまった。

しかし、その後の展開は上手かった。
騙される女たちよりも、実際に詐欺を働く寛也よりも、それを操る里子の視点が細やかに描かれている。オナニーシーンとか、トイレシーンとか、こういう描き方が女性監督ならではだよなあ。松たか子も良くOKしたもんだ。

妻が計画を立て、夫が女たちを騙して金を出させる。結婚詐欺の仕方が巧妙だよね。女である里子が計画しているからか、女の心理をうまく付いている。
最初こそは成功して、2人してウキウキしていたものの、回を重ねるごとに、里子の顔が暗く醜くなっていくんだよね。松たか子の演技が素晴らしかった。
2人の夢である店の再開のためだからって、自分の夫が他の女を抱くって嫌じゃないのか?と思っていたんだけど、そもそもの発端が寛也の浮気だもんね。
結婚したい独身OL咲月の頃はともかく、ウェイトリフティング選手のひとみの辺りからだんだん2人の歯車がずれていく。結婚詐欺の目的が、店の再開資金ではなく、浮気をした夫に対する腹いせ、夫が抱く女たちに対する嫉妬がメインになっていってしまう。
寛也は里子の胸の内を見抜いていた。寛也に指摘されて、水の入ったコップ を振り上げた里子。あのままぶちまけちゃえば、2人の関係もまた変わっただろうに。あそこで里子が飲み込んじゃったから、あんな展開になってしまったんだな。なんかやりきれないというか、やるせないというか…。金が溜まるのに比例して、心の中にどす黒い膿のようなものが溜まっていく。わたしは女だからかもしれないけど、里子の気持ちもわかるな…

堂島が滝子のアパートに現れてからの展開がちょっとびっくり  いくら子供でも、包丁 持って人に向かって行ったりはしないと思うが。ちょっとどたばた喜劇みたいになっちゃった印象。
ていうか、里子は捕まらないの? 寛也がかばった?
ラスト、2人は別々の場所で空を見上げてカモメの声 を聴くけれど、この2人は今後どうなるのかな…

こんなに東京でやらかしちゃって、店を出すなら東京を離れた方が安全なのにとはちょっと思った。もしくは、東京以外で結婚詐欺をするとか。そんなに簡単に見つからないかもしれないけど、リスクは高いよね。そこもちょっと気になったところ。

松たか子はホント熱演 でした。阿部サダヲも、イケメンではないからこそか、女心というか母性本能をくすぐる感じで、これは引っかかる女もいるなーと思わせる上手さがありました。
出番は少ないけど、騙された女たちの安藤玉恵と江原由夏や、探偵堂島役の笑福亭鶴瓶は存在感を放っていましたね。

評価:★★★★(4.0)
これまでとちょっとテイストを異にする感じですが、西川美和健在、かな。
男の人はこれを観て、女って怖くて逞しいなと思うのかもしれない。いい映画ですが、カップル向けの映画ではないことは確か(笑)


DVDの購入はコチラ
【amazon】

夢売るふたり [Blu-ray]夢売るふたり [Blu-ray]
(2013/03/06)
松たか子、阿部サダヲ 他
商品詳細を見る

夢売るふたり [特装版] [Blu-ray]夢売るふたり [特装版] [Blu-ray]
(2013/03/06)
松たか子、阿部サダヲ 他
商品詳細を見る

夢売るふたり [DVD]夢売るふたり [DVD]
(2013/03/06)
松たか子、阿部サダヲ 他
商品詳細を見る


レンタルはコチラ
【ぽすれん】

監督:西川美和
出演者:松たか子、 阿部サダヲ、 田中麗奈、 鈴木砂羽、 安藤玉恵、 江原由夏、 木村多江、 やべきょうすけ、 大堀こういち、 倉科カナ、 伊勢谷友介、 古舘寛治、 小林勝也、 香川照之、 笑福亭鶴瓶
収録時間:137分
レンタル開始日:2013-03-06

Story
松たか子と阿部サダヲ主演による、結婚詐欺を繰り返す夫婦の危うい愛の姿を描いたドラマ。火事によってすべてを失った貫也と里子。再出発の金を稼ぐためにふたりは結婚詐欺を計画するが、嘘を重ねる毎日はやがて夫婦の間にさざ波を立て始める。 (詳細はこちら

【TSUTAYA DISCUS】【DMM.com】
夢売るふたり夢売るふたり夢売るふたり (ブルーレイディスク)夢売るふたり (ブルーレイディスク)

関連記事

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:西川美和 松たか子 阿部サダヲ 田中麗奈 鈴木砂羽 安藤玉恵 江原由夏 笑福亭鶴瓶 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
COMMENT
この記事へのコメント
滑り込み~
りおさん、こんにちは^^
プチ、おひさです(汗)

>西川美和健在、かな。
今までの作品とは少しテイストが違いましたが、
根底に流れるコンセプトは同じような気がしました。

>男の人はこれを観て、女って怖くて逞しいなと思うのかもしれない
もう・・・十二分に感じましたよ(怖)?!
一緒に住んでいても、かみさんが時々
違環境で育ってきたんだなぁと実感するときがありますよ(笑)
2012年10月22日(月) 08:14 |   | cyaz #ID9gmbWk[ EDIT]
cyazさん
お久しぶりです。
コメントありがとうございますv-411

> 今までの作品とは少しテイストが違いましたが、
> 根底に流れるコンセプトは同じような気がしました。

そうですね。
いつもよりもかなり女性目線の作品だなと思いますが、やっぱり西川美和っぽさが出ていたと思います。

> もう・・・十二分に感じましたよ(怖)?!
> 一緒に住んでいても、かみさんが時々
> 違環境で育ってきたんだなぁと実感するときがありますよ(笑)

ふふふ、男と女の間には深くて暗い川がある、ですかね~
逆もまた然りですよ。
奥様も、Cazさんのことをそう思うことがあるかも?(笑)
2012年10月23日(火) 23:06 |   | りお(管理人) #xPbS6JcU[ EDIT]
コメントを投稿
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
□作品オフィシャルサイト 「夢売るふたり」□監督・脚本・原案 西川美和□キャスト 松たか子、阿部サダヲ、田中麗奈、鈴木砂羽、木村多江、安藤玉恵、       江原由夏、...
2012年10月22日(月) 08:10:05 |  京の昼寝〜♪