2012年12月15日 (土) | EDIT |
■ ユナイテッド・シネマ豊洲にて鑑賞
人生の特等席/TROUBLE WITH THE CURVE
2012年/アメリカ/111分
監督: ロバート・ロレンツ
出演: クリント・イーストウッド/エイミー・アダムス/ジャスティン・ティンバーレイク/ジョン・グッドマン/ロバート・パトリック
公開: 2012年11月23日
公式サイト
アトランタ・ブレーブスの伝説のスカウトマン、ガス・ロベル。これまで、その目で数々の名選手を見出してきたが、時代はパソコンでのデータ分析が主流になってきており、若いスカウトのフィリップ・サンダーソンは、ガスは時代遅れだと揶揄し、GMのヴィンスもフィリップの言葉に引きずられていたが、昔馴染みのピート・クラインだけがガスの才能を認めかばっていた。ガス自身も老いは隠せず、医者から黄斑変性か緑内障の疑いがあると告げられる。次の契約が危ういことを自覚しているガスは詳しい検査を拒否し、9日後に行われるドラフト会議に向けて、カロライナへ出かけていく。そんなガスを心配したピートは、ガスの一人娘で弁護士のミッキーに連絡を取り、様子を見て欲しいと頼む。ミッキーは昇進がかかった大事な裁判を控えており、一旦は拒むものの、ピートに押されてやむなくカロライナへ向かう。久しぶりに再会を果たした父娘。しかし長い間疎遠になっていた2人は上手く接することが出来ず、ぎくしゃくした空気が漂う。そこへ、昔ガスがスカウトした選手で、今は引退しスカウトマンとして第二の人生を歩み始めたジョニー・フラナガンが現れるが―――――
イーストウッドの役者復帰作ということですので、行ってきました。公開翌日に観ているんですが… (^_^;)

2012年/アメリカ/111分
監督: ロバート・ロレンツ
出演: クリント・イーストウッド/エイミー・アダムス/ジャスティン・ティンバーレイク/ジョン・グッドマン/ロバート・パトリック
公開: 2012年11月23日
公式サイト
アトランタ・ブレーブスの伝説のスカウトマン、ガス・ロベル。これまで、その目で数々の名選手を見出してきたが、時代はパソコンでのデータ分析が主流になってきており、若いスカウトのフィリップ・サンダーソンは、ガスは時代遅れだと揶揄し、GMのヴィンスもフィリップの言葉に引きずられていたが、昔馴染みのピート・クラインだけがガスの才能を認めかばっていた。ガス自身も老いは隠せず、医者から黄斑変性か緑内障の疑いがあると告げられる。次の契約が危ういことを自覚しているガスは詳しい検査を拒否し、9日後に行われるドラフト会議に向けて、カロライナへ出かけていく。そんなガスを心配したピートは、ガスの一人娘で弁護士のミッキーに連絡を取り、様子を見て欲しいと頼む。ミッキーは昇進がかかった大事な裁判を控えており、一旦は拒むものの、ピートに押されてやむなくカロライナへ向かう。久しぶりに再会を果たした父娘。しかし長い間疎遠になっていた2人は上手く接することが出来ず、ぎくしゃくした空気が漂う。そこへ、昔ガスがスカウトした選手で、今は引退しスカウトマンとして第二の人生を歩み始めたジョニー・フラナガンが現れるが―――――
イーストウッドの役者復帰作ということですので、行ってきました。公開翌日に観ているんですが… (^_^;)
見事なまでに何のひねりもなくベッタベタ。こんなベタな映画、久々に観たかもしれないというくらい王道。キャラクターもステレオタイプだし、ストーリーも予想以外の展開がまるで起こらない。だからなのか、非常に薄っぺらい感じを受けてしまいました。
「マネーボール」を先に観ていると、非常に複雑な気分になる作品ですね。どっちがいい悪いというもんではないんだけどさ。
ストーリーがそうだからしょうがないんだけど、アナログ方式を必要以上に持ち上げている感じで、ちょっとなぁ…
しかし、ガスがミッキーを手放した理由、あれ必要か? 無駄に気分が悪くなった気がするわ。
イーストウッドが役者復帰、というだけでまぁいいんですけどね。エイミー・アダムスも可愛かったし。
評価:★☆(1.5)
役者としてのイーストウッドを観られた、という点でしか評価が出来ない。
王道が好きな人にはいいんじゃないんですかね。カタルシスも得られるし、観やすいと思う。王道ゆえに、普段映画をあまり観ない人にも安心して観られるという利点もあります。
DVDの購入はコチラ
【amazon】
レンタルはコチラ
【ぽすれん】
「マネーボール」を先に観ていると、非常に複雑な気分になる作品ですね。どっちがいい悪いというもんではないんだけどさ。
ストーリーがそうだからしょうがないんだけど、アナログ方式を必要以上に持ち上げている感じで、ちょっとなぁ…

しかし、ガスがミッキーを手放した理由、あれ必要か? 無駄に気分が悪くなった気がするわ。
イーストウッドが役者復帰、というだけでまぁいいんですけどね。エイミー・アダムスも可愛かったし。
評価:★☆(1.5)
役者としてのイーストウッドを観られた、という点でしか評価が出来ない。
王道が好きな人にはいいんじゃないんですかね。カタルシスも得られるし、観やすいと思う。王道ゆえに、普段映画をあまり観ない人にも安心して観られるという利点もあります。
DVDの購入はコチラ

【amazon】
![]() | 人生の特等席 ブルーレイ&DVDセット(初回限定生産) [Blu-ray] (2013/04/10) クリント・イーストウッド、エイミー・アダムス 他 商品詳細を見る |
レンタルはコチラ

【ぽすれん】
監督:ロバート・ロレンツ
出演者:クリント・イーストウッド、 エイミー・アダムス、 ジャスティン・ティンバーレイク、 ジョン・グッドマン、 マシュー・リラード
収録時間:111分
レンタル開始日:2013-04-10
Story
クリント・イーストウッドが製作と主演を務めた、父娘の絆の再生を描いたドラマ。大リーグの敏腕スカウトマン・ガスは、視力の衰えにより引退を目前にしていた。娘のミッキーは、不本意ながら父のラストスカウトとなる旅に付き添うことを決意する。 (詳細はこちら)
クリント・イーストウッドが製作と主演を務めた、父娘の絆の再生を描いたドラマ。大リーグの敏腕スカウトマン・ガスは、視力の衰えにより引退を目前にしていた。娘のミッキーは、不本意ながら父のラストスカウトとなる旅に付き添うことを決意する。 (詳細はこちら)
【TSUTAYA DISCUS】 | 【DMM.com】 |
![]() | ![]() |






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ロバート・ロレンツ クリント・イーストウッド エイミー・アダムス ジャスティン・ティンバーレイク ジョン・グッドマン ロバート・パトリック
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
【ネタバレ注意】
映画に反論するには映画をもって、ということだろうか。
野球を題材にしながら、選手ではなくGM(ゼネラルマネージャー)にスポットを当てた映画として『
2013年04月26日(金) 06:42:21 | 映画のブログ
思ってたよりも老いているイーストウッドにビックリだ。当たり前だけどヨボヨボ。でも何か一瞬の画がとんでもなくかっこいいのよ。やっぱりそこはイーストウッドだった。
ストーリ
2013年05月13日(月) 09:19:21 | いやいやえん
メジャーリーグのスカウトマンであるガスは、ハイテクに頼らず昔ながらのやり方を貫いているが、球団は時代に取り残されたかのような彼を疎ましく考え始めていた。しかもガスは視力...
2013年05月15日(水) 23:13:33 | 【徒然なるままに・・・】
原題は「Trouble With The Curve」。 ここで言う「Curve
2013年05月18日(土) 18:36:08 | はらやんの映画徒然草
| HOME |