2013年01月22日 (火) | EDIT |
■ シネ・リーブル池袋にて鑑賞
LOOPER ルーパー/LOOPER
2012年/アメリカ/118分
監督: ライアン・ジョンソン
出演: ジョセフ・ゴードン=レヴィット/ブルース・ウィリス/エミリー・ブラント/ポール・ダノ/ノア・セガン
公式サイト
公開: 2013年01月12日
西暦2074年。タイムマシンは開発されているが、タイムトラベルは法律で禁止されており、犯罪組織のみが違法にタイムトラベルを行っていた。身体を管理されているため、殺人を犯しても死体を処理することが出来ず、犯罪組織は殺したい人物を過去へ送り込み、ルーパーと呼ばれる殺し屋が死体の処理までを請け負っていた。ルーパーとの契約を終了する時は、30年後の自分“ループ”が組織から送り込まれ、金の延べ棒と引き換えに自らを撃ち殺す、“ループを閉じる”と呼ばれる作業が行われることになっていた。
2044年、カンザス州でルーパーをしているジョーは、いつかフランスへ移住する夢を持っていた。しかしある日、ジョーの親友セスが青い顔で部屋に転がり込んでくる。セスがいつも通り仕事をしようとしていたところ、そこへ送り込まれてきた人間はセスのループだった。セスはループから、レインメーカーと呼ばれる凶悪な犯罪王が、全てのループを閉じていると聞かされる。ジョーはセスを匿うが、ルーパーの元締めであるエイブに脅され、セスの居場所を話してしまう。そしてジョーの元にも、ループが送り込まれてくる。一瞬の隙をつかれてジョーはループに倒され、目を覚ますと「この町を出て逃げろ」というメモが残されていた。このままでは自分が組織に始末されてしまうと考えたジョーは、ループを始末しようと後を追うが―――――
今年初めての劇場鑑賞です。
ジョセフ・ゴードン=レヴィットは、30年後にブルース・ウィリスになるのでしょうか?

2012年/アメリカ/118分
監督: ライアン・ジョンソン
出演: ジョセフ・ゴードン=レヴィット/ブルース・ウィリス/エミリー・ブラント/ポール・ダノ/ノア・セガン
公式サイト
公開: 2013年01月12日
西暦2074年。タイムマシンは開発されているが、タイムトラベルは法律で禁止されており、犯罪組織のみが違法にタイムトラベルを行っていた。身体を管理されているため、殺人を犯しても死体を処理することが出来ず、犯罪組織は殺したい人物を過去へ送り込み、ルーパーと呼ばれる殺し屋が死体の処理までを請け負っていた。ルーパーとの契約を終了する時は、30年後の自分“ループ”が組織から送り込まれ、金の延べ棒と引き換えに自らを撃ち殺す、“ループを閉じる”と呼ばれる作業が行われることになっていた。
2044年、カンザス州でルーパーをしているジョーは、いつかフランスへ移住する夢を持っていた。しかしある日、ジョーの親友セスが青い顔で部屋に転がり込んでくる。セスがいつも通り仕事をしようとしていたところ、そこへ送り込まれてきた人間はセスのループだった。セスはループから、レインメーカーと呼ばれる凶悪な犯罪王が、全てのループを閉じていると聞かされる。ジョーはセスを匿うが、ルーパーの元締めであるエイブに脅され、セスの居場所を話してしまう。そしてジョーの元にも、ループが送り込まれてくる。一瞬の隙をつかれてジョーはループに倒され、目を覚ますと「この町を出て逃げろ」というメモが残されていた。このままでは自分が組織に始末されてしまうと考えたジョーは、ループを始末しようと後を追うが―――――
今年初めての劇場鑑賞です。
ジョセフ・ゴードン=レヴィットは、30年後にブルース・ウィリスになるのでしょうか?
結論から言えば、なるかもしれないって感じ?
ジョセフはかなりブルースっぽく演じていたと思います。一瞬、これジョセフ?って思うところもあった。
タイムトラベルものは、やはりタイムパラドックスが気になるところ。まぁ、同時に自分が2人いるんだから、タイムパラドックスはあるのよね。その未来の自分を殺すというのも、観ているうちに何だか頭がごちゃごちゃになってしまいました

ヤング・ジョーが体験すると、オールド・ジョーの記憶がはっきりするというのは、成程なと思った。あと、現在の自分の体を傷つけると、ループの身体に影響するというのも面白い。セスが拷問を受けている様子が、セスのループからわかるというのは斬新でしたね。ま、そんなことしなくても、現在のセスを殺せば自動的にループも消えるじゃんとは思いましたが。
さらっと観ていたTKの設定が後で出てくるとは思わなかった。セスのバイクが後で出てきたり、伏線はちゃんと回収していると思うけど、何だか想像していたのと違う方向に話が展開した感じ。
後味もあんまりよろしくないですね。「バタフライ・エフェクト」とある意味同じだけど、あちらのような切なさはないし。
ルーパーの仕事って割と楽じゃない? 殺す相手は既に拘束されていて、その相手を撃つだけ、死体の処理だって別に面倒も危険もなさそう。で、銀の延べ棒貰えるんでしょ。“ループを閉じる”ことになったとしても、30年も猶予があるんじゃんとか思ってしまった。
ポール・ダノが出ているとは知りませんでした。相変わらずああいう役上手いわ。
エミリー・ブラントって顎割れてんのね… (;・∀・) 前からあんなに割れてたっけ?? すごく気になっちゃった。
サラが母親っぽくないのは、エミリー・ブラントがダメなのかと思ったんだけど(でも「プラダを着た悪魔」とかでは彼女は良かったので、
だったけど)、元々一緒に暮らしていなかったからという設定だったので、あれは演技だったのね。
シドもあんまり可愛くない子なんだよね~(笑) あんな憎々しい顔(ゴメン)してたら、怪しいってすぐわかっちゃうよ…
評価:★★☆(2.5)
未来の自分を殺すという設定は面白かった。でも、何というか上手く言えないけど、ちょっと詰めが甘い感じがするなぁ。退屈はしませんでしたが。
DVDの購入はコチラ
【amazon】
レンタルはコチラ【ぽすれん】


タイムトラベルものは、やはりタイムパラドックスが気になるところ。まぁ、同時に自分が2人いるんだから、タイムパラドックスはあるのよね。その未来の自分を殺すというのも、観ているうちに何だか頭がごちゃごちゃになってしまいました


ヤング・ジョーが体験すると、オールド・ジョーの記憶がはっきりするというのは、成程なと思った。あと、現在の自分の体を傷つけると、ループの身体に影響するというのも面白い。セスが拷問を受けている様子が、セスのループからわかるというのは斬新でしたね。ま、そんなことしなくても、現在のセスを殺せば自動的にループも消えるじゃんとは思いましたが。
さらっと観ていたTKの設定が後で出てくるとは思わなかった。セスのバイクが後で出てきたり、伏線はちゃんと回収していると思うけど、何だか想像していたのと違う方向に話が展開した感じ。
後味もあんまりよろしくないですね。「バタフライ・エフェクト」とある意味同じだけど、あちらのような切なさはないし。
ルーパーの仕事って割と楽じゃない? 殺す相手は既に拘束されていて、その相手を撃つだけ、死体の処理だって別に面倒も危険もなさそう。で、銀の延べ棒貰えるんでしょ。“ループを閉じる”ことになったとしても、30年も猶予があるんじゃんとか思ってしまった。
ポール・ダノが出ているとは知りませんでした。相変わらずああいう役上手いわ。
エミリー・ブラントって顎割れてんのね… (;・∀・) 前からあんなに割れてたっけ?? すごく気になっちゃった。
サラが母親っぽくないのは、エミリー・ブラントがダメなのかと思ったんだけど(でも「プラダを着た悪魔」とかでは彼女は良かったので、


シドもあんまり可愛くない子なんだよね~(笑) あんな憎々しい顔(ゴメン)してたら、怪しいってすぐわかっちゃうよ…
評価:★★☆(2.5)
未来の自分を殺すという設定は面白かった。でも、何というか上手く言えないけど、ちょっと詰めが甘い感じがするなぁ。退屈はしませんでしたが。
DVDの購入はコチラ

【amazon】
![]() | LOOPER/ルーパー [Blu-ray] (2013/07/10) ブルース・ウィリス、ジョセフ・ゴードン=レヴィット 他 商品詳細を見る |
![]() | LOOPER/ルーパー [DVD] (2013/07/10) ブルース・ウィリス、ジョセフ・ゴードン=レヴィット 他 商品詳細を見る |
レンタルはコチラ【ぽすれん】

監督:ライアン・ジョンソン
出演者:ブルース・ウィリス、 ジョセフ・ゴードン=レヴィット、 エミリー・ブラント、 ポール・ダノ、 ノア・セガン、 パイパー・ペラーボ、 ジェフ・ダニエルズ
収録時間:118分
レンタル開始日:2013-07-10
Story
「ダイ・ハード」シリーズのブルース・ウィリスと『ダークナイト ライジング』のジョセフ・ゴードン=レヴィット主演によるSFアクション。「30年後の自分」を標的としたタイムトラベルのタブーに挑む。共演はエミリー・ブラント、ポール・ダノほか。 (詳細はこちら)
「ダイ・ハード」シリーズのブルース・ウィリスと『ダークナイト ライジング』のジョセフ・ゴードン=レヴィット主演によるSFアクション。「30年後の自分」を標的としたタイムトラベルのタブーに挑む。共演はエミリー・ブラント、ポール・ダノほか。 (詳細はこちら)
【TSUTAYA DISCUS】 | 【DMM.com】 |
![]() | ![]() |
- 関連記事
-
- LOVERS
- BIUTIFUL ビューティフル
- Mommy マミー
- LOOPER ルーパー
- GANTZ:PERFECT ANSWER






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ライアン・ジョンソン ジョセフ・ゴードン=レヴィット ブルース・ウィリス エミリー・ブラント ポール・ダノ ノア・セガン
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
面白かったものの、ちょっとイマイチ。
2013年01月27日(日) 01:02:36 | だらだら無気力ブログ!
『LOOPER/ルーパー』を渋谷東急で見ました。
(1)評判のSF物ということで映画館に足を運びました。
物語の主人公・ジョー(ジョゼフ・ゴードン=レヴィット)は、30年後の「未来」(...
2013年02月04日(月) 21:45:57 | 映画的・絵画的・音楽的
未来からタイムマシンで送られて来る
標的を消す“ルーパー”と呼ばれる殺し屋。
彼の元へ送られて来たのは、30年後の自分だった...
【個人評価:★★★ (3.0P)】 (劇場鑑賞)
...
2013年02月10日(日) 18:52:34 | cinema-days 映画な日々
ブルース・ウィリスとジョセフ・ゴードン=レヴィットが年代の違う同じ男性を演じる。
ハゲてく過程をみせていくのが斬新www ヤングとオールドのジョーが二人して巨悪に立ち向か...
2013年07月12日(金) 09:22:43 | いやいやえん
LOOPER
2012年
アメリカ
118分
アクション/SF
PG12
劇場公開(2013/01/12)
監督:ライアン・ジョンソン
製作総指揮:ジョセフ・ゴードン=レヴィット
脚本:ライアン・ジョンソ
2013年08月02日(金) 01:38:23 | 銀幕大帝α
| HOME |