2013年03月13日 (水) | EDIT |
■ ユナイテッド・シネマとしまえんにて鑑賞
世界にひとつのプレイブック/SILVER LININGS PLAYBOOK
2012年/アメリカ/122分
監督: デヴィッド・O・ラッセル
出演: ブラッドリー・クーパー/ジェニファー・ローレンス/ロバート・デ・ニーロ/ジャッキー・ウィーヴァー/クリス・タッカー
公開: 2013年02月22日
公式サイト
高校教師のパットは、妻ニッキの浮気現場を目撃してしまったことが原因で感情のコントロールが出来なくなり、挙句ニッキへの嫌がらせなどを繰り返したことから、精神病院に入院していた。セラピーを受けることを条件に退院し、両親の住む実家で暮らすことになったものの、パットはニッキが離れて行ったことが受け入れられず、肉体を鍛えることで精神が鍛えられると信じてトレーニングに励み、彼女と復縁するべく接触を図ろうとしていた。しかし、医者から与えられる薬を拒否しているパットは、キレて手が付けられなくなることがたびたびあり、トラブルを巻き起こしてばかりいた。ある日、パットは親友ロニーに夕食に招かれ、ロニーの義妹ティファニーと引き合わされる。ティファニーもまた、警官だった夫トミーを亡くして精神のバランスを崩してしまい、エキセントリックな行動を繰り返し、得意だったダンスも止めてしまっていた。ティファニーを救えば、人を救えるほどに回復したとニッキにアピール出来て復縁に結びつくと思ったパットは、彼女を食事に誘う。するとティファニーは、自分は姉ヴェロニカとともにニッキと時々会うことがあり、パットからの手紙を仲介するという。その交換条件として、ティファニーはパットにダンス大会に出場するためのパートナーとなることを提案し、パットはそれを飲んで、ティファニーとともにダンスの練習に励むことに―――――
予告を観る限りでは全然心惹かれない感じだったのだけど、オスカーノミニーということで観に行きました。観たのはジェニファーがオスカー獲る前です… (^_^;)

2012年/アメリカ/122分
監督: デヴィッド・O・ラッセル
出演: ブラッドリー・クーパー/ジェニファー・ローレンス/ロバート・デ・ニーロ/ジャッキー・ウィーヴァー/クリス・タッカー
公開: 2013年02月22日
公式サイト
高校教師のパットは、妻ニッキの浮気現場を目撃してしまったことが原因で感情のコントロールが出来なくなり、挙句ニッキへの嫌がらせなどを繰り返したことから、精神病院に入院していた。セラピーを受けることを条件に退院し、両親の住む実家で暮らすことになったものの、パットはニッキが離れて行ったことが受け入れられず、肉体を鍛えることで精神が鍛えられると信じてトレーニングに励み、彼女と復縁するべく接触を図ろうとしていた。しかし、医者から与えられる薬を拒否しているパットは、キレて手が付けられなくなることがたびたびあり、トラブルを巻き起こしてばかりいた。ある日、パットは親友ロニーに夕食に招かれ、ロニーの義妹ティファニーと引き合わされる。ティファニーもまた、警官だった夫トミーを亡くして精神のバランスを崩してしまい、エキセントリックな行動を繰り返し、得意だったダンスも止めてしまっていた。ティファニーを救えば、人を救えるほどに回復したとニッキにアピール出来て復縁に結びつくと思ったパットは、彼女を食事に誘う。するとティファニーは、自分は姉ヴェロニカとともにニッキと時々会うことがあり、パットからの手紙を仲介するという。その交換条件として、ティファニーはパットにダンス大会に出場するためのパートナーとなることを提案し、パットはそれを飲んで、ティファニーとともにダンスの練習に励むことに―――――
予告を観る限りでは全然心惹かれない感じだったのだけど、オスカーノミニーということで観に行きました。観たのはジェニファーがオスカー獲る前です… (^_^;)
期待していなかったせいか、思ったより良かった
パットとティファニーのラブに重きを置いているのではなく、心を病んでしまったパットが、自分を見守っていてくれる周りの人たちの気持ちに寄り添って再生していくというところがメインテーマなのが良かったのかな。
パットとティファニーが心を病んだ原因が、誰でも可能性がある身近なものなだけに、共感しやすかった。
監督のデヴィッド・O・ラッセルがこういう感じらしくて、トラブルメーカーで有名だよね。職場でも、鬱で休む人もちらほら見かけるし、こういうテーマは時代に合っているのかもしれないなあ。
原題は「SILVER LININGS PLAYBOOK」。SILVER LININGSは、直訳すると銀の裏地という意味。「EVERY CLOUD HAS A SILVER LINING(どんな困難な状況でも希望はある)」という諺の一部で、希望を表す例えに使うらしい。PLAYBOOKというのは脚本とか計画とか。この場合、手引きかな。希望への手引きみたいな感じ。
だからこの邦題、なんか違和感あるんだよ~~
そのまま訳すと、幸せへの何とかみたいになりそうで嫌だけどさ。
ブラッドリーはこういうのも出来るんですねー。目がイっちゃってて、ちょっと近づきたくない(笑)感じ、すごく上手かった。
ジェニファーはこれでオスカーを獲りましたが…確かに悪くはないけど、オスカー獲る程かなぁ。って、オスカー獲得作品を観る度に言っている気がするけども(笑)
両親役のデ・ニーロとジャッキー・ウィーヴァーはとても良かった。パットのオカシサが際立っているけど(ま、主人公だし)、両親だってちょっとオカシイ。失業してノミ屋になるどうしようもないオヤジ(しかも、家を賭けるとかとんでもないバクチを打ったりするし!
)に、ちょっと過保護気味のママ。でも、この2人の暖かさ。この2人に見守られているから、またパットは失敗をするだろうけど、大丈夫という気になる。そういう感じがやっぱり上手いんだなぁ。
評価:★★★☆(3.5)
重いテーマだけど、笑いもそこここに散りばめていて、そこまで重くせずに仕上げているのも観やすいところでしょうね。観終わった後、暖かい気分で帰れます。
DVDの購入はコチラ
【amazon】
レンタルはコチラ
【ぽすれん】

パットとティファニーが心を病んだ原因が、誰でも可能性がある身近なものなだけに、共感しやすかった。
監督のデヴィッド・O・ラッセルがこういう感じらしくて、トラブルメーカーで有名だよね。職場でも、鬱で休む人もちらほら見かけるし、こういうテーマは時代に合っているのかもしれないなあ。
原題は「SILVER LININGS PLAYBOOK」。SILVER LININGSは、直訳すると銀の裏地という意味。「EVERY CLOUD HAS A SILVER LINING(どんな困難な状況でも希望はある)」という諺の一部で、希望を表す例えに使うらしい。PLAYBOOKというのは脚本とか計画とか。この場合、手引きかな。希望への手引きみたいな感じ。
だからこの邦題、なんか違和感あるんだよ~~


ブラッドリーはこういうのも出来るんですねー。目がイっちゃってて、ちょっと近づきたくない(笑)感じ、すごく上手かった。
ジェニファーはこれでオスカーを獲りましたが…確かに悪くはないけど、オスカー獲る程かなぁ。って、オスカー獲得作品を観る度に言っている気がするけども(笑)
両親役のデ・ニーロとジャッキー・ウィーヴァーはとても良かった。パットのオカシサが際立っているけど(ま、主人公だし)、両親だってちょっとオカシイ。失業してノミ屋になるどうしようもないオヤジ(しかも、家を賭けるとかとんでもないバクチを打ったりするし!

評価:★★★☆(3.5)
重いテーマだけど、笑いもそこここに散りばめていて、そこまで重くせずに仕上げているのも観やすいところでしょうね。観終わった後、暖かい気分で帰れます。
DVDの購入はコチラ

【amazon】
![]() | 世界にひとつのプレイブック Blu-rayコレクターズ・エディション (2013/08/23) ブラッドリー・クーパー、ジェニファー・ローレンス 他 商品詳細を見る |
![]() | 世界にひとつのプレイブック DVDコレクターズ・エディション(2枚組) (2013/08/23) ブラッドリー・クーパー、ジェニファー・ローレンス 他 商品詳細を見る |
レンタルはコチラ

【ぽすれん】
監督:デヴィッド・O・ラッセル
出演者:ブラッドリー・クーパー、 ジェニファー・ローレンス、 ロバート・デ・ニーロ、 ジャッキー・ウィーヴァー、 クリス・タッカー
収録時間:122分
レンタル開始日:2013-08-09
Story
『ザ・ファイター』のデヴィッド・O・ラッセル監督によるラブストーリー。妻の浮気が原因で心のバランスを崩したパットは、実家で両親と暮らしながら社会復帰を目指してリハビリ中。そんなある日、彼は事故で夫を亡くしたティファニーと出会う。 (詳細はこちら)
『ザ・ファイター』のデヴィッド・O・ラッセル監督によるラブストーリー。妻の浮気が原因で心のバランスを崩したパットは、実家で両親と暮らしながら社会復帰を目指してリハビリ中。そんなある日、彼は事故で夫を亡くしたティファニーと出会う。 (詳細はこちら)
【TSUTAYA DISCUS】 | 【DMM.com】 |
![]() | ![]() |






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:デヴィッド・O・ラッセル ブラッドリー・クーパー ジェニファー・ローレンス ロバート・デ・ニーロ ジャッキー・ウィーヴァー クリス・タッカー 第85回米アカデミー賞
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
SILVER LININGS PLAYBOOK(2012)
メディア:映画
上映時間:122分
製作国:アメリカ
公開情報:劇場公開(ギャガ)
初公開年月:2013/02/22
ジャンル:コメディ/ドラマ/ロマンス
映倫:G
少しイ...
2013年03月18日(月) 20:46:41 | チケット持って、おさんぽ行こう
映画「世界にひとつのプレイブック」観に行ってきました。映画「ウィンターズ・ボーン」「ハンガー・ゲーム」で主演を担ったジェニファー・ローレンスが、第85回アカデミー賞その...
2013年04月14日(日) 04:30:09 | タナウツネット雑記ブログ
ブラッドリー・クーパー、ジェニファー・ローレンス共演。
妻の浮気現場で暴力をふるい家庭も仕事も失ったパット。事故で夫を失ったあと自暴自虐のビッチ的行動をとっていたティフ
2013年08月12日(月) 08:59:02 | いやいやえん
| HOME |