2013年10月16日 (水) | EDIT |
■ TOHOシネマズ シャンテにて鑑賞
トランス/TRANCE
2013年/アメリカ、イギリス/102分
監督: ダニー・ボイル
出演: ジェームズ・マカヴォイ/ヴァンサン・カッセル/ロザリオ・ドーソン/ダニー・スパーニ/タペンス・ミドルトン
公式サイト
公開: 2013年10月11日
ある美術品のオークション会場に、ゴヤの名画「魔女たちの飛翔」を狙って強盗団が押し入ってくる。競売会社に勤めるサイモン・ニュートンは、強盗団に反撃するものの頭を殴られて気を失い、画は奪われてしまう。しかし強盗団のリーダー、フランクは、画が抜き去られていることに気付き、サイモンを呼び出し拷問する。実はサイモンは強盗団の一味だったのだが、突然フランクに襲い掛かり、返り討ちにあったのだった。頭を殴られたことが原因で一部の記憶を失ってしまったサイモンは、画をどこへ隠したのかを思い出すことが出来ず、フランクは催眠療法士の力を借りてサイモンの記憶を取戻し、画の隠し場所を探し出そうとする。ネットで検索して見つけた催眠療法士エリザベス・ラムの元を訪れたサイモンは、始めは名前や身分を偽っていたが、エリザベスはすぐに嘘を見抜く。そしてサイモンがフランクたちに脅されていると知ると、逆にフランクと交渉し、自分をパートナーに加えるように要求する。そしてエリザベスの催眠療法によりサイモンの記憶を探ろうとするが、事態は思ってもみなかった方向へと転がり始める―――――
ダニー・ボイルの新作という以外、ほとんど情報を入れずに観に行きました。TOHOシネマズDAYで休日だったせいもあるでしょうが、満席でしたよー

2013年/アメリカ、イギリス/102分
監督: ダニー・ボイル
出演: ジェームズ・マカヴォイ/ヴァンサン・カッセル/ロザリオ・ドーソン/ダニー・スパーニ/タペンス・ミドルトン
公式サイト
公開: 2013年10月11日
ある美術品のオークション会場に、ゴヤの名画「魔女たちの飛翔」を狙って強盗団が押し入ってくる。競売会社に勤めるサイモン・ニュートンは、強盗団に反撃するものの頭を殴られて気を失い、画は奪われてしまう。しかし強盗団のリーダー、フランクは、画が抜き去られていることに気付き、サイモンを呼び出し拷問する。実はサイモンは強盗団の一味だったのだが、突然フランクに襲い掛かり、返り討ちにあったのだった。頭を殴られたことが原因で一部の記憶を失ってしまったサイモンは、画をどこへ隠したのかを思い出すことが出来ず、フランクは催眠療法士の力を借りてサイモンの記憶を取戻し、画の隠し場所を探し出そうとする。ネットで検索して見つけた催眠療法士エリザベス・ラムの元を訪れたサイモンは、始めは名前や身分を偽っていたが、エリザベスはすぐに嘘を見抜く。そしてサイモンがフランクたちに脅されていると知ると、逆にフランクと交渉し、自分をパートナーに加えるように要求する。そしてエリザベスの催眠療法によりサイモンの記憶を探ろうとするが、事態は思ってもみなかった方向へと転がり始める―――――
ダニー・ボイルの新作という以外、ほとんど情報を入れずに観に行きました。TOHOシネマズDAYで休日だったせいもあるでしょうが、満席でしたよー
いやーめちゃめちゃ面白かった
こういうの大好きなのよねー。わたしは単純なので、かなり騙された(笑)
サイモンがトランスに入っている時の映像が流れて、最初はちゃんと、現実とトランス中とわかるようになっているのだけど、そのうち、今流れている映像が現実なのかそれともトランス中なのかがわからなくなってくる。わざとわかりにくくしているのも、上手く作用していたと思います。
催眠療法で、宅配便で小包
が届けられる、その中に自分の記憶がある。それを開けると失っていた記憶が手に入る…実際にこういうやり方があるのかどうかはわかりませんが、こういう催眠の手法も興味深かった。そしてその宅配便屋が、ラストでフランクに小包を持ってきたりするのも面白い。
サイモンがフランクに反撃するので、あー英雄になろうとするなって言われてんじゃん…
と思っていたのに、実は仲間だったという、こういう、徐々に隠された真実が明らかになっていくのも好みの展開でした。展開が全然読めなかったので、車のトランクを開ける時は、もううぎゃーーーーー
って感じでした。。。赤い車の彼女
が一番可哀想。。。
細かい伏線も非常によく効いていた。エリザベスがサイモンと寝る時、「あなたの趣味は知っているのよ」と言っていたのが、何のことか全然わからなくて、 ( ・◇・)? だったんだけど、「裸のマハ」のシーンで、それかい!と(笑)
キャスティングも抜群でした
ヴァンサン・カッセル、格好良かった~
彼は悪役が似合いますねえ。タムナスさんはちょっと久しぶりに観たかもしれない。ロザリオ・ドーソンって色気あるなあ。彼女かなり良かったです。役柄のせいもあるかもしれないけど、ちょっとアンジーっぽいかな?
評価:★★★★☆(4.5)
今年はあんまりアタリだなーという作品に会っていないんだけど、久々にヒットでした。「インセプション」とか考える系が好きな人は、ハマれると思う。逆にこういうのが苦手な人は、付いていくのが大変かも。
DVDの購入はコチラ
【amazon】
レンタルはコチラ
【ぽすれん】

サイモンがトランスに入っている時の映像が流れて、最初はちゃんと、現実とトランス中とわかるようになっているのだけど、そのうち、今流れている映像が現実なのかそれともトランス中なのかがわからなくなってくる。わざとわかりにくくしているのも、上手く作用していたと思います。
催眠療法で、宅配便で小包

サイモンがフランクに反撃するので、あー英雄になろうとするなって言われてんじゃん…



細かい伏線も非常によく効いていた。エリザベスがサイモンと寝る時、「あなたの趣味は知っているのよ」と言っていたのが、何のことか全然わからなくて、 ( ・◇・)? だったんだけど、「裸のマハ」のシーンで、それかい!と(笑)
キャスティングも抜群でした


評価:★★★★☆(4.5)
今年はあんまりアタリだなーという作品に会っていないんだけど、久々にヒットでした。「インセプション」とか考える系が好きな人は、ハマれると思う。逆にこういうのが苦手な人は、付いていくのが大変かも。
DVDの購入はコチラ

【amazon】
![]() | トランス [Blu-ray] (2014/02/05) ジェームズ・マカヴォイ、ヴァンサン・カッセル 他 商品詳細を見る |
![]() | トランス [DVD] (2014/02/05) ジェームズ・マカヴォイ、ヴァンサン・カッセル 他 商品詳細を見る |
レンタルはコチラ

【ぽすれん】
監督:ダニー・ボイル
出演者:ジェームズ・マカヴォイ、 ヴァンサン・カッセル、 ロザリオ・ドーソン
収録時間:102分
レンタル開始日:2014-02-05
Story
『トレインスポッティング』のダニー・ボイル監督が手掛けたクライムサスペンス。オークション会場からゴヤの名画を奪った競売人・サイモン。しかし、ギャングのリーダーに殴られた衝撃で記憶を失った彼は、催眠治療で記憶をたどることに。R15+ (詳細はこちら)
『トレインスポッティング』のダニー・ボイル監督が手掛けたクライムサスペンス。オークション会場からゴヤの名画を奪った競売人・サイモン。しかし、ギャングのリーダーに殴られた衝撃で記憶を失った彼は、催眠治療で記憶をたどることに。R15+ (詳細はこちら)
【TSUTAYA DISCUS】 | 【DMM.com】 |
![]() | ![]() |
- 関連記事






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ダニー・ボイル ジェームズ・マカヴォイ ヴァンサン・カッセル ロザリオ・ドーソン ダニー・スパーニ タペンス・ミドルトン
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
| HOME |