2013年11月08日 (金) | EDIT |
■ 新宿武蔵野館にて鑑賞
マッキー/EEGA
2012年/インド/125分
監督: S・S・ラージャマウリ
出演: ナーニ/サマンサ・プラブー/スディープ
公式サイト
公開: 2013年10月26日
ジャニは、向いのアパートに住むビンドゥに2年間の片思い中。一向に振り向いてくれる気配のないビンドゥだったが、ジャニは彼女の行動を都合良く解釈し、思いはますます高まるばかり。NGO団体で働くビンドゥが、ある日、スディープ建設を訪ねて行くと、社長のキッチャ・スディープは美しいビンドゥに一目惚れ。これまで邪魔をする人間は密かに始末した極悪人、しかも無類の女好きであるスディープは、さっそくビンドゥを口説きにかかるが、彼女は全く靡かない。それもそのはず、ビンドゥの思いもジャニにあり、ジャニに振り向かないのは彼をからかっているだけだった。ビンドゥが自分に靡かないのはジャニのせいだと悟ったスディープは、ジャニを拉致し、事故に見せかけて殺してしまう。ジャニを失い、悲しみにくれるビンドゥを慰めるスディープに、1匹の蝿 が付きまとう。それは、殺されたジャニの生まれ変わった姿だった!
何故ハエなんだというところで、非常に気になっていました(笑) ま、観たのは1週間前ですがー

2012年/インド/125分
監督: S・S・ラージャマウリ
出演: ナーニ/サマンサ・プラブー/スディープ
公式サイト
公開: 2013年10月26日
ジャニは、向いのアパートに住むビンドゥに2年間の片思い中。一向に振り向いてくれる気配のないビンドゥだったが、ジャニは彼女の行動を都合良く解釈し、思いはますます高まるばかり。NGO団体で働くビンドゥが、ある日、スディープ建設を訪ねて行くと、社長のキッチャ・スディープは美しいビンドゥに一目惚れ。これまで邪魔をする人間は密かに始末した極悪人、しかも無類の女好きであるスディープは、さっそくビンドゥを口説きにかかるが、彼女は全く靡かない。それもそのはず、ビンドゥの思いもジャニにあり、ジャニに振り向かないのは彼をからかっているだけだった。ビンドゥが自分に靡かないのはジャニのせいだと悟ったスディープは、ジャニを拉致し、事故に見せかけて殺してしまう。ジャニを失い、悲しみにくれるビンドゥを慰めるスディープに、1匹の
何故ハエなんだというところで、非常に気になっていました(笑) ま、観たのは1週間前ですがー
よくよく考えたら、インド映画って初めてかも。「ムトゥ 踊るマハラジャ」も観た記憶ないし。インド映画と言えばとにかく踊るというイメージで、ミュージカルも苦手だし、ちょっとどきどきだったのですが、結構楽しめました。
最初は、ジャニって完全なストーカーやな…ポジティブなストーカーは手に負えねえ (-_-) と思っていたら、まさかのツンデレ。外見は完全にスディープの勝ちなんだけど(笑) しかし、相手が死んでからデレても駄目でしょう。後悔先に立たず。ハエと恋愛する訳にいかないじゃんねえ。でも、ビンドゥがマイクロアーティストという伏線が上手く使われていて、ハエと恋愛していた(笑)
ハエの寿命ってどれくらいなのさと思ってググったら、成虫では1か月ほどという感じらしい。ジャニ、長生きしすぎじゃね?
発想が面白いです。生まれ変わるのに、よりによって何故ハエ。
ハエなんて何もできないじゃーん
と思いきや、顔の周りをぶんぶん飛び回る
だけでも地味にイラつく
し、眠らせなかったり、結構ダメージを与えることが出来るんだねえ。こういう発想はなかったわ。
ハエの正体がジャニだとスディープが気付いてからの反撃も見応えありました。ラストの戦いなんてもうホント、仁義なき戦い(笑) 家をあんなに派手に爆破したら、同じ家にいるビンドゥも死ぬじゃん!
と思いました。
ま、ぴんしゃんしていましたけど。
しかし、ハエのCGがやたらリアルでキモい
そのうち観慣れるといえば観慣れるんだけど…常にアップだし、虫が苦手な人はちょっとダメかもね。いかにもCGという感じではあるんだけど…
あと、ちょっとセリフ回しが気にあるところがあった。あれってアフレコなのかな?
サマンサ・プラブーが結構美人さん
で、ツンデレがハマっていました。ジャニがハエになってからは、ナーニ本人が出てきませんが…しかもハエになってからは台詞が全くないし。
評価:★★★★(4.0)
かなり楽しめました。インド映画、こういうのなら結構大丈夫かも。
DVDの購入はコチラ
【amazon】
レンタルはコチラ
【ぽすれん】
最初は、ジャニって完全なストーカーやな…ポジティブなストーカーは手に負えねえ (-_-) と思っていたら、まさかのツンデレ。外見は完全にスディープの勝ちなんだけど(笑) しかし、相手が死んでからデレても駄目でしょう。後悔先に立たず。ハエと恋愛する訳にいかないじゃんねえ。でも、ビンドゥがマイクロアーティストという伏線が上手く使われていて、ハエと恋愛していた(笑)
ハエの寿命ってどれくらいなのさと思ってググったら、成虫では1か月ほどという感じらしい。ジャニ、長生きしすぎじゃね?
発想が面白いです。生まれ変わるのに、よりによって何故ハエ。
ハエなんて何もできないじゃーん




ハエの正体がジャニだとスディープが気付いてからの反撃も見応えありました。ラストの戦いなんてもうホント、仁義なき戦い(笑) 家をあんなに派手に爆破したら、同じ家にいるビンドゥも死ぬじゃん!

ま、ぴんしゃんしていましたけど。
しかし、ハエのCGがやたらリアルでキモい


あと、ちょっとセリフ回しが気にあるところがあった。あれってアフレコなのかな?
サマンサ・プラブーが結構美人さん

評価:★★★★(4.0)
かなり楽しめました。インド映画、こういうのなら結構大丈夫かも。
DVDの購入はコチラ

【amazon】
![]() | マッキ― [DVD] (2014/03/28) スディープ、サマンサ・ルス・プラブ 他 商品詳細を見る |
レンタルはコチラ

【ぽすれん】
監督:S・S・ラージャマウリ
出演者:スディープ、 サマンサ・ルス・プラブ、 ナーニ
収録時間:125分
レンタル開始日:2014-03-28
Story
ハエに生まれ変わった男が、愛する彼女を守るため自分を殺したマフィアに戦いを挑むインド産アクションラブコメディ。建設会社の社長・スディープは、ある日ひと目惚れしたビンドゥがジャニに惹かれていることを恨み、ジャニを始末してしまう。 (詳細はこちら)
ハエに生まれ変わった男が、愛する彼女を守るため自分を殺したマフィアに戦いを挑むインド産アクションラブコメディ。建設会社の社長・スディープは、ある日ひと目惚れしたビンドゥがジャニに惹かれていることを恨み、ジャニを始末してしまう。 (詳細はこちら)
【TSUTAYA DISCUS】 | 【DMM.com】 |
![]() | ![]() |
この記事へのコメント
超ポジティブなストーカー主人公でしたね(笑)
「彼女はきっと~僕のためだったのさぁ!」ってくだり、思いっきりひきましたよ^;
インド映画だとやっぱり「きっと、うまくいく」が好きですね
これも楽しめたけど、「きっと、うまくいく」ほどの感動なんかはなかったかな~と。
「彼女はきっと~僕のためだったのさぁ!」ってくだり、思いっきりひきましたよ^;
インド映画だとやっぱり「きっと、うまくいく」が好きですね
これも楽しめたけど、「きっと、うまくいく」ほどの感動なんかはなかったかな~と。
2014年07月25日(金) 19:33 |
| maki #jQTfdwCM[ EDIT]
コメントありがとうございます
> 超ポジティブなストーカー主人公でしたね(笑)
> 「彼女はきっと~僕のためだったのさぁ!」ってくだり、思いっきりひきましたよ^;
コメディだから笑いながら観られますけど、実際にいたら完全にひきますね。
> インド映画だとやっぱり「きっと、うまくいく」が好きですね
> これも楽しめたけど、「きっと、うまくいく」ほどの感動なんかはなかったかな~と。
まぁ、この作品は感動とはちょっと違うかと(笑)
「きっと、うまくいく」評判が良いですね。
上映時間の長さに劇場での鑑賞を諦めたのですが、WOWOWで放映開始したようなので、時間を作って観てみます。

> 超ポジティブなストーカー主人公でしたね(笑)
> 「彼女はきっと~僕のためだったのさぁ!」ってくだり、思いっきりひきましたよ^;
コメディだから笑いながら観られますけど、実際にいたら完全にひきますね。
> インド映画だとやっぱり「きっと、うまくいく」が好きですね
> これも楽しめたけど、「きっと、うまくいく」ほどの感動なんかはなかったかな~と。
まぁ、この作品は感動とはちょっと違うかと(笑)
「きっと、うまくいく」評判が良いですね。
上映時間の長さに劇場での鑑賞を諦めたのですが、WOWOWで放映開始したようなので、時間を作って観てみます。
2014年07月26日(土) 08:41 |
| りお(管理人) #xPbS6JcU[ EDIT]
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
生前のジャニの行動ってストーカーだよな。
2013年11月11日(月) 00:09:37 | だらだら無気力ブログ!
ハエに転生した青年が愛する彼女を守るため、自分を殺した建設会社社長にしてマフィアの男に立ち向かっていくアクションコメディー。ハエが前世のリベンジのために、強大な敵に戦いを挑む姿が描かれる。CGと実写を絶妙なバランスで織り交ぜ、ハエ対人間の壮絶バトルが展開...
2014年01月08日(水) 20:25:18 | パピとママ映画のblog
ストーリーは単純で、恋敵に殺された男がハエに生まれ変わって復讐し愛する人を守ると言う話。リアル過ぎないハエの様相がまたいい味を出している。
マッキーはハエですから、勿論言葉は話しません。動作だけでこれから何をするか、何を考えてるのかわかるようになっているのです。ハエだから当然特有のうざさがあるんですが(笑)それで攻撃するのはなんか笑えた。
ジャニは、ビンドゥに真実を伝えて(涙の跡をつかっ...
2014年07月23日(水) 08:05:34 | いやいやえん
| HOME |