2013年11月21日 (木) | EDIT |
■ TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて鑑賞
サプライズ/YOU'RE NEXT
2011年/アメリカ/94分
監督: アダム・ウィンガード
出演: シャーニ・ヴィンソン/ニコラス・トゥッチ/ウェンディ・グレン/AJ・ボーウェン/ジョー・スワンバーグ
公式サイト
公開: 2013年11月14日
エリンは、恋人クリスピアンの両親ポールとオーブリーの結婚35周年を祝う集まりに参加するために、ポールが購入した別荘へと向かっていた。クリスピアンとエリンが別荘に着いた後、長男ドレイクと妻のケリー、三男フェリックスと恋人ジー、長女で末っ子のエイミーと恋人のタリクが到着し、総勢10人が別荘に集まる。和やかに晩餐が始まるが、ドレイクがタリクやクリスピアンに絡み始め、元々あまり仲のよくなかったクリスピアンとドレイクは口論に。呆れながら窓の外を見ていたタリクが異変を感じ、窓に近づいたところ、突然外からクロスボウが撃ち込まれ、タリクは命を落とす。予想外の出来事にパニックに陥った一家は、エリンの指示により何とかリビングから離れることが出来たが、警察に連絡しようにも携帯電話の電波が通じない。何とかして外部と連絡を取ろうと試みるエリンたちだったが、1人、また1人と襲撃に倒されていく―――――
チラシ、トラバージョンとキツネバージョンもあったんだってー。ぬかったわ。ヒツジ
しか手に入れていません。

2011年/アメリカ/94分
監督: アダム・ウィンガード
出演: シャーニ・ヴィンソン/ニコラス・トゥッチ/ウェンディ・グレン/AJ・ボーウェン/ジョー・スワンバーグ
公式サイト
公開: 2013年11月14日
エリンは、恋人クリスピアンの両親ポールとオーブリーの結婚35周年を祝う集まりに参加するために、ポールが購入した別荘へと向かっていた。クリスピアンとエリンが別荘に着いた後、長男ドレイクと妻のケリー、三男フェリックスと恋人ジー、長女で末っ子のエイミーと恋人のタリクが到着し、総勢10人が別荘に集まる。和やかに晩餐が始まるが、ドレイクがタリクやクリスピアンに絡み始め、元々あまり仲のよくなかったクリスピアンとドレイクは口論に。呆れながら窓の外を見ていたタリクが異変を感じ、窓に近づいたところ、突然外からクロスボウが撃ち込まれ、タリクは命を落とす。予想外の出来事にパニックに陥った一家は、エリンの指示により何とかリビングから離れることが出来たが、警察に連絡しようにも携帯電話の電波が通じない。何とかして外部と連絡を取ろうと試みるエリンたちだったが、1人、また1人と襲撃に倒されていく―――――
チラシ、トラバージョンとキツネバージョンもあったんだってー。ぬかったわ。ヒツジ

意外に面白かった
いや、B級ホラーですけどね。
最初は音で驚かすシーンが多かったので、音でビビらせ系かよー
と思っていたのですが、襲撃が始まってからはそういうのもなく、普通のスプラッタというか。
まぁ、怖くはないですよね。こういう話で、内部協力者がいたというのはあまり観たことがないので、そこは意外で面白かった。
ちょっと怖いなと思ったのは、ベッドのシーンぐらいかな。昔流行った都市伝説であったよね、ベッドの下にストーカーが隠れていたみたいなやつ。あれを思い出しました。
とにかくエリン強すぎ(笑) 反撃が容赦なくて、素晴らしい。突然の襲撃で彼女がリーダーシップを取るけれど、これも、エリンがサバイバル・キャンプで育ったという理由づけがちゃんとあって良いです。
それも関係あるのか、全体的にホラーというよりサバイバル・ゲームっぽいんだな。1人倒した、あと何人!みたいな感じ。
BGMも、最初の方は不安を煽る感じだけど、物語終盤のエリンの反撃シーンは、全然違う感じになっている。それもゲームっぽいなと思った原因かも。
玄関の仕掛けどうなったんだろう?と思っていたら、きっちりとラストで回収。あれは良かったですね。
謎なのは、何で隣の家の夫婦まで殺したのか?ってこと。あれはちょっと消化不良かなー
評価:★★★☆(3.5)
ホラーで面白いって褒め言葉なのかわからないけど(笑) 「スペル」と通じる感じの面白さでした。
余談ですが、近くに座っていた人がとにかくしゃべりっぱなしで煩くて、もうホント殴りたかった…。 (メ-_-) ムカムカ どうも外国人っぽかったけど。
DVDの購入はコチラ
【amazon】
レンタルはコチラ
【ぽすれん】

最初は音で驚かすシーンが多かったので、音でビビらせ系かよー


まぁ、怖くはないですよね。こういう話で、内部協力者がいたというのはあまり観たことがないので、そこは意外で面白かった。
ちょっと怖いなと思ったのは、ベッドのシーンぐらいかな。昔流行った都市伝説であったよね、ベッドの下にストーカーが隠れていたみたいなやつ。あれを思い出しました。
とにかくエリン強すぎ(笑) 反撃が容赦なくて、素晴らしい。突然の襲撃で彼女がリーダーシップを取るけれど、これも、エリンがサバイバル・キャンプで育ったという理由づけがちゃんとあって良いです。
それも関係あるのか、全体的にホラーというよりサバイバル・ゲームっぽいんだな。1人倒した、あと何人!みたいな感じ。
BGMも、最初の方は不安を煽る感じだけど、物語終盤のエリンの反撃シーンは、全然違う感じになっている。それもゲームっぽいなと思った原因かも。
玄関の仕掛けどうなったんだろう?と思っていたら、きっちりとラストで回収。あれは良かったですね。
謎なのは、何で隣の家の夫婦まで殺したのか?ってこと。あれはちょっと消化不良かなー
評価:★★★☆(3.5)
ホラーで面白いって褒め言葉なのかわからないけど(笑) 「スペル」と通じる感じの面白さでした。
余談ですが、近くに座っていた人がとにかくしゃべりっぱなしで煩くて、もうホント殴りたかった…。 (メ-_-) ムカムカ どうも外国人っぽかったけど。
DVDの購入はコチラ

【amazon】
![]() | サプライズ [Blu-ray] (2014/04/16) シャーニ・ヴィンソン、ニコラス・トゥッチ 他 商品詳細を見る |
![]() | サプライズ [DVD] (2014/04/16) シャーニ・ヴィンソン、ニコラス・トゥッチ 他 商品詳細を見る |
レンタルはコチラ

【ぽすれん】
監督:アダム・ウィンガード
出演者:シャーニ・ヴィンソン、 バーバラ・クランプトン、 ロブ・モラン、 ニコラス・トゥッチ、 ウェンディ・グレン、 A・J・ボーウェン
収録時間:94分
レンタル開始日:2014-04-16
Story
世界各国で映画賞を多数受賞した痛快サバイバルスリラー。両親の結婚35周年を祝うために集まったデーヴィソン一家。そこへ突然、羊、狐、虎のアニマルマスクを被った集団が現れ、襲撃を始める。逃げ場のない密室で、一家は追い詰められていくが…。R15+ (詳細はこちら)
世界各国で映画賞を多数受賞した痛快サバイバルスリラー。両親の結婚35周年を祝うために集まったデーヴィソン一家。そこへ突然、羊、狐、虎のアニマルマスクを被った集団が現れ、襲撃を始める。逃げ場のない密室で、一家は追い詰められていくが…。R15+ (詳細はこちら)
【TSUTAYA DISCUS】 | 【DMM.com】 |
![]() | ![]() |






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:アダム・ウィンガード シャーニ・ヴィンソン ニコラス・トゥッチ ウェンディ・グレン AJ・ボーウェン ジョー・スワンバーグ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
この記事へのコメント
隣の別荘の男性と恋人の女子大生は、完全巻き添えですね
一家を殺すのに、そこに逃げられたら困るからという理由で超迷惑!です
エリンの反撃はよかったのですけど、動機がつまんなくて、残念でした
ただラストの玄関の仕掛けが作動してラストタイトルにつながるのはニコリン♪でしたけれど
一家を殺すのに、そこに逃げられたら困るからという理由で超迷惑!です
エリンの反撃はよかったのですけど、動機がつまんなくて、残念でした
ただラストの玄関の仕掛けが作動してラストタイトルにつながるのはニコリン♪でしたけれど
2014年04月21日(月) 09:18 |
| maki #jQTfdwCM[ EDIT]
隣の別荘の男性と恋人の女子大生は、完全巻き添えですね
一家を始末するのに、そこに逃げられたら困るからという理由で超迷惑!です
エリンの反撃はよかったのですけど、動機がつまんなくて、残念でした
ただラストの玄関の仕掛けが作動してラストタイトルにつながるのはニコリン♪でしたけれど
一家を始末するのに、そこに逃げられたら困るからという理由で超迷惑!です
エリンの反撃はよかったのですけど、動機がつまんなくて、残念でした
ただラストの玄関の仕掛けが作動してラストタイトルにつながるのはニコリン♪でしたけれど
2014年04月21日(月) 09:18 |
| maki #jQTfdwCM[ EDIT]
コメントありがとうございます
>隣の別荘の男性と恋人の女子大生は、完全巻き添えですね
とばっちりで殺されたらたまりませんよね。
家族皆殺しはまぁしょうがないにしても、隣の2人は気の毒でした。
>ラストの玄関の仕掛け
あれ、上手かったですよねえ。
思わず、おお!
ニヤリって感じでしたもん。

>隣の別荘の男性と恋人の女子大生は、完全巻き添えですね
とばっちりで殺されたらたまりませんよね。
家族皆殺しはまぁしょうがないにしても、隣の2人は気の毒でした。
>ラストの玄関の仕掛け
あれ、上手かったですよねえ。
思わず、おお!

2014年04月22日(火) 08:20 |
| りお(管理人) #xPbS6JcU[ EDIT]
コメント&TBありがとうございました。
わたし、てっきりあの家族の殆どが協力しながら、殺人鬼たちと戦っていく話なのかと思っていたら、エリンの一人舞台だったので、良い意味で裏切られた感じに面白くなって自分好みの作品に仕上げてくれていました。
あそこまで徹底的にやってくれると、かなり痛快であります。
ラストのブラックなオチは本当に笑いました(笑)
わたし、てっきりあの家族の殆どが協力しながら、殺人鬼たちと戦っていく話なのかと思っていたら、エリンの一人舞台だったので、良い意味で裏切られた感じに面白くなって自分好みの作品に仕上げてくれていました。
あそこまで徹底的にやってくれると、かなり痛快であります。
ラストのブラックなオチは本当に笑いました(笑)
2014年04月24日(木) 22:36 |
| ヒロ之 #-[ EDIT]
コメントありがとうございます
> あそこまで徹底的にやってくれると、かなり痛快であります。
ホント、やり過ぎですよ。
サバイバル・キャンプってコワーイ(笑)
> ラストのブラックなオチは本当に笑いました(笑)
ここであの仕掛け発動かい!ってのもそうですけど、途中の家族の死に方も笑えました。
笑えるホラーってすごいですよね。

> あそこまで徹底的にやってくれると、かなり痛快であります。
ホント、やり過ぎですよ。
サバイバル・キャンプってコワーイ(笑)
> ラストのブラックなオチは本当に笑いました(笑)
ここであの仕掛け発動かい!ってのもそうですけど、途中の家族の死に方も笑えました。
笑えるホラーってすごいですよね。
2014年04月25日(金) 06:20 |
| りお(管理人) #xPbS6JcU[ EDIT]
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
あの罠、不発のままで終わりかと思ったらラストで来るか。
2013年11月25日(月) 01:10:03 | だらだら無気力ブログ!
『V/H/S』シリーズや『ABC・オブ・デス』などのホラーで知られる俊英、アダム・ウィンガード監督による戦慄(せんりつ)のスリラー。家族パーティーの最中にアニマルマスクの集団に襲撃される人々の困惑を、テンポよく撮り上げる。最悪の事態に巻き込まれることになった面...
2014年01月24日(金) 10:42:12 | パピとママ映画のblog
このアニマルマスクは出来が結構いいなあ。「ビューティフル・ダイ」のアダム・ウィンガード監督作品。
普通に「見れる」作品になってます。ヨカッタ 両親の結婚35周年を祝うために集まった、恋人同伴子供たちのぎくしゃく10人。そこへ乱入するはキツネ、ヒツジ、トラのアニマルマスク集団。計画的犯行なのか、近所の人も虐殺済み。
途中までは、ギャーギャー喚きながら逃げ惑うという定番の展開が続きますが、こ...
2014年04月20日(日) 10:30:07 | いやいやえん
YOU'RE NEXT
2011年
アメリカ
94分
ホラー/サスペンス/ミステリー
R15+
劇場公開(2013/11/14)
監督:
アダム・ウィンガード
『ビューティフル・ダイ』
編集:
アダム・ウィンガード
出演:
シャーニ・ヴィンソン:エリン
ニコラス・トゥッチ:フェリッ...
2014年04月22日(火) 02:49:17 | 銀幕大帝α
| HOME |