2014年02月18日 (火) | EDIT |
■ DVDにて鑑賞
ペーパーボーイ 真夏の引力/THE PAPERBOY
2012年/アメリカ/107分
監督: リー・ダニエルズ
出演: ザック・エフロン/ニコール・キッドマン/マシュー・マコノヒー/ジョン・キューザック/メイシー・グレイ
公式サイト
1969年、07月12日、フロリダ州モート郡でコール保安官が殺され、程なくして、ヒラリー・ヴァン・ウェッターという男が逮捕される。ヒラリーは冤罪を訴え、獄中にいるヒラリーと婚約したシャーロット・ブレスは、ヒラリーが無実だと信じ、マイアミ・タイムスの記者ウォード・ジャンセンとヤードリー・エイクマンに調査を依頼する。2人は調査のため、ウォードの実家を訪れ、大学を中退し父親の新聞社を手伝っていたウォードの弟ジャックも調査を手助けすることになる。そしてシャーロットも調査協力のためにウォードの実家にやってくるが、これまで女と無縁だったジャックは、シャーロットに恋をしてしまう―――――
劇場公開時にどうしようかなーと思って、結局行かなかったんだな。ザック・エフロン、そんなに好きって訳でもないし、とか思って。

2012年/アメリカ/107分
監督: リー・ダニエルズ
出演: ザック・エフロン/ニコール・キッドマン/マシュー・マコノヒー/ジョン・キューザック/メイシー・グレイ
公式サイト
1969年、07月12日、フロリダ州モート郡でコール保安官が殺され、程なくして、ヒラリー・ヴァン・ウェッターという男が逮捕される。ヒラリーは冤罪を訴え、獄中にいるヒラリーと婚約したシャーロット・ブレスは、ヒラリーが無実だと信じ、マイアミ・タイムスの記者ウォード・ジャンセンとヤードリー・エイクマンに調査を依頼する。2人は調査のため、ウォードの実家を訪れ、大学を中退し父親の新聞社を手伝っていたウォードの弟ジャックも調査を手助けすることになる。そしてシャーロットも調査協力のためにウォードの実家にやってくるが、これまで女と無縁だったジャックは、シャーロットに恋をしてしまう―――――
劇場公開時にどうしようかなーと思って、結局行かなかったんだな。ザック・エフロン、そんなに好きって訳でもないし、とか思って。
うー…ん?? 別に面白くはないかなあ。。。だからなのか、107分なのにやたら長く感じる。夏の焦燥感のようなものは感じたけど…
女が苦手だったオトコノコの前にビッチが現れて、女に免疫なかったんで惚れちゃったって話(ラストのナレーションで「本当の恋はもう二度と出来なかった」と言っていたけど、これ、本当の恋か? (;・∀・) って気がすごくするわ)。殺人事件が発端ではあるんだけど、本筋とはあまり関係ないというか、重要じゃないというか…。ヒラリーが犯人なのか、それとも冤罪なのか?というミステリなのかと思いきや、そうではないんだよね。ビッチに惚れたオトコノコのビターな青春みたいな印象が、最後まで拭えませんでした。それにしては、人が死に過ぎてはいるんだけども。
「接吻」でもそういうのがあったし、実際にそういう話も聞くけど、死刑囚と文通して婚約とか理解不能。なので、シャーロットが殺されちゃっても、うーん、男、っていうか人を観る目がなかった自分のせいだよねとしか思えない。
シャーロットは清々しい程のビッチですねー。アニタの「性欲の強いバービー人形」という表現は上手いなあと思った。原語ではどう言っているのかはわからないけど。
ニコールの女優魂はすごいわ。ビッチを演っているニコールはあんまり観たことがなかったので、珍しいなーと思った。放尿シーンなんてぎょええ
ですわ。正直、そこまでやらなくても… (^_^;) とドン引き。
しかし、ニコールじゃ年くいすぎじゃ… (;・∀・) と思っていたけど、相手がジョン・キューザックだったので、そうでもなかった(笑) ジョン・キューザックもイカレ具合は悪くないですね。
偶然なんだけど、最近ちょっとマコづいているな。お尻を拝めるとは思いませんでした(笑) しかし、このウォードがホモでマゾって設定、必要なんですかねえ。これも、母親が出て行ったことによるトラウマなんだろうけど…
評価:★☆(1.5)
あんまり好みじゃなかったです。ニコールの放尿シーンとマコの尻しか印象に残ってない(笑)
リー・ダニエルズとは、あんまり合わないのかもしれないなあ。。。
DVDの購入はコチラ
【amazon】
レンタルはコチラ
【ぽすれん】
女が苦手だったオトコノコの前にビッチが現れて、女に免疫なかったんで惚れちゃったって話(ラストのナレーションで「本当の恋はもう二度と出来なかった」と言っていたけど、これ、本当の恋か? (;・∀・) って気がすごくするわ)。殺人事件が発端ではあるんだけど、本筋とはあまり関係ないというか、重要じゃないというか…。ヒラリーが犯人なのか、それとも冤罪なのか?というミステリなのかと思いきや、そうではないんだよね。ビッチに惚れたオトコノコのビターな青春みたいな印象が、最後まで拭えませんでした。それにしては、人が死に過ぎてはいるんだけども。
「接吻」でもそういうのがあったし、実際にそういう話も聞くけど、死刑囚と文通して婚約とか理解不能。なので、シャーロットが殺されちゃっても、うーん、男、っていうか人を観る目がなかった自分のせいだよねとしか思えない。
シャーロットは清々しい程のビッチですねー。アニタの「性欲の強いバービー人形」という表現は上手いなあと思った。原語ではどう言っているのかはわからないけど。
ニコールの女優魂はすごいわ。ビッチを演っているニコールはあんまり観たことがなかったので、珍しいなーと思った。放尿シーンなんてぎょええ

しかし、ニコールじゃ年くいすぎじゃ… (;・∀・) と思っていたけど、相手がジョン・キューザックだったので、そうでもなかった(笑) ジョン・キューザックもイカレ具合は悪くないですね。
偶然なんだけど、最近ちょっとマコづいているな。お尻を拝めるとは思いませんでした(笑) しかし、このウォードがホモでマゾって設定、必要なんですかねえ。これも、母親が出て行ったことによるトラウマなんだろうけど…
評価:★☆(1.5)
あんまり好みじゃなかったです。ニコールの放尿シーンとマコの尻しか印象に残ってない(笑)
リー・ダニエルズとは、あんまり合わないのかもしれないなあ。。。
DVDの購入はコチラ

【amazon】
![]() | ペーパーボーイ 真夏の引力 [Blu-ray] (2013/12/03) ザック・エフロン、ニコール・キッドマン 他 商品詳細を見る |
![]() | ペーパーボーイ 真夏の引力 [DVD] (2013/12/03) ザック・エフロン、ニコール・キッドマン 他 商品詳細を見る |
レンタルはコチラ

【ぽすれん】
監督:リー・ダニエルズ
出演者:ザック・エフロン、 ニコール・キッドマン、 マシュー・マコノヒー、 ジョン・キューザック、 メイシー・グレイ、 デヴィッド・オイェロウォ
収録時間:107分
レンタル開始日:2013-12-03
Story
アメリカのベストセラー小説を鬼才、リー・ダニエルズ監督が映画化したミステリー。退屈な日々を送る新聞配達の青年・ジャックは謎の女・シャーロットに恋をする。彼女は獄中の恋人・ヒラリーの冤罪を証明するため、ジャックの兄に調査を依頼するが…。R15+ (詳細はこちら)
アメリカのベストセラー小説を鬼才、リー・ダニエルズ監督が映画化したミステリー。退屈な日々を送る新聞配達の青年・ジャックは謎の女・シャーロットに恋をする。彼女は獄中の恋人・ヒラリーの冤罪を証明するため、ジャックの兄に調査を依頼するが…。R15+ (詳細はこちら)
【TSUTAYA DISCUS】 | 【DMM.com】 |
![]() | ![]() |






THEMA:DVDで見た映画
GENRE:映画
TAG:リー・ダニエルズ ザック・エフロン ニコール・キッドマン マシュー・マコノヒー ジョン・キューザック メイシー・グレイ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ランキングクリックしてね ←please click
トロント映画祭観客賞ほか、数々の映画賞を席巻した「プレシャス」の監督、リー・ダニエルズが、
ピート・デクスターのベストセラー小説を映画化したクライム・サスペンス。
海外版ポスターでみてから、ジャ...
2014年03月02日(日) 21:57:18 | 我想一個人映画美的女人blog
| HOME |