2007年04月30日 (月) | EDIT |
■ 池袋シネマサンシャインにて鑑賞
バベル/BABEL
2006年/アメリカ/143分
監督: アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ
出演: ブラッド・ピット/ケイト・ブランシェット/ガエル・ガルシア・ベルナル/役所広司/菊地凛子
公式サイト
公開: 2007年04月28日
モロッコの山岳に住む山羊飼いのアブドゥラは、ジャッカルを退治するために一挺のライフルを手に入れる。アブドゥラは息子2人にライフルを渡し、これでジャッカルを退治するように言い渡す。兄弟は子供らしい競争心から、お互いに競って遠くの標的を狙ってライフルを撃ち、そのうち弟のユセフが撃った銃弾は、ちょうど近くを通りかかったアメリカ人観光客の乗ったバスに命中する。
そのバスに乗っていたのは、アメリカ人のリチャードとスーザン夫婦。ある出来事が元で夫婦仲がぎくしゃくしていたが、修復を図るために、2人の子供をメキシコ人のシッター、アメリアに託しモロッコへ旅行に来ていたのだった。
ユセフの撃った銃弾はスーザンに命中し、スーザンの様子に気付いたリチャードは救急車を呼ぶように頼むが、病院までは4時間、診療所までも数時間かかるという場所で、どうすることも出来ない。漸くガイドの出身の村にスーザンを運び込み、大使館と連絡を取るが、テロリストの仕業ではないかと疑うアメリカ政府とそれを心外だと怒るモロッコ政府の間で政治的な問題に発展し、救助はなかなか現れない。
アメリアは、夫婦が旅行から帰ってきたら息子の結婚式に出席するためにメキシコへ行く予定だった。しかしスーザンが撃たれたために、リチャードたちは戻れない。他のシッターを見付けることも出来ず、子供たちを放っておく訳にもいかないため、アメリアは子供たちをメキシコへ連れて行くことにする。
日本人サラリーマンの綿谷靖次郎は、最近妻を亡くし、そのことにより、聴覚障害を持つ高校生の娘チエコとも上手くコミュニケーションが取れず、悩んでいた。チエコは母親を失ったことで大きな喪失感を抱え、町を彷徨い遊び歩く。そんな時、刑事が綿谷家を訪れる。スーザンを撃ったライフルの書類上の持ち主は、靖次郎だったのだ―――――
作品賞、監督賞、助演女優賞等々オスカー獲得はならなかったのものの(あ、作曲賞は獲ってたね)、菊地凛子で話題となったこの作品。早速観てきました。

2006年/アメリカ/143分
監督: アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ
出演: ブラッド・ピット/ケイト・ブランシェット/ガエル・ガルシア・ベルナル/役所広司/菊地凛子
公式サイト
公開: 2007年04月28日
モロッコの山岳に住む山羊飼いのアブドゥラは、ジャッカルを退治するために一挺のライフルを手に入れる。アブドゥラは息子2人にライフルを渡し、これでジャッカルを退治するように言い渡す。兄弟は子供らしい競争心から、お互いに競って遠くの標的を狙ってライフルを撃ち、そのうち弟のユセフが撃った銃弾は、ちょうど近くを通りかかったアメリカ人観光客の乗ったバスに命中する。
そのバスに乗っていたのは、アメリカ人のリチャードとスーザン夫婦。ある出来事が元で夫婦仲がぎくしゃくしていたが、修復を図るために、2人の子供をメキシコ人のシッター、アメリアに託しモロッコへ旅行に来ていたのだった。
ユセフの撃った銃弾はスーザンに命中し、スーザンの様子に気付いたリチャードは救急車を呼ぶように頼むが、病院までは4時間、診療所までも数時間かかるという場所で、どうすることも出来ない。漸くガイドの出身の村にスーザンを運び込み、大使館と連絡を取るが、テロリストの仕業ではないかと疑うアメリカ政府とそれを心外だと怒るモロッコ政府の間で政治的な問題に発展し、救助はなかなか現れない。
アメリアは、夫婦が旅行から帰ってきたら息子の結婚式に出席するためにメキシコへ行く予定だった。しかしスーザンが撃たれたために、リチャードたちは戻れない。他のシッターを見付けることも出来ず、子供たちを放っておく訳にもいかないため、アメリアは子供たちをメキシコへ連れて行くことにする。
日本人サラリーマンの綿谷靖次郎は、最近妻を亡くし、そのことにより、聴覚障害を持つ高校生の娘チエコとも上手くコミュニケーションが取れず、悩んでいた。チエコは母親を失ったことで大きな喪失感を抱え、町を彷徨い遊び歩く。そんな時、刑事が綿谷家を訪れる。スーザンを撃ったライフルの書類上の持ち主は、靖次郎だったのだ―――――
作品賞、監督賞、助演女優賞等々オスカー獲得はならなかったのものの(あ、作曲賞は獲ってたね)、菊地凛子で話題となったこの作品。早速観てきました。
migさんは★6つってことで、むむむ…
と思っていたんだけど(賛否両論とは聞いていたし)、確かにちょいと微妙…
モロッコとメキシコ、日本で繰り広げられる群像劇なんだけど、モロッコとメキシコはともかく、日本の繋がりが弱いと思うんですが。無理矢理くっつけた感が否めませんでした。
昔、天にも届く塔を作ろうとした人間に怒った神は、塔を崩壊し、それまで1つの国と1つの言語であった人間を分けてしまった。
…という神話が元で、言葉の壁がテーマというこの映画。
問題は言葉の壁じゃないじゃん。モロッコでは言葉と言うより文化の違いに近いし、メキシコでは移民に絡む問題だし、日本では親子間のコミュニケーションの話だと思うし…。
ラストもちょっと、中途半端な感じ。
菊地凛子はオールヌードにご開帳、頑張っていたと思うが…最初から最後まで、
とにかくパンツ
穿け!!!
としか思わなかった。
部屋に引っ込んで、全裸で出てきたりして~♪と思っていたら、まさにその通りだったのでちょっと笑った。
要するに寂しかったのね…というのはわかるけど、ちょいとやりすぎな感じ。
ブラピは、まぁ普通かなあ。ブラピじゃなくても良かったような。
ガエル・ガルシア・ベルナルの中途半端なこと。。。ちょいとがっくり。
リチャードとスーザンの娘役のエル・ファニング、ダコタちんに似てるなーと思ってたら、実の妹だって。似てるはずだわ。
Yahoo!ニュースにも出ていたけど、映画を観て具合が悪くなった人がいたらしいので、これから観る人は要注意。わたしは、クラブの光と音より、チエコがブランコに乗ってるシーンでちょっとキタ… (@_@) クラクラ
評価:★★★(3.0)
「21g」の時もそうだったんだけど、悪い映画ではないけど、絶賛するほどではないというか。
同じような感想のmigさんは「アモーレス・ペロス」はなかなか良かったとのことなので、今度観てみよーっと。
DVDの購入はコチラ
【amazon】
レンタルはコチラ
【ぽすれん】

モロッコとメキシコ、日本で繰り広げられる群像劇なんだけど、モロッコとメキシコはともかく、日本の繋がりが弱いと思うんですが。無理矢理くっつけた感が否めませんでした。
昔、天にも届く塔を作ろうとした人間に怒った神は、塔を崩壊し、それまで1つの国と1つの言語であった人間を分けてしまった。
…という神話が元で、言葉の壁がテーマというこの映画。
問題は言葉の壁じゃないじゃん。モロッコでは言葉と言うより文化の違いに近いし、メキシコでは移民に絡む問題だし、日本では親子間のコミュニケーションの話だと思うし…。
ラストもちょっと、中途半端な感じ。
菊地凛子はオールヌードにご開帳、頑張っていたと思うが…最初から最後まで、
とにかくパンツ

としか思わなかった。
部屋に引っ込んで、全裸で出てきたりして~♪と思っていたら、まさにその通りだったのでちょっと笑った。
要するに寂しかったのね…というのはわかるけど、ちょいとやりすぎな感じ。
ブラピは、まぁ普通かなあ。ブラピじゃなくても良かったような。
ガエル・ガルシア・ベルナルの中途半端なこと。。。ちょいとがっくり。
リチャードとスーザンの娘役のエル・ファニング、ダコタちんに似てるなーと思ってたら、実の妹だって。似てるはずだわ。
Yahoo!ニュースにも出ていたけど、映画を観て具合が悪くなった人がいたらしいので、これから観る人は要注意。わたしは、クラブの光と音より、チエコがブランコに乗ってるシーンでちょっとキタ… (@_@) クラクラ
評価:★★★(3.0)
「21g」の時もそうだったんだけど、悪い映画ではないけど、絶賛するほどではないというか。
同じような感想のmigさんは「アモーレス・ペロス」はなかなか良かったとのことなので、今度観てみよーっと。
DVDの購入はコチラ

【amazon】
![]() | スマイルBEST バベル スタンダード・エディション [DVD] (2009/04/24) ブラッド・ピットケイト・ブランシェット 商品詳細を見る |
![]() | バベル プレミアムエディション [DVD] (2007/11/02) ブラッド・ピット.ケイト・ブランシェット.ガエル・ガルシア・ベルナル.役所広司.菊地凛子.二階堂智.アドリアナ・バラッザ 商品詳細を見る |
![]() | バベル [Blu-ray] (2007/11/02) ブラッド・ピットケイト・ブランシェット.ガエル・ガルシア・ベルナル.役所広司.菊地凛子.二階堂智.アドリアナ・バラッザ 商品詳細を見る |
レンタルはコチラ

【ぽすれん】
監督:アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ
出演者:ブラッド・ピット、 ケイト・ブランシェット、 役所広司、 菊地凛子
収録時間:143分
レンタル開始日:2007-11-02
Story
菊地凛子のアカデミー賞助演女優賞ノミネートをはじめ、各国映画祭で話題を集めたヒューマンドラマ。モロッコ、メキシコ、アメリカ、日本を舞台に異なる事件からひとつの真実が導かれていく。ブラッド・ピット、ケイト・ブランシェットらが共演。 (詳細はこちら)
菊地凛子のアカデミー賞助演女優賞ノミネートをはじめ、各国映画祭で話題を集めたヒューマンドラマ。モロッコ、メキシコ、アメリカ、日本を舞台に異なる事件からひとつの真実が導かれていく。ブラッド・ピット、ケイト・ブランシェットらが共演。 (詳細はこちら)
【TSUTAYA DISCUS】 | 【DMM.com】 |
![]() | ![]() |






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ ブラッド・ピット ケイト・ブランシェット ガエル・ガルシア・ベルナル 役所広司 菊地凛子 エル・ファニング
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
『私たちは、いまだ、つながることができずにいる―。 届け、心。』
コチラの「バベル」は、旧約聖書の\"バベルの塔\"をモチーフに、モロッコで放たれた一発の銃弾が世界中に影響を及ぼす様を描いている4/28公開になったPG-12指定のヒューマン・ドラマなのですが、?...
2007年10月22日(月) 23:16:31 | ☆彡映画鑑賞日記☆彡
あらすじモロッコを旅行中のアメリカ人夫婦のリチャード(ブラッド・ピット)とスーザン(ケイト・ブランシェット)が、突然何者かによって銃撃を受け妻が負傷するという事件が起こる。同じころ、東京に住む聴覚に障害を持った女子高生のチエコ(菊地凛子)は、満たされな...
2008年01月03日(木) 22:15:22 | 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ
監督、アレハンドロ=ゴンサレス=イニャリトゥ。脚本・原案、ギジェルモ・アリアガ。
2009年02月20日(金) 13:45:49 | erabu
【関連記事】
バベル(ブラッド・ピット) 壁紙
2011年10月13日(木) 01:05:42 | Addict allcinema おすすめ映画レビュー
| HOME |