2014年07月31日 (木) | EDIT |
国内ボックスオフィス
2014年07月26日~27日
昔のリメイクは結構こてんぱんだった記憶があるんだけど(監督調べたら、エメリッヒやんけ!)、それでもこんだけ人が入るとは、皆ゴジラ大好きなのね。。。それとも怖いもの見たさ?

あとの新作はどちらも邦画。「幕末高校生」って李闘士男で、原作は眉村卓なのかー。ちょっと気になってきたぞ。
全米ボックスオフィス
2014年07月25日~27日
猿から首位を奪ったのはスカヨハ&リュック・ベッソン。スカ子がアクションなんて珍しい、と思ったけど、「アベンジャーズ」やってたな。2位は同じく初登場「ヘラクレス」。しかしアメリカって、よくギリシャ神話を題材にした映画を作るけど、なんでなんでしょーねえ。あんたらの神とちゃうやんと思うんですが。
8位の「AND SO IT GOES」は、マイケル・ダグラスとダイアン・キートンのジジババラブコメ。あんまり観たくないなあ
10位「誰よりも狙われた男」は、フィリップ・シーモア・ホフマンの遺作ですね。。。って邦題ダサっ

1. | 初 | GODZILLA ゴジラ | 公式サイト |
2. | ![]() |
マレフィセント | 公式サイト |
3. | ![]() |
ポケモン・ザ・ムービー XY 破壊の繭とディアンシー | 公式サイト |
4. | ![]() |
思い出のマーニー | 公式サイト |
5. | 初 | エイトレンジャー2 | 公式サイト |
6. | ![]() |
劇場版 仮面ライダー鎧武 サッカー大決戦!黄金の果実争奪杯! | 公式サイト |
7. | ![]() |
好きっていいなよ。 | 公式サイト |
8. | ![]() |
プレーンズ2 ファイアー&レスキュー | 公式サイト |
9. | 初 | 幕末高校生 | 公式サイト |
10. | ![]() |
オール・ユー・ニード・イズ・キル |
昔のリメイクは結構こてんぱんだった記憶があるんだけど(監督調べたら、エメリッヒやんけ!)、それでもこんだけ人が入るとは、皆ゴジラ大好きなのね。。。それとも怖いもの見たさ?


あとの新作はどちらも邦画。「幕末高校生」って李闘士男で、原作は眉村卓なのかー。ちょっと気になってきたぞ。
全米ボックスオフィス

1. | 初> | LUCY ルーシー | 公式サイト |
2. | 初> | ヘラクレス | 公式サイト |
3. | ![]() |
猿の惑星: | 公式サイト |
4. | ![]() |
THE PURGE: ANARCHY | 公式サイト(英語) |
5. | ![]() |
プレーンズ2 ファイアー&レスキュー | 公式サイト |
6. | ![]() |
SEX TAPE | 公式サイト(英語) |
7. | ![]() |
トランスフォーマー ロストエイジ | 公式サイト |
8. | 初> | AND SO IT GOES | 公式サイト(英語) |
9. | ![]() |
TAMMY | 公式サイト(英語) |
10. | 初> | 誰よりも狙われた男 | 公式サイト |
猿から首位を奪ったのはスカヨハ&リュック・ベッソン。スカ子がアクションなんて珍しい、と思ったけど、「アベンジャーズ」やってたな。2位は同じく初登場「ヘラクレス」。しかしアメリカって、よくギリシャ神話を題材にした映画を作るけど、なんでなんでしょーねえ。あんたらの神とちゃうやんと思うんですが。
8位の「AND SO IT GOES」は、マイケル・ダグラスとダイアン・キートンのジジババラブコメ。あんまり観たくないなあ








THEMA:興行収入ランキング
GENRE:映画
TAG:国内&全米ボックスオフィス[2014年07月]
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
| HOME |