2006年08月05日 (土) | EDIT |
■ WOWOWにて鑑賞
パッチギ!
2004年/日本/119分
監督: 井筒和幸
出演: 塩谷瞬/高岡蒼佑/沢尻エリカ/楊原京子/尾上寛之
1968年、京都。松山康介の通う東高校と近くにある朝鮮高校とは非常に仲が悪く、いつも町のあちこちで喧嘩が繰り広げられていた。ある日、康介は担任の布川先生から親善サッカーを申し込みに行くように強要され、親友の吉田紀男と朝鮮高校を訪れることに。校内をうろついていた時に音楽室でフルートを吹く女の子、リ・キョンジャを見かけ、一目惚れした康介。しかし彼女は、朝鮮高校の番長リ・アンソンの妹とわかる。それでも懲りずに彼女に話しかけようとする康介だが、まったく相手にされない。康介は、キョンジャがフルートで吹いていた曲「イムジン河」をマスターして、彼女の前で弾こうとギターを習うが…
「映画バトン」で記事を書いた時に調べて、初めて「二代目はクリスチャン」の監督が井筒和幸だと知ったのでした。それ以外、井筒の作品って観たことない。本人の態度がでかすぎて好きではないので。

2004年/日本/119分
監督: 井筒和幸
出演: 塩谷瞬/高岡蒼佑/沢尻エリカ/楊原京子/尾上寛之
1968年、京都。松山康介の通う東高校と近くにある朝鮮高校とは非常に仲が悪く、いつも町のあちこちで喧嘩が繰り広げられていた。ある日、康介は担任の布川先生から親善サッカーを申し込みに行くように強要され、親友の吉田紀男と朝鮮高校を訪れることに。校内をうろついていた時に音楽室でフルートを吹く女の子、リ・キョンジャを見かけ、一目惚れした康介。しかし彼女は、朝鮮高校の番長リ・アンソンの妹とわかる。それでも懲りずに彼女に話しかけようとする康介だが、まったく相手にされない。康介は、キョンジャがフルートで吹いていた曲「イムジン河」をマスターして、彼女の前で弾こうとギターを習うが…
「映画バトン」で記事を書いた時に調べて、初めて「二代目はクリスチャン」の監督が井筒和幸だと知ったのでした。それ以外、井筒の作品って観たことない。本人の態度がでかすぎて好きではないので。
まぁ、いわゆる青春映画ってやつにカテゴリされるのかな。
前半部分の喧嘩シーンがどうも受け付けなくて辛かった。暴力シーンが延々と続くんで、ああいうのが大丈夫な人はいいけど、女性は割と駄目なんじゃないですかね…
京都弁と韓国語が混在しているのもなぁ。韓国語で話して日本語で答えたりとか、「オッパ! 電話!」みたいな感じで使われることが多くて、なんかいらいらした。実際、こんな使い方するんですかね。韓国語だけ使う訳にはいかなかったのかなぁ。もしくは、シーンで統一するとか。
前半は非常に退屈だったんだけど、康介が公園での集まりで「イムジン河」を歌う辺りから、何となく引き込まれていったという感じ。
クライマックスで康介が歌う「イムジン河」にはまんまと泣かされてしまいましたけど。
評価:★★☆(2.5)
絶賛する程ではないかなー。ラストの展開が、ちょっと安っぽい感動ものになってしまっている感も拭えない。
DVDの購入はコチラ
【amazon】
レンタルはコチラ
【ぽすれん】
前半部分の喧嘩シーンがどうも受け付けなくて辛かった。暴力シーンが延々と続くんで、ああいうのが大丈夫な人はいいけど、女性は割と駄目なんじゃないですかね…
京都弁と韓国語が混在しているのもなぁ。韓国語で話して日本語で答えたりとか、「オッパ! 電話!」みたいな感じで使われることが多くて、なんかいらいらした。実際、こんな使い方するんですかね。韓国語だけ使う訳にはいかなかったのかなぁ。もしくは、シーンで統一するとか。
前半は非常に退屈だったんだけど、康介が公園での集まりで「イムジン河」を歌う辺りから、何となく引き込まれていったという感じ。
クライマックスで康介が歌う「イムジン河」にはまんまと泣かされてしまいましたけど。
評価:★★☆(2.5)
絶賛する程ではないかなー。ラストの展開が、ちょっと安っぽい感動ものになってしまっている感も拭えない。
DVDの購入はコチラ

【amazon】
![]() | パッチギ! (特別価格版) [DVD] (2007/04/25) 塩谷瞬高岡蒼佑 商品詳細を見る |
![]() | パッチギ ! プレミアム・エディション [DVD] (2005/07/29) 塩谷瞬高岡蒼佑 商品詳細を見る |
レンタルはコチラ

【ぽすれん】
監督:井筒和幸
出演者:塩谷瞬、 沢尻エリカ、 高岡蒼佑、 オダギリジョー
収録時間:119分
レンタル開始日:2005-07-29
Story
『ゲロッパ!』の井筒和幸監督による青春恋物語。敵対している朝鮮高校へサッカーの親善試合を申し込みに行った康介は、そこで在日朝鮮人の美少女・キョンジャに恋をする。彼女に近付こうとギターや朝鮮語を必死で勉強する康介だったが…。 (詳細はこちら)
『ゲロッパ!』の井筒和幸監督による青春恋物語。敵対している朝鮮高校へサッカーの親善試合を申し込みに行った康介は、そこで在日朝鮮人の美少女・キョンジャに恋をする。彼女に近付こうとギターや朝鮮語を必死で勉強する康介だったが…。 (詳細はこちら)
【TSUTAYA DISCUS】 | 【DMM.com】 |
![]() | ![]() |
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
『世界は、愛で変えられる。』
コチラの「パッチギ!」は、現在キャストを一新しての続編「パッチギ! LOVE&PEACE」が公開中ですが、その第一弾の在日朝鮮人と日本の高校生の友情と恋を描いたPG-12指定の青春ドラマです。
井筒監督の映画を観るのは、多分コレが初...
2008年04月20日(日) 19:02:17 | ☆彡映画鑑賞日記☆彡
| HOME |