fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > N~Z > Vフォー・ヴェンデッタ
Vフォー・ヴェンデッタ 
2006年04月29日 (土) | EDIT |
 テアトル池袋にて鑑賞
Vフォー・ヴェンデッタVフォー・ヴェンデッタ/V FOR VENDETTA
2005年/イギリス、ドイツ/132分
監督: ジェームズ・マクティーグ
出演: ナタリー・ポートマン/ヒューゴ・ウィーヴィング/スティーヴン・レイ/ジョン・ハート
公式サイト
公開: 2006年04月22日


近未来。第三次世界大戦によりアメリカ合衆国は消滅し、イギリスはサトラー議長の下、厳しい言論・思想統治が行われ、政府に逆らう者は投獄されるという独裁国家と化していた。ある日、英国放送(BTN)に勤務するイヴィーは、夜に出歩いてはならないという“外出禁止令”を破って町を歩いていたところ、自警団の名を借りて好き放題している集団に襲われそうになる。そこへ、突然仮面の男が現れ、イヴィーは危ういところを助けられる。仮面の男は“V”と名乗り、彼女に中央刑事裁判所(オールド・ベイリー)が爆破される様を見せる。そして“V”は、1605年11月05日、ガイ・フォークスが政府の転覆を狙い、国会議事堂を爆破しようとしたが失敗した、その同じ日(ガイ・フォークス・デイ)に、今の独裁国家を何とかしようと、国会議事堂の爆破を計画する。行きがかり上、“V”に匿われることになったイヴィーだが、“V”と行動を共にするうちに、自分自身を深く見つめるようになる―――――


CMでかなり興味を引かれたこの映画。パンフレットを読んで、初めて原作がコミックスだと知りました。だいぶ原作とは変えている部分もあるようで、原作者のアラン・ムーアはクレジットに名前を載せることを拒否したとのこと。
思ったよりわたし好みでした ドキドキハート
「『マトリックス』の~」とかいう煽りが付いていたので、アクション映画かと思ってたら、全然違った。
ヘー太さんが、ちょこっと
かなり政治色の濃い映画ですしね。
と書いていらしたので、へー、そういう映画なの?くらいの知識しかなかったもので。はっちさんは、アクションを期待して行ってしまったとのこと。確かに、予告と煽りだとアクションぽいもんね。

ナタリー・ポートマンは美しいし、髪の毛を剃ってしまうという体当たり演技もいいですが、やはり、終始仮面をかぶったままなのに、あれだけの演技を見せてくれたヒューゴ・ウィーヴィングは (・∀・)イイ!!
Vのキャラが超クールで格好いいんだこれが… (ノ´∀`*) あのナイフ捌きもめちゃ格好いいし、いちいち芝居がかっていて(「マクベス」なんかの台詞を吐いたりする)ステキすぎ
まさに彼の行動には美学があるのだ。彼はテロリストなので、本当はそんな風に思うのはどーかとは思うけどね。まぁ、映画だから許してください。

この映画のイギリスは、ナチスをモデルにしてるなと思っていたら、ナタリーは頭を丸刈りにされてしまうし、もろナチスを彷彿とさせます。原作では、サッチャー政権下のイギリスを皮肉っているんだそうな。

惜しいのは、何かしょぼいラブ要素を入れちゃったことなんだよね~。あんなのいらんでしょーよ。何故この展開でラブ要素を入れる必要があるのだ。

評価:★★★★(4.0)
とにかくVの美学に ハート
ヘー太さんも書いていらっしゃるけど、かな~~り政治色が濃いので、駄目な人には駄目かも知れません。わたしがこういうの好みなだけなんで、はっちさんみたいに、イマイチ入り込めなかった人がいるのもちょっとわかります。内容もそうですが、Vのキャラにハマれないと駄目かも。


DVDの購入はコチラ
【amazon】

Vフォー・ヴェンデッタ 特別版 [DVD]Vフォー・ヴェンデッタ 特別版 [DVD]
(2006/09/08)
ナタリー・ポートマンヒューゴ・ウィーヴィング
商品詳細を見る

Vフォー・ヴェンデッタ [DVD]Vフォー・ヴェンデッタ [DVD]
(2010/04/21)
ナタリー・ポートマンヒューゴ・ウィーヴィング
商品詳細を見る

Vフォー・ヴェンデッタ [Blu-ray]Vフォー・ヴェンデッタ [Blu-ray]
(2010/04/21)
ナタリー・ポートマンヒューゴ・ウィーヴィング
商品詳細を見る


レンタルはコチラ
【ぽすれん】

監督:ジェームズ・マクティーグ
出演者:ナタリー・ポートマン、 ヒューゴ・ウィービング、 スティーブン・レイ、 ジョン・ハート
収録時間:132分
レンタル開始日:2006-09-08

Story
『レオン』のナタリー・ポートマンと“エージェント・スミス”ことヒューゴ・ウィービング共演による近未来サスペンスアクション。独裁国家と化したイギリス。労働者階級の女性・イヴィーは仮面をまとった男・Vに出会う。 (詳細はこちら

【TSUTAYA DISCUS】【DMM.com】
Vフォー・ヴェンデッタVフォー・ヴェンデッタVフォー・ヴェンデッタVフォー・ヴェンデッタ


関連商品はコチラ
【amazon】

原作
V フォー・ヴェンデッタ (SHOPRO WORLD COMICS)V フォー・ヴェンデッタ (SHOPRO WORLD COMICS)
(2006/04/21)
アラン・ムーアデヴィッド・ロイド
商品詳細を見る

関連記事

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ジェームズ・マクティーグ ナタリー・ポートマン ヒューゴ・ウィーヴィング スティーヴン・レイ ジョン・ハート 原作:アラン・ムーア 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
COMMENT
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック