fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > か~こ > 劇場版 MOZU
劇場版 MOZU 
2015年11月08日 (日) | EDIT |
 試写会にて鑑賞
劇場版 MOZU劇場版 MOZU
2015年/日本/116分
監督: 羽住英一郎
出演: 西島秀俊/香川照之/真木よう子/池松壮亮/伊藤淳史
公式サイト
公開: 2015年11月07日

妻子が死んだ謎を追っていた警視庁公安部の倉木尚武警部。捜査一課の大杉良太警部補と公安部の明星美希巡査部長と共に警察内部の闇を暴き出したが、倉木の妻子の死の真相と、“ダルマ”と呼ばれる都市伝説のような存在の謎は解けずに残っていた。
ある日、高層ビルで起こった立てこもり事件と同時刻、倉木は大使館ナンバーの車が襲われているのを目撃し、助けに入るが、乗っていた母親は重傷を負い、知的障害を持つ16歳の娘エレナは行方不明となっていた。大杉は一連の事件の後警察を辞め、探偵事務所を構えていたが、娘めぐみとの待ち合わせの途中で少女を見つける。その少女こそが行方知れずとなっていたエレナだった。大杉はエレナを元同僚の鳴宮啓介巡査長の元に預け、めぐみとの待ち合わせ場所へ向かうが、めぐみは大杉の事務所へ来ており、そこへエレナ奪還を狙ったテログループの権藤剛が現れる。めぐみは拉致されてしまい、大杉は娘と引き換えにエレナを連れてくるよう要求されるが―――――


ドラマは観ていたけれど、金を払ってまで映画を観るかどうか迷っていたんですが、ラッキーなことに試写会が当たりまして。一足早く観られたにもかかわらず、予定がコミコミで公開前にアップ出来ませんでした(泣)
正直言って、ストーリーは観ているうちに何がなんだかわからなくなってきて…(もともと細部が粗いのもあるけど)。よくわからないところが結構ありました。ダルマが日本のフィクサーと言われる人物のコードネームみたいなもので、日本で起こった大きな事件には関わっていたと言われているけれど、具体的に、グラークα事件とイワン・タイラーらとどう関わっていたのかがわからない。色々な人の夢にダルマが出てくるのも、高柳がばーっと口で説明しただけでは、さっぱり (`Д´≡`Д´)?? でした。
倉木が廃タンカー?から脱出して岸にたどり着いた後、まさかの夢オチ?と思ってしまうような繋がり方だし…(でも明星が「傷が夢と反対」とか言っていたから、夢なのか?)
でもこれ、ツッコんでもしょうがないドラマだからねー
気にしないことにした(笑)

いやあもーチャオ最高でした。最高。
なんでそんなに倉木が好きなんだ。「俺の倉木」って言ったからな!(笑)
「くらきぃ~しっかり掴まってろよぉ!」って言って、倉木の捕らわれている車にランチャーを撃ちこむという…しっかり掴まっているとかそういう問題ちゃうわ! 普通死ぬわ! ( ・_・)┌θ☆( >_<) ドカッ
瀕死の倉木の写真撮りまくりとか、あのシーンでとうとう笑いが堪えられなくなって、近くの人の笑い声が聞こえたもんだから、良かったー笑っていいんだ!と思って、でも声殺してたら涙が出てきた(笑)
その後の和彦と権藤のアクションシーンでも、笑いが残ってしまって、ちょっと気を入れて観られなかったわ。

チャオ大活躍のカーアクションシーンとか、羽住英一郎はああいうのは得意なんだよな。あれは迫力あったし、良かったと思います。わたしはチャオに釘づけでしたけど(笑)

映画からの新キャラは3人。
松坂桃李は、宏美ちゃんに憧れる殺人マシーン権藤を好演。和彦との一騎打ちシーンも良かった。正直、池松壮亮の女装はいただけないが、松坂桃李は美しかった(笑)
高柳は何者なのかがよくわからん。伊勢谷友介は雰囲気を出していたが、おかしくなる前のチャオって感じですかね。
たけしって、いつ観てもたけしなんだよなあ…ダルマが喋るたびに萎えました
あと、エレナ役のマーシュ彩は可愛かったです。知的障害の演技がどうかという問題はあるが。

評価:★★★☆(3.5)
ストーリー? そんなもん知ったこっちゃない。これはチャオを観るための映画です(笑) チャオファンは是非是非劇場で。


DVDの購入はコチラ
【amazon】

   

レンタルはコチラ
【ぽすれん】

監督:羽住英一郎
出演者:西島秀俊、 香川照之、 真木よう子、 ビートたけし
収録時間:116分
レンタル開始日:2016-05-11

Story
西島秀俊主演、「MOZU」シリーズの完結編となる劇場版。ふたつの大規模テロ事件が同時に発生。事件は“ダルマ”の名の下に集ったテログループによるものだった。公安警察官の倉木や大杉たちは、事件の真相を追って、灼熱の地・ペナム共和国に向かう。 (詳細はこちら

【TSUTAYA DISCUS】【DMM.com】
劇場版MOZU劇場版MOZU劇場版 MOZU (ブルーレイディスク)劇場版 MOZU (ブルーレイディスク)

関連記事

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:☆試写会☆
GENRE:映画
TAG:羽住英一郎 西島秀俊 香川照之 真木よう子 池松壮亮 伊藤淳史 長谷川博己 松坂桃李 伊勢谷友介 ビートたけし 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
COMMENT
この記事へのコメント
こんちは。
一見さん的には小日向文世がまるで「小日向文世」というテロップをエンドロールに刻むだけみたいな役で笑いました。あの人、絶対有能な人の筈なのに。
2015年12月02日(水) 22:35 |   | ふじき78 #rOBHfPzg[ EDIT]
ふじき78さん
こちらにもコメントありがとうございますv-344

> 一見さん的には小日向文世がまるで「小日向文世」というテロップをエンドロールに刻むだけみたいな役で笑いました。あの人、絶対有能な人の筈なのに。

いやーあの退場の仕方は、MOZUファンからしてもびっくりでしたよ。
連ドラの時は、あんなにあっさり、しかも誰かにやられたんならともかく…な退場の仕方をするようなキャラじゃなかったんですよ。
ホント無茶苦茶でした(笑)
2015年12月03日(木) 20:06 |   | りお(管理人) #xPbS6JcU[ EDIT]
コメントを投稿
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
それなりに楽しめたけれど、微妙。
2015年11月12日(木) 23:39:48 |  だらだら無気力ブログ!
ハードボイルド作家・逢坂剛の『百舌シリーズ』をTBSとWOWOWの共同製作で映像化し話題となったTVドラマの劇場版。妻子の死の謎を追う公安警察官・倉木の最後にして最大の戦いの行方を、壮大なスケールで描き出す。出演は西島秀俊、香川照之、真木よう子らのレギュラー組...
2015年11月24日(火) 17:45:07 |  パピとママ映画のblog
五つ星評価で【★★一見さんは分からんと思って見に行く事】 TBSとWOWWOWで放映していたドラマの劇場版。 一見さん完全無視の姿勢が個人的にはキツいのだけど、出来は ...
2015年11月30日(月) 01:20:04 |  ふじき78の死屍累々映画日記
20日のことですが、映画「劇場版MOZU」を鑑賞しました。 妻子の死の謎を追い警察の内部の闇を明らかにした公安警察官の倉木 それから半年、ペナム大使館襲撃と高層ビル占拠爆破というテロが同時に勃発 これらの事件は犯罪プランナーの高柳と暗殺のプロ権藤が率いるグル...
2015年12月16日(水) 01:13:48 |  笑う社会人の生活