fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > 映画賞 > 第73回 ゴールデングローブ賞発表!
第73回 ゴールデングローブ賞発表! 
2016年01月13日 (水) | EDIT |
第73回 ゴールデングローブ賞が発表されました~!
主な結果は以下の通りとなっています。

■作品賞(ドラマ部門)
「キャロル」
「マッドマックス 怒りのデス・ロード」
「レヴェナント:蘇えりし者」
「ルーム」
「スポットライト 世紀のスクープ」

■作品賞(コメディ・ミュージカル部門)
「マネー・ショート 華麗なる大逆転」
「JOY」
「オデッセイ」
「SPY」
「TRAINWRECK」

■監督賞
トッド・ヘインズ「キャロル」
アレハンドロ・G・イニャリトゥ「レヴェナント:蘇えりし者」
トーマス・マッカーシー「スポットライト 世紀のスクープ」
ジョージ・ミラー「マッドマックス 怒りのデス・ロード」
リドリー・スコット

「オデッセイ」

■主演男優賞(ドラマ)
ブライアン・クランストン「TRUMBO」
レオナルド・ディカプリオ「レヴェナント:蘇えりし者」
マイケル・ファスベンダー「スティーブ・ジョブズ」
エディ・レッドメイン「リリーのすべて」
ウィル・スミス

「CONCUSSION」

■主演男優賞(コメディ・ミュージカル部門)
クリスチャン・ベイル「マネー・ショート 華麗なる大逆転」
マット・デイモン「オデッセイ」
スティーヴ・カレル「マネー・ショート 華麗なる大逆転」
アル・パチーノ「Dearダニー 君へのうた」
マーク・ラファロ

「INFINITELY POLAR BEAR」

■主演女優賞(ドラマ部門)
ケイト・ブランシェット「キャロル」
ブリー・ラーソン「ルーム」
ルーニー・マーラ「キャロル」
シアーシャ・ローナン「BROOKLYN」
アリシア・ヴィカンダー

「リリーのすべて」

■主演女優賞(コメディ・ミュージカル部門)
ジェニファー・ローレンス「JOY」
メリッサ・マッカーシー「SPY」
エイミー・シューマー「TRAINWRECK」
マギー・スミス「THE LADY IN THE VAN」
リリー・トムリン

「愛しのグランマ」

■助演男優賞
ポール・ダノ「ラブ&マーシー 終わらないメロディー」
イドリス・エルバ「ビースト・オブ・ノー・ネーション」
マイケル・シャノン「ドリーム ホーム 99%を操る男たち」
シルヴェスター・スタローン「クリード チャンプを継ぐ男」
マーク・ライランス

「ブリッジ・オブ・スパイ」

■助演女優賞
ジェーン・フォンダ「YOUTH」
ジェニファー・ジェイソン・リー「ヘイトフル・エイト」
ヘレン・ミレン「TRUMBO」
アリシア・ヴィカンダー「EX MACHINA」


ケイト・ウィンスレット

「スティーブ・ジョブズ」

■脚本賞
クエンティン・タランティーノ「ヘイトフル・エイト」
エマ・ドナヒュー「ルーム」
トム・マッカーシー、ジョシュ・シンガー「スポットライト 世紀のスクープ」
チャールズ・ランドルフ、アダム・マッケイ「マネー・ショート 華麗なる大逆転」


アーロン・ソーキン

「スティーブ・ジョブズ」

■外国語映画賞
「THE CLUB」チリ
「THE BRAND NEW TESTAMENT」ベルギー=フランス=ルクセンブルク
「THE FENCER」フィンランド=ドイツ=エストニア
「MUSTANG」フランス


「サウルの息子」

ハンガリー

■音楽賞
カーター・バーウェル「キャロル」
アレクサンドル・デスプラ「リリーのすべて」
エンニオ・モリコーネ「ヘイトフル・エイト」
ダニエル・ペンバートン「スティーブ・ジョブズ」
坂本龍一、カーステン・ニコライ

「レヴェナント:蘇えりし者」

■歌曲賞
“LOVE ME LIKE YOU DO”「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」
“ONE KIND OF LOVE”「ラブ&マーシー 終わらないメロディー」
“SEE YOU AGAIN”「ワイルド・スピード SKY MISSION」
“SIMPLE SONG #3”「YOUTH」


“WRITING'S ON THE WALL”

「007 スペクター」

■ アニメ作品賞
「ANOMALISA」
「 アーロと少年」
「インサイド・ヘッド」
「I LOVE スヌーピーTHE PEANUTS MOVIE」
「映画 ひつじのショーン ~バック・トゥ・ザ・ホーム~」


「レヴェナント:蘇えりし者」が3冠、脚本賞は「スティーブ・ジョブズ」が獲っていますね。ジョブズに興味ないんで、観る気はあんまり ないんだけども。「レヴェナント:蘇えりし者」は気になりますねえ。
さてさて、米アカデミー賞はどうなるでしょうか。今年も頑張って仕事を片付けて、自宅鑑賞するぞー!

関連記事

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:ゴールデン・グローブ賞
GENRE:映画
TAG:ゴールデングローブ賞 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
COMMENT
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック