fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > N~Z > X-ミッション
X-ミッション 
2016年02月13日 (土) | EDIT |
 試写会にて鑑賞
X-ミッションX-ミッション/POINT BREAK
2015年/ドイツ、中国、アメリカ/114分
監督: エリクソン・コア
出演: エドガー・ラミレス/ルーク・ブレイシー/テリーサ・パーマー/デルロイ・リンドー/レイ・ウィンストン
公式サイト
公開: 2016年02月20日

エクストリームスポーツのアスリート、ジョニー・ユタは、親友を事故で亡くして以来エクストリームスポーツから足を洗い、FBI捜査官となるべく訓練を受けていた。ある日、インドの高層ビルの100階にある宝石店で、バイクに乗った集団が宝石を奪い、そのままビルから飛び出してパラグライダーで逃げ、奪った宝石はムンバイの貧民街にばら撒くという奇想天外な強盗が現れる。襲われた宝石店が米国企業だったことから、FBIが捜査に乗り出すことに。続いて、現金輸送機に乗り込んだ何者かが、スカイダイビングで現金を奪って逃げ、その現金はメキシコ上空でばら撒かれるという事件が起きる。ユタは、これはエクストリームスポーツの同じ集団が行っており、オノ・オザキというアスリートが提唱した“オザキ8”を達成しようとしていると推理、次はフランス西部にやってくるであろう大波を制覇することだと予測する。ユタは上官のホールの許可を得て潜入捜査を試みるため、フランスへと向かう。大波に乗ろうとしたユタは、バランスを崩して水没し、同じ波に乗ろうとしていた男ボーディに助けられる。それがきっかけでユタはボーディに認められ、仲間へと迎え入れられる。引退したとは言え、元々がエクストリームスポーツのアスリートだったユタは、ボーディに共感していくが―――――


試写会が当たりまして、行ってきました。2Dです。3D試写会は見当たらなかったので、設定がなかったのかなー。
やっぱりこれは3Dで観るべきだなあ。2Dだったんで、「ザ・ウォーク」ほどじゃないけど、若干手汗が(笑)
CGなしガチアクションらしいが、確かにすごい迫力。8つの修練のうち、具体的にはサーフィン、ウィングスーツ、スノボー、ベースジャンプ、フリークライムとモトクロスが出てくるけど、特に予告でもあるベネズエラのエンジェル・フォールはすごかった。断崖絶壁。まぁ、あそこから落ちたら普通に死ぬ気がするんですけど…。だからナイアガラの滝とか華厳滝は自殺の名所と言われるんであってさ。

これリメイクだって知らなくて。当然「ハートブルー」も観ていないんだけど、こういうストーリーとは思わなかった。要するにエクストリームスポーツを駆使する環境テロに、元エクストリームスポーツアスリートのFBI捜査官が共感しちゃうという。ユタは若いし、元々自分もアスリートという事情があるから仕方ない要素はあるとは思うけれど、あまりにFBI捜査官らしからぬ行動を取るので、共感も難しかった。
ボーディたちの動機がちょっと宗教チックで、強盗しても、それをばら撒いちゃって自分たちの懐に入れる訳でないし、義賊的なものかと思ったけど、そうでもないんだよね。サーフィンもウィングスーツもスノボーも、別に誰にも迷惑かけていないので好きにすればと思うけど、純粋に修練だけでもなくて、結局は強盗しているところで、愉快犯的な要素もある。だからいまいち共感できないのかなあ。

そもそもなんでFBI捜査官? 設定自体はオリジナルの「ハートブルー」から引っ張っているみたいなので、ツッコんでもしょうがないけど。

ラスト、水の修練を達成しにボーディが現れるとわかっていたのに、何で見届ける体制に入っちゃうのさ。意味不明。そりゃユタはボーディに共感しちゃっているので、当然なのかもしれないけど、観ているこっちは ( ゚Д゚)ハァ? でした。

またこの犯罪集団のメンバーが非常に区別つきにくいのよ。ボーディとローチ、チャウダー、グロメの4人、皆似ているんだもん。1人死んだー、と思ったら次の修練の時4人いたし、アル・ファリクの保護を受けているあの集団のうち、入れ替わり立ち代わりボーディと活動しているのか?と思ったんだけど。でも残ったのはボーディ1人みたいになってたし…??

ルーク・ブレイシーって初めて観たかなあ。ボーディ役のエドガー・ラミレスは「NY心霊捜査官」のメンドーサ神父ね。

評価:★★☆(2.5)
アクションは確かにすごいけど、ストーリーはどうかと。でもこれは「ザ・ウォーク」と同じく3Dで観た方が絶対いいと思う。


DVDの購入はコチラ
【amazon】

 

レンタルはコチラ
【ぽすれん】

監督:エリクソン・コア
出演者:エドガー・ラミレス、 ルーク・ブレイシー、 テリーサ・パーマー、 デルロイ・リンドー
収録時間:114分
レンタル開始日:2016-06-22

Story
『ワイルド・スピード』のスタッフと世界トップアスリートがCGなしで挑むアクション。若きFBI捜査官・ユタは、エクストリームスポーツのカリスマ・ボーディが率いる犯罪集団に潜入する。共に行動する中で、ユタはボーディの信念に惹かれていくが…。PG12 (詳細はこちら

【TSUTAYA DISCUS】【DMM.com】
X-ミッションX-ミッションX-ミッション (ブルーレイディスク)X-ミッション (ブルーレイディスク)

関連記事

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:☆試写会☆
GENRE:映画
TAG:エリクソン・コア エドガー・ラミレス ルーク・ブレイシー テリーサ・パーマー デルロイ・リンドー レイ・ウィンストン 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
COMMENT
この記事へのコメント
こんにちは!
こんにちは。こちらのレビュー、色々な所に激しく同意です!
ていうかそもそも、ユタが全くもってFBIのタマじゃない…!何故FBIを志したのかも、全く私には伝わりませんでしたし。
という根本問題を経て、私は捕鯨船の語りでホンット萎えてしまいました。
環境ビデオとして見たらエクストリームスポーツはGOODでしたが。
2016年03月10日(木) 13:12 |   | ここなつ #/qX1gsKM[ EDIT]
ここなつさん
コメントありがとうございますv-411

> こんにちは。こちらのレビュー、色々な所に激しく同意です!
> ていうかそもそも、ユタが全くもってFBIのタマじゃない…!何故FBIを志したのかも、全く私には伝わりませんでしたし。

そうなんですよ~ホント、なんでFBI捜査官なのかが謎でした。
設定が無理矢理なんですよね。

> という根本問題を経て、私は捕鯨船の語りでホンット萎えてしまいました。
> 環境ビデオとして見たらエクストリームスポーツはGOODでしたが。

エクストリームスポーツは見応えあったんですが、それだけでしたね…
2016年03月13日(日) 18:13 |   | りお(管理人) #xPbS6JcU[ EDIT]
こんばんは!
FBIとして完全に職務怠慢ですよね。
捕まえに行っておきながら何で死ぬ姿を見届けてんねん、て私も思いました。
スポーツとしてのアクションは堪能出来ますが、映画としてのアクションは余り楽しめないですし、ストーリーも弱いですしで、普通でした。
2016年07月03日(日) 21:08 |   | ヒロ之 #-[ EDIT]
ヒロ之さん
コメントありがとうございますv-411

> FBIとして完全に職務怠慢ですよね。

ホントですよねー!
なんでお前FBIに入ったの?って問い詰めたくなりました。

> スポーツとしてのアクションは堪能出来ますが、映画としてのアクションは余り楽しめないですし、ストーリーも弱いですしで、普通でした。

スポーツとしてのアクション、わかります。
映画の中で必要か?と言われると、そうではないですもんね。

ヒロ之さんはコメント閉じられてしまったんですね。
残念ですが、色々ありますよね。。。
2016年07月08日(金) 00:00 |   | りお(管理人) #xPbS6JcU[ EDIT]
コメントを投稿
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
スリリングすぎるCGなしアクション 公式サイト http://wwws.warnerbros.co.jp/xmission2月20日公開 「ハートブルー」(ジェームズ・キャメロン製作総指揮,キャサリン
2016年02月15日(月) 10:45:22 |  風に吹かれて
評価:★★【2点】(11) エクストリーム・スポーツを駆使した犯罪モノ?
2016年02月20日(土) 21:24:30 |  映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜
キャスリン・ビグロー監督作『ハートブルー』に着想を得た、アスリートによる犯罪集団への潜入捜査を敢行するFBI捜査官の活躍を描くクライムアクション。元アスリートの捜査官がミッションを遂行する一方、命知らずの犯罪者との間に信頼と友情が生まれるさまを活写する。...
2016年02月23日(火) 14:59:30 |  パピとママ映画のblog
3Dでみたらそりゃもっとド迫力だっただろうけど、 今回のは個人的にそこまで考えてなくて(なんでだったのかな?)2Dで鑑賞。   確かに冒頭のバイクアクションからして度肝をぬかれましたけど、 そっからあとはね〜・・・・ 正直いうとね、誰かが失敗して落ちて...
2016年02月25日(木) 11:15:18 |  ペパーミントの魔術師
【POINT BREAK】 2016/02/20公開 ドイツ/中国/アメリカ PG12 114分監督:エリクソン・コア出演:エドガー・ラミレス、ルーク・ブレイシー、テリーサ・パーマー、デルロイ・リンドー、レイ・ウィンストン エクストリームスポーツ犯罪集団に、潜入せよ。 STORY:以前アス...
2016年02月25日(木) 23:13:20 |  ★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★
 1991年公開のアクション映画「ハートブルー」を、「ワイルドスピード」で撮影監督を務めたエリクソン・コア監督(及び撮影)、「悪の法則」のエドガー・ラミレス主演でリメイク。元アスリートのFBI捜査官と、エクストリーム・スポーツの技術を駆使する犯罪集団との
2016年02月29日(月) 19:00:33 |  流浪の狂人ブログ〜旅路より〜
エクストリームスポーツというのは、人知の限りを尽くして過激に華麗に技に挑戦するスポーツ。スノボ、サーフィン、マウンテンバイク、スカイダイビングなど、普通に競技していても危険を孕むスポーツを、生命を賭けてより難易度の高いコースに挑戦して行く。そんなエクストリームスポーツ界でも屈指の実力を誇るジョニー・ユタ(ルーク・ブレイシー)が、親友の死をきっかけにこれまで生きてきた世界を捨てFBIに入局する...
2016年03月10日(木) 13:15:09 |  ここなつ映画レビュー
若きFBI捜査官ジョニー・ユタに、超一流アスリートチームに潜入せよとのミッションが下される。 過激で危険なアクションで人気を集めている“エクストリーム・スポーツ”のカリスマ、ボーディが率いるこの集団は、前代未聞の方法で次々と犯罪に手を染めているというのだ。 自らも元アスリートであるユタは、ボーディに度胸と才能を認められ、チームに招き入れられる…。 クライム・アクション。
2016年03月10日(木) 16:37:05 |  象のロケット
POINT BREAK 2015年 ドイツ/中国/アメリカ 114分 アクション/犯罪 PG12 劇場公開(2016/02/20) 監督: エリクソン・コア 撮影: エリクソン・コア 出演: エドガー・ラミレス:ボーディ ルーク・ブレイシー:ジョニー・ユタ <ストーリー> 若きFBI捜査官・...
2016年07月03日(日) 21:10:11 |  銀幕大帝α
アクションシーンは圧巻。
2016年07月15日(金) 23:52:34 |  だらだら無気力ブログ!