2016年06月21日 (火) | EDIT |
■ 新宿バルト9にて鑑賞
ラザロ・エフェクト/THE LAZARUS EFFECT
2015年/アメリカ/83分
監督: デヴィッド・ゲルブ
出演: マーク・デュプラス/オリヴィア・ワイルド/ドナルド・グローヴァー/エヴァン・ピーターズ/サラ・ボルジャー
公式サイト
公開: 2016年06月11日
カリフォルニア州聖パテルヌス大学のフランク・ウォルトン博士は、婚約者のゾーイ・マコンネル博士が死者を蘇生させる“ラザロ血清”を発見したことをきっかけに、脳死患者の蘇生のため、これを実用化すべく研究を重ねていた。フランクとゾーイ、ニコとクレイの4人からなる研究チームに、撮影担当のエヴァが加わった日、ラザロ血清を注入した犬ロッキーが蘇生、実験は成功をおさめる。しかし、ロッキーの脳には数時間で消えるはずのラザロ血清が残っており、ホルモン異常を起こして凶暴化の兆候が見られるなど、明らかに普通の様子とは違っていた。チームはしばらく観察を続けようとしたが、許可されていない実験をしたことが大学側にバレてしまい、実験結果を取り上げられる。フランクたちは夜の研究室に忍び込み、同じ実験を行おうとするが、ゾーイが感電死する事故を起こしてしまう。ゾーイを失うことに耐えられないフランクは、彼女にラザロ血清を注入して蘇らせようとする。ニコたちは止めるが、フランクの勢いに押され、手を貸すことに。そしてゾーイは見事死の淵から蘇るが…
予告を見るからにB級だなー(笑)と思っていたのですが、都内1館しか上映していないということもあって、早めに観ないと終わっちゃうなってことで行ってきました。

2015年/アメリカ/83分
監督: デヴィッド・ゲルブ
出演: マーク・デュプラス/オリヴィア・ワイルド/ドナルド・グローヴァー/エヴァン・ピーターズ/サラ・ボルジャー
公式サイト
公開: 2016年06月11日
カリフォルニア州聖パテルヌス大学のフランク・ウォルトン博士は、婚約者のゾーイ・マコンネル博士が死者を蘇生させる“ラザロ血清”を発見したことをきっかけに、脳死患者の蘇生のため、これを実用化すべく研究を重ねていた。フランクとゾーイ、ニコとクレイの4人からなる研究チームに、撮影担当のエヴァが加わった日、ラザロ血清を注入した犬ロッキーが蘇生、実験は成功をおさめる。しかし、ロッキーの脳には数時間で消えるはずのラザロ血清が残っており、ホルモン異常を起こして凶暴化の兆候が見られるなど、明らかに普通の様子とは違っていた。チームはしばらく観察を続けようとしたが、許可されていない実験をしたことが大学側にバレてしまい、実験結果を取り上げられる。フランクたちは夜の研究室に忍び込み、同じ実験を行おうとするが、ゾーイが感電死する事故を起こしてしまう。ゾーイを失うことに耐えられないフランクは、彼女にラザロ血清を注入して蘇らせようとする。ニコたちは止めるが、フランクの勢いに押され、手を貸すことに。そしてゾーイは見事死の淵から蘇るが…
予告を見るからにB級だなー(笑)と思っていたのですが、都内1館しか上映していないということもあって、早めに観ないと終わっちゃうなってことで行ってきました。
死者の蘇りをオカルトの観点から製作したのが「ペット・セメタリー」、科学の観点から製作したのが今作という感じですね。ただ、全体的に、色んな映画をつぎはぎしたような仕上がりで、既視感ありあり。主のストーリーラインは「ペット・セメタリー」で、蘇った死者が生者が使っていない脳の領域を使う、超能力が使えるというところは「LUCY ルーシー」だし…火事の犯人の件もどこかで観たことがあるような気がする。
驚かし系のシーンも多くて、いかにもB級。ゾーイの事故も、何度も繰り返して行っている実験なのに、いつもと違う状況だったにせよ、指輪とネックレスを外し忘れるってのも間抜けすぎる。
どうでもいいところでは、フランクがゾーイに眠剤かなんかを注射
するんだけど、注射痕を脱脂綿とかじゃなくて指で押さえるのよ。有り得ないでしょ~お前医学博士じゃないでしょ~
火事の件も、トラウマのせいで蘇ってモンスターになった訳じゃないし、入れる必要あるのかなーと思った。そこからの、エヴァが子供を手懐けて助かった! やっぱりこういうホラーで生き残るのは女なのねーなんて思っていたら、ゾーイ勝利。いいぞいいぞ (・∀・) と思ったらその後が…
あれはいらないわーこの後カップルで殺しまくるってか?
こういう役は美女がやるに限るよねー。オリヴィア・ワイルドは良かった。蘇生したてのシーンとか。
評価:★(1.0)
B級だよねと思って行ったので、そもそも期待はしていなかったのですが…それにしてもこんなにつぎはぎストーリーとは思わなかった。もうちょっと何とかしても良かったような。
DVDの購入はコチラ
【amazon】
レンタルはコチラ
【ぽすれん】
驚かし系のシーンも多くて、いかにもB級。ゾーイの事故も、何度も繰り返して行っている実験なのに、いつもと違う状況だったにせよ、指輪とネックレスを外し忘れるってのも間抜けすぎる。
どうでもいいところでは、フランクがゾーイに眠剤かなんかを注射

火事の件も、トラウマのせいで蘇ってモンスターになった訳じゃないし、入れる必要あるのかなーと思った。そこからの、エヴァが子供を手懐けて助かった! やっぱりこういうホラーで生き残るのは女なのねーなんて思っていたら、ゾーイ勝利。いいぞいいぞ (・∀・) と思ったらその後が…

こういう役は美女がやるに限るよねー。オリヴィア・ワイルドは良かった。蘇生したてのシーンとか。
評価:★(1.0)
B級だよねと思って行ったので、そもそも期待はしていなかったのですが…それにしてもこんなにつぎはぎストーリーとは思わなかった。もうちょっと何とかしても良かったような。
DVDの購入はコチラ

【amazon】
レンタルはコチラ

【ぽすれん】
監督:デヴィッド・ゲルブ
出演者:マーク・デュプラス、 オリヴィア・ワイルド、 ドナルド・グローヴァー、 エヴァン・ピーターズ
収録時間:83分
レンタル開始日:2016-11-02
Story
「パラノーマル・アクティビティ」シリーズのブラムハウス・プロダクションズが手掛けるホラー。死者を甦らせる「ラザロ血清」の研究をするフランク。ある日、婚約者のゾーイが事故で感電死してしまい、フランクは血清を使って蘇生させようとするが…。 (詳細はこちら)
「パラノーマル・アクティビティ」シリーズのブラムハウス・プロダクションズが手掛けるホラー。死者を甦らせる「ラザロ血清」の研究をするフランク。ある日、婚約者のゾーイが事故で感電死してしまい、フランクは血清を使って蘇生させようとするが…。 (詳細はこちら)
【TSUTAYA DISCUS】 | 【DMM.com】 |
![]() | ![]() |






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:デヴィッド・ゲルブ マーク・デュプラス オリヴィア・ワイルド ドナルド・グローヴァー エヴァン・ピーターズ サラ・ボルジャー
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
医学研究者の男性フランク・ウォルトン博士と婚約者の女性ゾーイ・マコンネル博士たち研究者グループは、「死者を蘇らせる」ことができる「ラザロ血清」の研究に日夜没頭していた。 ある日、実験の最中にゾーイが事故で感電死してしまう。 悲しみのあまりフランクは、研究員の制止を振り切り「ラザロ血清」をゾーイに投与する…。 サスペンス・スリラー。 ≪どうしてわたしをイキカエラセタノ≫
2016年06月22日(水) 20:50:48 | 象のロケット
「ラザロ徴候」をモチーフに、『二郎は鮨の夢を見る』のデヴィッド・ゲルブがメガホンを取ったホラー。死者のよみがえりという禁断の研究に挑んだ研究者たちを襲う恐怖と絶望、そして生き返った人間が体験する恐怖を描く。『インシディアス』シリーズなどに携ったジェイソ...
2016年08月26日(金) 13:33:41 | パピとママ映画のblog
THE LAZARUS EFFECT
2015年
アメリカ
83分
ホラー
劇場公開(2016/06/11)
監督:
デヴィッド・ゲルブ
出演:
マーク・デュプラス:フランク・ウォルトン博士
オリヴィア・ワイルド:ゾーイ・マコンネル博士
ドナルド・グローヴァー:ニコ
エヴァン・ピーターズ...
2016年11月26日(土) 14:54:02 | 銀幕大帝α
| HOME |