fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > さ~そ > シグナル
シグナル 
2017年02月11日 (土) | EDIT |
 WOWOWにて鑑賞
シグナル/THE SIGNAL
2014年/アメリカ/97分
監督: ウィリアム・ユーバンク
出演: ブレントン・スウェイツ/オリヴィア・クック/ボー・ナップ/リン・シェイ/ロバート・ロングストリート
公式サイト

マサチューセッツ工科大学(MIT)に通う、ニックことニコラス・イーストマンは、恋人ヘイリーが1年間カリフォルニア工科大学へ通うことになり、引っ越しを手伝うために友人のジョナと3人でカリフォルニアへ向かっていた。陸上の選手だったニックは、病気が原因で松葉づえ生活となり、ヘイリーと1年会えなくなることも重なって、2人の間には別れの予感が漂っていた。ニックとジョナは、MITのサーバーに侵入したノーマッドというハッカーから挑発を受けており、ノーマッドの居場所がネバダ州だと突き止めた2人は、カリフォルニアへ向かう途中でネバダを通りかかるため、そこでノーマッドの正体を突き止めようとしていた。ところが、発信場所と思われる民家は無人で、3人は突然何者かに拉致される。気が付くと、ニックはどこかの施設に収容されており、防護服を着たウォレス・デイモン博士と名乗る男に廃屋での状況について尋問を受ける。デイモンは、ニックたちは廃屋で地球外生命体に接触し、汚染されたというが―――――


ちょっと仕事でバタバタしていて、劇場に行けていません。。。なので、しばらく前にWOWOWで観たこちらを。これ、予告を観て気になってはいたんだけど、劇場で見損ねちゃったんですね。

僕は何かの力を手に入れてしまった―――――

という煽りだったので、「クロニクル」みたいな感じかと思っていたら、興味本位で突き止めたハッカーが実は宇宙人で、安易に近づきすぎて改造されちゃった (・ω<) テヘペロ っていう話?(←違う)

前半の青春映画っぽい展開は悪くなかったと思うんだけど、廃屋から後がなー  色々ツッコミどころ満載なんだけど、根本的なところで、デイモンは何のためにわざわざニックとジョナを呼び寄せたのか?(ヘイリーはオマケだろうけど) 肉体改造して何をしたかったのか? 宇宙人のすることだからということで意味を持たせていないのかもしれないけど、そういうことがいちいち多くて、SFとかミステリでそれやられると、あーB級だねって結論で終わっちゃう。ラストも、ヘ(。□°)ヘ エッ??って尻切れトンボで終わるし。
ただ、車椅子で、しかもヘイリーを乗せたストレッチャーを連れて脱走しようというニックの心意気は買うわ(笑) 無茶すぎるが。

ローレンス・フィッシュバーンぐらいしか有名どころが出ていないのよね。外見のせいかもしれないけど(笑)、怪しげな雰囲気醸し出すのは上手いわ。
ブレントン・スウェイツは初めて観たかなあ。オリヴィア・クックはちょっとジェシカ・アルバっぽくて可愛い。

評価:☆(0.5)
面白くはないです。WOWOWで観たのでまだマシだけど、これ劇場で観ていたら憤慨するレベルだわ。


DVDの購入はコチラ
【amazon】



レンタルはコチラ
【TSUTAYA】

シグナルシグナル

関連記事

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:ウィリアム・ユーバンク ブレントン・スウェイツ オリヴィア・クック ボー・ナップ リン・シェイ ロバート・ロングストリート ローレンス・フィッシュバーン 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
COMMENT
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
MIT(マサチューセッツ工科大学)に通う男子学生ニックとジョナは、ニックの彼女ヘイリーの引っ越しを手伝うため、アメリカ南西部を横断することに。 途中、謎のハッカー“ノーマッド”の正体を突き止めようとGPSの示すネバダ州の廃墟を訪れた3人は、そこで何者かに襲撃され気を失ってしまう。 気が付くと、そこは政府の隔離施設。 彼らは「何か」に接触し感染したと疑われており、ニックは研究員から執拗な尋問を...
2017年03月15日(水) 15:09:35 |  象のロケット