fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > あ~お > エリザのために
エリザのために 
2017年02月27日 (月) | EDIT |
 新宿シネマカリテにて鑑賞
エリザのためにエリザのために/BACALAUREAT
2016年/ルーマニア、フランス、ベルギー/128分
監督: クリスティアン・ムンジウ
出演: アドリアン・ティティエニ/マリア・ドラグシ/ヴラド・イヴァノフ
公式サイト
公開: 2017年01月28日

警察病院の医師ロメオ・アルデアは、ある朝、いつものように娘のエリザを学校へ送っていくが、ロメオは学校の向いの交差点でエリザを降ろして愛人サンドラの元へと急ぐ。2人が逢瀬を楽しんでいる時、エリザが車を降りて学校へ向かうまでのほんのわずかな距離で暴漢に襲われたという連絡が入る。レイプには至らなかったものの、エリザのショックは大きく、翌日に行われる、イギリスへ奨学生としての留学がかかった最終試験で実力を発揮できなさそうな状態になっていた。ルーマニアという国に希望を持てないロメオは、何としてもエリザを試験に受からせてイギリスへと留学させ、娘の未来を拓きたいと強く願っていた。ロメオは、何としても娘を留学させるべく、学校や友人の警察署長イヴァノフなどを通じて働きかけを行うが―――――


予告で面白そうと思って観たいなと思っていたのですが、これ、カンヌで監督賞を獲っていたんですねえ。カンヌは個人的に結構地雷なので(笑)、どうかとは思ったのですが、終わり際にやっと行けました。
柵というか人脈というか、あれだけ繋がりが濃ければ、持ちつ持たれつでしょ。ロメオは、ルーマニアという国の腐敗に嫌気がさしているようだけど、違和感を抱かずにそのコネを使いまくっていたようだし、結局は自分もどっぷりつかっているじゃんと思いました。コネも使いようというか、繋がりが濃いって悪いことばかりではないと思うけど、今回はそれを悪い方向へ働かせてしまった。エリザが賢くてしっかりした子だったから尚更、親父の空回りが虚しく見える。
ロメオがルーマニアという国に絶望していて、娘の未来を拓いてやりたいという気持ちはわかる。自分が出来なかった夢を託している気持ちもあるでしょうし。エリザも幸いそれに応えられる優秀な頭を持っていた。
でも、あまりにロメオが試験試験試験試験試験試験ってうるさいので、エリザの希望はどうなの?って思った。彼女は自分の意思で留学したいと思っていたのかな。
なので、事件はエリザの狂言かとちょっと思った。どうもそうじゃなかったようだけど。

メインはもちろん「エリザの試験がどうなるか」なんだけど、試験の裏工作、愛人とか家庭の事情、犯人捜しと色々な事情が絡んでいて、混乱まではいかないけれど、ちょっと事情を詰め込み過ぎている感じもした。
窓ガラスが割られる嫌がらせが何のために、誰がやったのかもわからない。後半で、マテイが滑り台の順番を守らない子に石を投げるシーンがあって、おそらくロメオがルールを守っていないことを皮肉っているのかなと思うけど…
レイプ未遂事件の犯人も捕まらないんだよね。そこは重要じゃないんだろうけど、ちょっとモヤモヤする。
全体的にあんまり盛り上がりどころもなく、淡々と進むので、途中で眠くなっちゃった。

ちらしでは横顔だからか、そうでもないんだけど、このエリザ役のマリア・ドラグシ、正面から見るとビミョーな顔だちだなと思ってしまいました。特にラストの集合写真が。。。 (^_^;)

評価:★★(2.0)
うーん…そんなに人を選ぶ感じではないと思うけど、わたしはいまいち合わなかった。

関連記事

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:クリスティアン・ムンジウ アドリアン・ティティエニ マリア・ドラグシ ヴラド・イヴァノフ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
COMMENT
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
朝、ルーマニアの医師ロメオは車で娘エリザを学校へ送っていくが、構内に入る手前で降ろすことになった。 ところが、白昼人通りもある中で、エリザは暴漢に襲われてしまう。 大事には至らなかったものの、翌日エリザは卒業試験を受け、合格すれば奨学生としてイギリスに留学する予定になっていた。 ロメオはあらゆるツテとコネを利用して、娘が事件の動揺から試験で失敗しても合格できるようにと奔走する…。 社会派ヒュ...
2017年03月15日(水) 15:08:40 |  象のロケット