2007年02月26日 (月) | EDIT |
第79回 米アカデミー賞が発表されましたっ 
今日は仕事を休んで授賞式を鑑賞(笑) リアルタイムで観たの初めて。せっかくWOWOWに入っているというのに。(ま、リアルとはいっても編集してるっぽいけど)
しかし、キムタクがいる意味もわからんけど、何より小林麻央の声って非常にカンに触るね。
影絵のパフォーマンスが楽しかった~
プレゼンターの様子も楽しい。ジャック・ブラックの歌が聴けたり、ゴアが地球温暖化について語ったり、謙さんが素敵だったり。ジャック・ニコルソンがスキンヘッドになっていたのにはびびった。超こええ。
さて、結果は以下の通りとなっています。

今日は仕事を休んで授賞式を鑑賞(笑) リアルタイムで観たの初めて。せっかくWOWOWに入っているというのに。(ま、リアルとはいっても編集してるっぽいけど)
しかし、キムタクがいる意味もわからんけど、何より小林麻央の声って非常にカンに触るね。
影絵のパフォーマンスが楽しかった~

プレゼンターの様子も楽しい。ジャック・ブラックの歌が聴けたり、ゴアが地球温暖化について語ったり、謙さんが素敵だったり。ジャック・ニコルソンがスキンヘッドになっていたのにはびびった。超こええ。
さて、結果は以下の通りとなっています。
■作品賞 | |||
「バベル」 | |||
◎ | 「ディパーテッド」 | ||
「硫黄島からの手紙」 | |||
「リトル・ミス・サンシャイン」 | |||
「クィーン」 | |||
| |||
■監督賞 | |||
アレハンドロ・ゴンザレス・イリャニトゥ | 「バベル」 | ||
◎ | マーティン・スコセッシ | 「ディパーテッド」 | |
クリント・イーストウッド | 「硫黄島からの手紙」 | ||
スティーブン・フリアーズ | 「クィーン」 | ||
ポール・グリーングラス | 「ユナイテッド93」 | ||
| |||
■主演男優賞 | |||
レオナルド・ディカプリオ | 「ブラッド・ダイヤモンド」 | ||
ライアン・ゴズリング | 「HALF NELSON」 | ||
ピーター・オトゥール | 「ヴィーナス」 | ||
ウィル・スミス | 「幸せのちから」 | ||
◎ | フォレスト・ウィテカー | 「ラストキング・オブ・スコットランド」 | |
| |||
■主演女優賞 | |||
ペネロペ・クルス | 「ボルベール〈帰郷〉」 | ||
ジュディ・デンチ | 「あるスキャンダルの覚え書き」 | ||
◎ | ヘレン・ミレン | 「クィーン」 | |
メリル・ストリープ | 「プラダを着た悪魔」 | ||
ケイト・ウィンスレット | 「リトル・チルドレン」 | ||
| |||
■助演男優賞 | |||
◎ | アラン・アーキン | 「リトル・ミス・サンシャイン」 | |
ジャッキー・アール・ヘイリー | 「リトル・チルドレン」 | ||
ジャイモン・フンスー | 「ブラッド・ダイヤモンド」 | ||
エディ・マーフィ | 「ドリームガールズ」 | ||
マーク・ウォールバーグ | 「ディパーテッド」 | ||
| |||
■助演女優賞 | |||
アドリアナ・バラーザ | 「バベル」 | ||
ケイト・ブランシェット | 「あるスキャンダルの覚え書き」 | ||
アビゲイル・ブレスリン | 「リトル・ミス・サンシャイン」 | ||
◎ | ジェニファー・ハドソン | 「ドリームガールズ」 | |
菊地凛子 | 「バベル」 | ||
| |||
■脚本賞 | |||
「バベル」 | |||
「硫黄島からの手紙」 | |||
◎ | 「リトル・ミス・サンシャイン」 | ||
「パンズ・ラビリンス」 | |||
「クィーン」 | |||
| |||
■脚色賞 | |||
「ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習」 | |||
「トゥモロー・ワールド」 | |||
◎ | 「ディパーテッド」 | ||
「リトル・チルドレン」 | |||
「あるスキャンダルの覚え書き」 | |||
| |||
■外国語映画賞 | |||
「アフター・ウェディング」 | デンマーク | ||
「デイズ・オブ・グローリー」 | アルジェリア | ||
◎ | 「善き人のためのソナタ」 | ドイツ | |
「パンズ・ラビリンス」 | メキシコ | ||
「WATER」 | カナダ | ||
| |||
■美術賞 | |||
「ドリームガールズ」 | |||
「グッド・シェパード」 | |||
◎ | 「パンズ・ラビリンス」 | ||
「パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト」 | |||
「プレステージ」 | |||
| |||
■撮影賞 | |||
「ブラック・ダリア」 | |||
「トゥモロー・ワールド」 | |||
「幻影師アイゼンハイム」 | |||
◎ | 「パンズ・ラビリンス」 | ||
「プレステージ」 | |||
| |||
■衣裳デザイン賞 | |||
「王妃の紋章」 | |||
「プラダを着た悪魔」 | |||
「ドリームガールズ」 | |||
◎ | 「マリー・アントワネット」 | ||
「クィーン」 | |||
| |||
■編集賞 | |||
「バベル」 | |||
「ブラッド・ダイヤモンド」 | |||
「トゥモロー・ワールド」 | |||
◎ | 「ディパーテッド」 | ||
「ユナイテッド93」 | |||
| |||
■メイクアップ賞 | |||
「アポカリプト」 | |||
「もしも昨日が選べたら」 | |||
◎ | 「パンズ・ラビリンス」 | ||
| |||
■作曲賞 | |||
◎ | 「バベル」 | ||
「さらば、ベルリン」 | |||
「あるスキャンダルの覚え書き」 | |||
「パンズ・ラビリンス」 | |||
「クィーン」 | |||
| |||
■歌曲賞 | |||
◎ | “I NEED TO WAKE UP” | 「不都合な真実」 | |
“LISTEN” | 「ドリームガールズ」 | ||
“LOVE YOU I DO” | 「ドリームガールズ」 | ||
“OUR TOWN” | 「カーズ」 | ||
“PATIENCE” | 「ドリームガールズ」 | ||
| |||
■音響賞 | |||
「アポカリプト」 | |||
「ブラッド・ダイヤモンド」 | |||
◎ | 「ドリームガールズ」 | ||
「父親たちの星条旗」 | |||
「パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト」 | |||
| |||
■音響編集賞 | |||
「アポカリプト」 | |||
「ブラッド・ダイヤモンド」 | |||
「父親たちの星条旗」 | |||
◎ | 「硫黄島からの手紙」 | ||
「パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト」 | |||
| |||
■視覚効果賞 | |||
◎ | 「パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト」 | ||
「ポセイドン」 | |||
「スーパーマン・リターンズ」 | |||
| |||
■長編ドキュメンタリー映画賞 | |||
「DELIVER US FROM EVIL」 | |||
◎ | 「不都合な真実」 | ||
「IRAQ IN FRAGMENTS」 | |||
「JESUS CAMP」 | |||
「MY COUNTRY, MY COUNTRY」 | |||
| |||
■短編ドキュメンタリー映画賞 | |||
◎ | 「中国 エイズ孤児の村」 | ||
「RECYCLE LIFE」 | |||
「REHEARSING A DREAM」 | |||
「TWO HANDS」 | |||
| |||
■ 長編アニメ映画賞 | |||
「カーズ」 | |||
◎ | 「ハッピーフィート」 | ||
「モンスター・ハウス」 | |||
| |||
■短編アニメ映画賞 | |||
◎ | 「THE DANISH POET」 | ||
「LIFTED」 | |||
「THE LITTLE MATCHGIRL」 | |||
「MAESTRO」 | |||
「熱血どんぐりハンター!」 | |||
| |||
■短編実写映画賞 | |||
「BINTA AND THE GREAT IDEA (BINTA Y LA GRAN IDEA)」 | |||
「ERAMOS POCOS (ONE TOO MANY)」 | |||
「HELMER & SON」 | |||
「THE SAVIOUR」 | |||
◎ | 「WEST BANK STORY」 |
歌曲賞は、かなり予想を裏切られた。「ドリームガールズ」が3曲ノミネートされてて、パフォーマンスまであったのに駄目だったって…うーん
監督賞もどうかなー。本人はありがとうありがとう言い通しだったので、まぁ良かったのかな。
主演&助演男優、女優は予想通りですね。
作品賞には、発表後、マジで ∑(゜∀゜) こんな顔になりましたけど(笑)
さて、みなさんの予想は当たりましたか?
- 関連記事
-
- 第30回 日本アカデミー賞発表!
- 第80回 米アカデミー賞発表!
- 第34回 日本アカデミー賞発表!
- 第79回 米アカデミー賞発表!
- 第32回 日本アカデミー賞発表!
| HOME |