fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > な~の > 長い散歩
長い散歩 
2007年01月11日 (木) | EDIT |
 Q-AXシネマにて鑑賞
長い散歩長い散歩
2006年/日本/136分
監督: 奥田瑛二
出演: 緒形拳/高岡早紀/杉浦花菜/松田翔太/大橋智和
公式サイト
公開: 2006年12月16日

高校の校長を勤めていた安田松太郎は、その厳格な性格ゆえに妻を追いつめ、とうとう彼女をアルコール依存症で亡くし、母親の死を父親のせいだと思う娘からは憎まれていた。松太郎は逃げるように家を出て小さなアパートで1人暮らしを始め、そのアパートで、背中に手作りの天使の羽根を付けた幼い少女を見かける。少女は松太郎の隣の部屋に住む横山真由美の娘で、真由美のヒモ水口と3人で暮らしており、少女は日常的に真由美から虐待を受けていたため、松太郎は少女を何かと気にするようになる。少女は幼稚園にも行かずに毎日1人空を眺めており、言葉も少なく他人と上手く関わることが出来なかったが、松太郎と一定の距離を保ちながらも警戒心を解いていった。ある日、松太郎は水口を殴り、少女に「青空を見に行こう」と言ってアパートから連れ出す。その青空とは、松太郎の家族がまだ幸せだった頃に訪れた山で見た青空だった。どことも知れない山を目指し、松太郎と少女の旅が始まった。名前を聞かれた少女は初めて「(サチ)」と名乗る。しかし、真由美が「幸がいなくなった」と警察に届けたため、2人きりの旅路は、世間からは誘拐と呼ばれるものに変わってしまう…


モントリオール世界映画祭で3冠を獲得。予告では結構いい感じだったけど、ヘー太さんは
イマイチ肌に合わない
とのことでしたので、あまり期待せずに行ってみることにしました。
しかし、この脚本を妻と娘が共同で書いていて、家庭内手工業かよと思いました。
いや~わたしもこれ駄目だわ。。。

色々ツッコミどころはあるんですが…
一番気になったのは、ワタルの存在意義かなあ。やつは何のために出てきたの?
あのエピソードをばっさり切って、松太郎と幸の関係だけに特化した方が、この場合は効果的なような気がするんですが。
銃が出てきた時点で、駄目だこりゃと思いました。あれで一気にリアリティが無くなっちゃった気がする。

松太郎が幸を連れ出す過程も、ヘー太さんも書かれていますが、非常に唐突というか、まだ幸はそんなに松太郎に心を開いていない段階だったんで、え? その状態で連れ出しちゃう訳? 早すぎない? (;・∀・) とちょっと思いました。

警察の立ち位置にもかなり違和感を覚えました。
松太郎を追うのはいいけど、中途半端なんだよね。「誘拐は誘拐だ!」なんて言うなら応援を頼んで山を捜索するべきだし、そうしないで「山に昇ったらいつかは降りてくるもんだ」って下で待っていたり、「安田のような人間が必要なんだ」とか… ( ゚Д゚)ハァ? ですよまったく。
娘宛の手紙を勝手に持ち出したりするのも、ちょっとどうかと思った。厳密に言うと、あれ、まずいよね?

幸がいなくなって、まだ誘拐なのかどうなのかもわからない段階だったと思うけど、警察ってあんなにちゃんと捜してくれるのかなあ。まぁ5歳の女の子だから、自分からいなくなるということはないという判断だったのかもしれないけど。
ワタルが死んだ現場に出張ってきていたけど、あの時点ではワタルと松太郎のつながりは見えてなくて、単に不審な死体が見付かったということでしょ? 現場に止まっていたパトカーに「岐阜県警」って書いてあったような気がするんだけど、その後のニュースでは「愛知県で行方不明になった少女が…」と言っていたし、つまり奥田瑛二演じる刑事はどこのどういう立場の人なのかがすごーーーーーーく気になっちゃって。

あと、あれで実刑判決ってあるのかなーとか。
幸が受けていた虐待の実態とか、松太郎は幸を連れ回していたけど身代金を請求していた訳でもなく、危害も加えていないし、たぶんそんなに長時間に渡るものでもない、しかも自首しているということは、かなり情状酌量が効く気がしますけどね。法律に詳しくないのでわからないけど。

ものすごいどうでもいいことだけど、この2人、日本全国を旅していたのかと思いきや、めっちゃ狭い範囲でうろうろしていただけなのね。だったら、もっと早く見付かっても良かったような…??(それ言っちゃお終いか)

評価:★(1.0)
何か合わなかった。脚本が良くないのかなあ。
雰囲気は悪くないと思いますが、結局、そういうどうでもいいところに引っかかってしまったために、入り込めなかったのかもしれない。


DVDの購入はコチラ
【amazon】

長い散歩 プレミアム・エディション [DVD]長い散歩 プレミアム・エディション [DVD]
(2007/07/25)
緒形拳高岡早紀
商品詳細を見る


レンタルはコチラ
【ぽすれん】

監督:奥田瑛二
出演者:緒形拳、 高岡早紀、 杉浦花菜、 松田翔太
収録時間:136分
レンタル開始日:2007-07-25

Story
個性派俳優・奥田瑛二の監督第3作目となる人間ドラマ。人生に悔恨を背負った初老の男と、母親から虐待を受ける薄幸の少女のふたり旅を通じ、日本人が持つ心の優しさや愛情、美しい情緒を描き出す。主演は『武士の一分』の名優・緒形拳。 (詳細はこちら

【TSUTAYA DISCUS】【DMM.com】
長い散歩長い散歩長い散歩長い散歩


関連商品はコチラ
【amazon】

ノベライズ
長い散歩長い散歩
(2006/12)
安藤 和津
商品詳細を見る

関連記事

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:奥田瑛二 緒形拳 高岡早紀 杉浦花菜 松田翔太 大橋智和 モントリオール世界映画祭 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
COMMENT
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック