fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > さ~そ > 幸せのレシピ
幸せのレシピ 
2007年10月06日 (土) | EDIT |
 新宿ミラノ1にて鑑賞
幸せのレシピ幸せのレシピ/NO RESERVATIONS
2007年/アメリカ/104分
監督: スコット・ヒックス
出演: キャサリン・ゼタ=ジョーンズ/アーロン・エッカート/アビゲイル・ブレスリン/パトリシア・クラークソン/ボブ・バラバン
公式サイト
公開: 2007年09月29日

マンハッタンにある高級レストランでシェフを務めるケイト・アームストロングは、完璧主義で妥協を許さない性格。ある日、ケイトの唯一の身内である姉、シャーロットが事故で亡くなり、その娘である9歳の姪、ゾーイを引き取ることになる。しかしゾーイは容易には心を開かず、子供の扱いに慣れないケイトは戸惑っていた。おまけにケイトがレストランを休んでいた間、店主のポーラは、サポートとして新しいシェフ、ニック・パーマーを臨時に雇い入れる。ニックはケイトのファンであったため、純粋にケイトと働けることを喜んでいたが、厨房でオペラを流したりするニックのやり方にケイトは馴染めずにいらだつばかり。食事をろくに取らないゾーイに困り果てたケイトは、ゾーイをレストランの厨房に連れてくる。そこでニックがさりげなくゾーイの相手をし、ゾーイに食事をさせることに成功する。ニックに対する認識が改まったケイトは、次第に彼と親しくなっていくが…


2001年のドイツ映画「マーサの幸せレシピ」のリメイク。「マーサの幸せレシピ」は観ていないんだけど、タイトルが似ているなと思っていたら本当にリメイクとは。でも原題は「NO RESERVATIONS」で全然違うのねー(ちなみに「マーサの幸せレシピ」の方の原題は「BELLA MARTHA」)
周りを信じずに1人で頑なに生きてきた女性が、突然現れた姪と同僚の男性によって周りに心を開いていく…
あら、一言で済んじゃったわ(笑)
それくらい、ストーリーとしては王道。でも、恋はともかくとして、ゾーイとのエピソードはホロリとさせます。
ゾーイは利発なので、あからさまにケイトを拒否したりはしないけど、打ち解けようとするケイトに「無理しなくていいのに」と言っちゃったりする感じは上手かった。

アビゲイル・ブレスリンは「リトル・ミス・サンシャイン」のイメージが強かったもんだから、随分成長したなーという感じ。
アーロン・エッカートは陽気なイタリア男でいいんだけど、魅力満載とは言えないかな。かなり添え物っぽくて残念。キャサリンが主役だからしょうがないけど。

まぁ、本音を言えば、
厨房に子供を入れるな!
ですけど。一日だけならまだしも、ずっとだからねー。

評価:★★★(3.0)
役者に負うところが大きいとは言え、及第点はあげられる出来だと思います。
こうなったら、オリジナルも観たいところ。9月にNHK-BSでやってたみたいなんだけど、録り逃した… orz


DVDの購入はコチラ
【amazon】

幸せのレシピ 特別版 [DVD]幸せのレシピ 特別版 [DVD]
(2010/04/21)
キャサリン・ゼタ=ジョーンズアーロン・エッカート
商品詳細を見る

幸せのレシピ [Blu-ray]幸せのレシピ [Blu-ray]
(2010/04/21)
キャサリン・ゼタ=ジョーンズアーロン・エッカート
商品詳細を見る


レンタルはコチラ
【ぽすれん】

監督:スコット・ヒックス
出演者:キャサリン・ゼタ=ジョーンズ、 アーロン・エッカート、 アビゲイル・ブレスリン
収録時間:104分
レンタル開始日:2008-02-08

Story
『シカゴ』のキャサリン・ゼタ=ジョーンズ主演によるハートウォーミングなラブロマンス。姉を事故で亡くし、姪を育てることになった高級レストランの料理長・ケイトと、陽気なシェフ・ニックの恋模様を描く。 (詳細はこちら

【TSUTAYA DISCUS】【DMM.com】
幸せのレシピ幸せのレシピ幸せのレシピ 幸せのレシピ


関連商品はコチラ
【amazon】

オリジナル
マーサの幸せレシピ [DVD]マーサの幸せレシピ [DVD]
(2003/05/23)
マルティナ・ゲデックセルジョ・カステリット
商品詳細を見る

関連記事

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:スコット・ヒックス キャサリン・ゼタ=ジョーンズ アーロン・エッカート アビゲイル・ブレスリン パトリシア・クラークソン ボブ・バラバン 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
COMMENT
この記事へのコメント
No title
りおさん☆

あれ?コメントがはいってなかったみたい、、、、ごめんね、
確かにー、厨房に子供入れるな~!だよね!^^

わたしは逆にアーロンが今までのなかでも最高に魅力的に思えたんだけど、、、単なるわたしの好みだっただけ?v-8
2007年10月10日(水) 20:13 |   | mig #-[ EDIT]
migさん
コメントありがとうございますv-411

厨房に子供を入れるな、っていうか、仕事場に子供を連れてくるな、が正しいかも。

アーロン、ちょっと物足りなくなかったですか?
もうちょっと出張ってても良かったのにーと思ってしまったのでした。
2007年10月11日(木) 20:49 |   | りお(管理人) #xPbS6JcU[ EDIT]
コメントを投稿
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
                                                                                                                    ?...
2007年10月06日(土) 10:46:02 |  我想一個人映画美的女人blog
 『一生懸命もいいけど、 ちょっとのさじ加減で 違う何かが見つかるかも。』  コチラの「幸せのレシピ」は、2001年のドイツ映画「マーサの幸せレシピ」(未見で~す!今度チェックしてみるつもりです♪)をスコット・ヒックス監督がハリウッド・リメイクしたハートフ...
2007年10月10日(水) 22:50:55 |  ☆彡映画鑑賞日記☆彡
☆「幸せのレシピ」 監督:スコット・ヒックス 出演:キャサリン・ゼタ=ジョーンズ、アーロン・エッカート、アビゲイル・ブレスリン、パトリシア・クラークソン、ボブ・バラバン、ブライアン・F・オバーン マンハッタンの人気レストランで料理長を務めるケイトは、?...
2007年10月11日(木) 18:22:22 |  りんたろうの☆きときと日記☆
□作品オフィシャルサイト 「幸せのレシピ」□監督 スコット・ヒックス□脚本 キャロル・フュクス□キャスト キャサリン・ゼタ=ジョーンズ、アビゲイル・ブレスリン、アーロン・エッカート ■鑑賞日 10月 8日(月)■劇場 チネチッタ■cyazの満足度 ★★★☆...
2007年10月12日(金) 17:45:16 |  京の昼寝~♪
「幸せのレシピ」を観てきました~♪ NYのレストランでシェフをしているケイト(キャサリン・ゼタ=ジョーンズ)は、料理一筋の生活を送っていた。ある日、姪っ子のポーラ(アビゲイル・ブレスリン)と暮らすことになる。腕によりを掛けた料理でポーラをもてなすが、...
2007年10月16日(火) 20:04:25 |  観たよ~ん~
≪ストーリー≫ ニューヨークの人気レストランで料理長を務めるケイトは完全主義者。仕事に対する情熱は人一倍。厨房では料理人たちを取り仕切り、目が回るような忙しさの中、正確に、完璧に、すべての料理を仕上げていく。積み重ねてきたキャリア、努力して手に入れた自...
2007年10月19日(金) 22:26:48 |  ナマケモノの穴
今年はレストランものが多いなぁ・・・とは思いつつ、 リメイクものの本作を鑑賞。 こないだ「マーサの幸せレシピ」も見たことだし・・・。
2007年10月20日(土) 03:51:56 |  ひらりん的映画ブログ
 スフレの次は? ? 11月になりましたようやく肌寒く感じるような季節になりましたね。 ? 10月に鑑賞した映画の記事はまだまだ続きます。「幸せのレシピ」、MOVX京都にて10月12日鑑賞。 ? 2大スターの共演キャサリン・ゼタ=ジョーンズとアーロン・エッカートがラ?...
2007年11月04日(日) 00:02:51 |  銅版画制作の日々
“幸せ”は、ほんのちょっとの、さじ加減。 『マーサの幸せレシピ』 マーサの幸せレシピ - goo 映画 ドイツのレストランでシェフをしているマーサ。 完璧主義で自分の料理には絶対の自信があり、お客さんも大満足で帰
2007年11月06日(火) 20:55:50 |  Prism Viewpoints
映画のタイトルに「幸せ」とか「恋」とかある時は意外と要注意!と思うことがあります。たえとば「フレンチなしあわせのみつけ方」なんて、好きなシャルロット・ゲンズブールとジョ...
2007年11月24日(土) 10:42:17 |  RAY\'s Favorites
勝ち気で完ぺき主義の人気レストランの料理長の彼女の前に ふたりの人物が現れた。
2008年04月12日(土) 11:18:36 |  三毛猫《sannkeneko》の飼い主の日常
本作は、ドイツ映画『マーサの幸せレシピ』(2001年)のリメイク。 キャサリン・ゼタ=ジョーンズといえばキリッとしたイメージだったので、この役はかなり意外だった。 料理長として調理場で部下達に指示をしたり、知ったかぶりをした客に接したりしてる姿は相変わらずカ...
2008年04月20日(日) 11:08:54 |  honu☆のつぶやき ~映画に恋して~
原題:No Reservations 五感をくすぐる魅惑の料理にクラシックそして恋の芽生え、あの"リトル・ミス・サンシャイン"の彼女の涙には心が痛むけど、~自分のレシピが最高の幸せ~ ケイト(キャサリン・ゼタ=ジョーンズ)は仕事一筋の独身女性で高級レストランの
2008年10月26日(日) 13:36:46 |  茸茶の想い ∞ ~祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり~
あらすじマンハッタンの高級レストランで料理長を務める完璧主義者のケイト(キャサリン・ゼタ・ジョーンズ)はある日、姉を交通事故で失い、残されためいのゾーイ(アビゲイル・ブレスリン)を引き取ることに。一方、仕事場には、ケイトとは正反対の性格の陽気な副料理長...
2008年11月08日(土) 10:37:58 |  虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ
一生懸命もいいけど、 ちょっとのさじ加減で 違う何かが見つかるかも。
2009年09月26日(土) 07:38:03 |  Addict allcinema おすすめ映画レビュー