2006年08月11日 (金) | EDIT |
■ シネマライズにて鑑賞
ハード キャンディ/HARD CANDY
2005年/アメリカ/103分
監督: デヴィッド・スレイド
出演: パトリック・ウィルソン/エレン・ペイジ
公式サイト
公開: 2006年08月05日
32歳の新進カメラマン、ジェフは、3週間前、出会い系サイトで14歳の少女ヘイリーと出会った。チャットでお互いに色々と話をし、会おうという話になり、2人はカフェで待ち合わせをする。ジェフの目の前に現れたヘイリーは、幼さを残したあどけない表情と、時に驚くほど大人っぽい仕草を見せる。ヘイリーに魅せられたジェフは、写真を撮ろうとヘイリーを家に誘い、彼女は何の疑いも見せずにジェフの家にやってくる。ジェフはヘイリーと話をしながら、彼女が作ったスクリュー・ドライバーを飲む。しばらくすると、ジェフの意識は朦朧とし始め、気が付いた時には体の自由を奪われていた。ヘイリーは執拗に家の中を捜索し、そしてジェフの股間に氷袋を当て、これから“去勢手術”をすると言う。ジェフは必死で“手術”を止めるよう懇願するが―――――
いやねー、本当は、今日は暗いところに居たら寝るなと思ったんだよ。でも、やっぱり観に行ってしまいました。そして途中の記憶が少々飛んでおります… orz

2005年/アメリカ/103分
監督: デヴィッド・スレイド
出演: パトリック・ウィルソン/エレン・ペイジ
公式サイト
公開: 2006年08月05日
32歳の新進カメラマン、ジェフは、3週間前、出会い系サイトで14歳の少女ヘイリーと出会った。チャットでお互いに色々と話をし、会おうという話になり、2人はカフェで待ち合わせをする。ジェフの目の前に現れたヘイリーは、幼さを残したあどけない表情と、時に驚くほど大人っぽい仕草を見せる。ヘイリーに魅せられたジェフは、写真を撮ろうとヘイリーを家に誘い、彼女は何の疑いも見せずにジェフの家にやってくる。ジェフはヘイリーと話をしながら、彼女が作ったスクリュー・ドライバーを飲む。しばらくすると、ジェフの意識は朦朧とし始め、気が付いた時には体の自由を奪われていた。ヘイリーは執拗に家の中を捜索し、そしてジェフの股間に氷袋を当て、これから“去勢手術”をすると言う。ジェフは必死で“手術”を止めるよう懇願するが―――――
いやねー、本当は、今日は暗いところに居たら寝るなと思ったんだよ。でも、やっぱり観に行ってしまいました。そして途中の記憶が少々飛んでおります… orz
主要人物は2人。その舞台のほとんどがジェフの家で、物語は2人の会話で展開する。
その会話のやり取りが面白かったですね。ヘー太さんも書いていらっしゃるけれど、最初に出てきた一言が、後でちゃんと意味を持ってたりね。
2人の会話のやり取りなんかはすごく緊迫感があるし、全体的には好みの映画です。
migさんもえいさんも書かれていますが、ヘイリーの言い分もわかるけど、でもジェフのあまりに情けない姿にちょっと同情しちゃったり、どっちが悪いのか、どっちもどっちなのか。そういう描き方は上手い。
ただ惜しいのは、謎がそのまま残っちゃってるところ。ヘイリーの正体はなんなのか? ジェフは本当に殺人を犯したのか?
基本的にサスペンスって、謎が解かれないと気持ち悪いのよ。「隠された記憶」の時も書いたけど。「ブロークン・フラワーズ」で、ドンに手紙を書いたのが誰なのかを曖昧に終わらせるのと訳が違うでしょ。
ヘー太さんは詰めが甘いと書かれていますが、確かに、そんなに何度も逃げられんなよ!!とは思いました。さっさとヤッチマイナ!みたいな。ま、やっちまったらそこで話は終わりな訳ですが。
ラストの展開もちょっと無理矢理っぽい。いくら元カノに未練たっぷりでも、自分がやったことを知られたくないからって、あの行動はちょっと理解できない。妻とか子供なら、まだ少しは理解出来るんだけども。。。
ヘイリーも、正義感に駆られてやっただけにしては、ちょっとやりすぎだよね。彼女(もしくは家族)がロリコンの被害にあったんじゃないかと推測(お姉ちゃんってのがクサい?)。被害にあったのでなければ、アソコをちょん切るなんて発想は出てこないよなー。
主役2人はどちらも良いのですが、エレン・ペイジが非常にキュート
撮影時、17歳だったとのことですが、末恐ろしい。
サンドラ・オーが、何だか図々しい(笑)隣人役で出ていて、ちょっと笑った。
評価:★★★★(4.0)
色々思うところはあるけれど、かなり観せる映画だと思う。主役2人であそこまで引っ張れるのはすごい。
とにかく、男の人には痛ーーーーーい映画。観る時は覚悟して行ってください(笑)
DVDの購入はコチラ
【amazon】
レンタルはコチラ
【ぽすれん】
その会話のやり取りが面白かったですね。ヘー太さんも書いていらっしゃるけれど、最初に出てきた一言が、後でちゃんと意味を持ってたりね。
2人の会話のやり取りなんかはすごく緊迫感があるし、全体的には好みの映画です。
migさんもえいさんも書かれていますが、ヘイリーの言い分もわかるけど、でもジェフのあまりに情けない姿にちょっと同情しちゃったり、どっちが悪いのか、どっちもどっちなのか。そういう描き方は上手い。
ただ惜しいのは、謎がそのまま残っちゃってるところ。ヘイリーの正体はなんなのか? ジェフは本当に殺人を犯したのか?
基本的にサスペンスって、謎が解かれないと気持ち悪いのよ。「隠された記憶」の時も書いたけど。「ブロークン・フラワーズ」で、ドンに手紙を書いたのが誰なのかを曖昧に終わらせるのと訳が違うでしょ。
ヘー太さんは詰めが甘いと書かれていますが、確かに、そんなに何度も逃げられんなよ!!とは思いました。さっさとヤッチマイナ!みたいな。ま、やっちまったらそこで話は終わりな訳ですが。
ラストの展開もちょっと無理矢理っぽい。いくら元カノに未練たっぷりでも、自分がやったことを知られたくないからって、あの行動はちょっと理解できない。妻とか子供なら、まだ少しは理解出来るんだけども。。。
ヘイリーも、正義感に駆られてやっただけにしては、ちょっとやりすぎだよね。彼女(もしくは家族)がロリコンの被害にあったんじゃないかと推測(お姉ちゃんってのがクサい?)。被害にあったのでなければ、アソコをちょん切るなんて発想は出てこないよなー。
主役2人はどちらも良いのですが、エレン・ペイジが非常にキュート

サンドラ・オーが、何だか図々しい(笑)隣人役で出ていて、ちょっと笑った。
評価:★★★★(4.0)
色々思うところはあるけれど、かなり観せる映画だと思う。主役2人であそこまで引っ張れるのはすごい。
とにかく、男の人には痛ーーーーーい映画。観る時は覚悟して行ってください(笑)
DVDの購入はコチラ

【amazon】
![]() | ハードキャンディ デラックス版 [DVD] (2007/02/23) パトリック・ウィルソンエレン・ペイジ 商品詳細を見る |
レンタルはコチラ

【ぽすれん】
監督:デイヴィッド・スレイド
出演者:パトリック・ウィルソン、 エレン・ペイジ、 サンドラ・オー
収録時間:103分
レンタル開始日:2007-02-22
Story
14歳の少女が出会い系サイトで知り合った中年男を監禁し、残酷な手口で追い詰めていくサスペンススリラー。『X-MEN:ファイナル ディシジョン』に出演する注目の若手女優、エレン・ペイジと『オペラ座の怪人』のパトリック・ウィルソンが共演。 (詳細はこちら)
14歳の少女が出会い系サイトで知り合った中年男を監禁し、残酷な手口で追い詰めていくサスペンススリラー。『X-MEN:ファイナル ディシジョン』に出演する注目の若手女優、エレン・ペイジと『オペラ座の怪人』のパトリック・ウィルソンが共演。 (詳細はこちら)
【TSUTAYA DISCUS】 | 【DMM.com】 |
![]() | ![]() |






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:デヴィッド・スレイド パトリック・ウィルソン エレン・ペイジ サンドラ・オー
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
『赤ずきんが仕掛けるオオカミへのゲーム』
コチラの「ハード キャンディ」は、出会い系サイトで知り合った14歳の少女と32歳のフォトグラファーが、実際に会い見えた時を描いたR-15指定のサスペンス・スリラーです。
監督は、ミュージック・ビデオで主に活躍して?...
2008年04月14日(月) 22:02:49 | ☆彡映画鑑賞日記☆彡
『JUNO/ジュノ』の公開が控えたエレン・ペイジの作品をチェックしておこうと思って観たのが、この『ハードキャンディ』。タイトル自体が隠語のようですね。観終わった後にすっきりとする感じはないけれど楽しめる作品でした。
出会い系サイトのチャットで知り合った14...
2008年06月14日(土) 02:38:07 | cinema!cinema!~ミーハー映画・DVDレビュー
| HOME |