2007年12月27日 (木) | EDIT |
■ シネマGAGA!にて鑑賞
俺たちフィギュアスケーター/BLADES OF GLORY
2007年/アメリカ/93分
監督: ウィル・スペック/ジョシュ・ゴードン
出演: ウィル・フェレル/ジョン・ヘダー/ウィル・アーネット/エイミー・ポーラー/クレイグ・T・ネルソン
公開: 2007年12月22日
公式サイト
野性的な魅力のスケーター、チャズ・マイケル・マイケルズと美形の天才スケーター、ジミー・マッケルロイ。全く正反対の2人は、お互いにライバルとして火花を散らしていたが、ある世界大会で2人同時に金メダルを獲得する。ところが2人は表彰台の上でケンカを始めてしまったため、スケート協会から、金メダルの剥奪とフィギュア界からの永久追放を命じられる。
それから3年半後、スケート店で働くジミーは、ストーカーのヘクターから「ジミーが出られないのはシングルだけ。ペアなら大会に出られる」というルールの抜け道を教えられる。ジミーはフィギュア界に戻るため、ペアとなる相手の女性を探そうと出かけた先で、子供向けの着ぐるみアイスショーに出ていたチャズと再会する。2人はまたもや乱闘を繰り広げてニュース沙汰となるが、その映像を見ていたジミーの元コーチがひらめいたのは、前代未聞、禁断の男同士のペアだった!!
いや~めちゃめちゃ混んでましたよ…レディースデーだったせいもあるんだと思うけど、ここでしか上映していないからねえ。これから行く人は、時間に余裕を持って行ってください。

2007年/アメリカ/93分
監督: ウィル・スペック/ジョシュ・ゴードン
出演: ウィル・フェレル/ジョン・ヘダー/ウィル・アーネット/エイミー・ポーラー/クレイグ・T・ネルソン
公開: 2007年12月22日
公式サイト
野性的な魅力のスケーター、チャズ・マイケル・マイケルズと美形の天才スケーター、ジミー・マッケルロイ。全く正反対の2人は、お互いにライバルとして火花を散らしていたが、ある世界大会で2人同時に金メダルを獲得する。ところが2人は表彰台の上でケンカを始めてしまったため、スケート協会から、金メダルの剥奪とフィギュア界からの永久追放を命じられる。
それから3年半後、スケート店で働くジミーは、ストーカーのヘクターから「ジミーが出られないのはシングルだけ。ペアなら大会に出られる」というルールの抜け道を教えられる。ジミーはフィギュア界に戻るため、ペアとなる相手の女性を探そうと出かけた先で、子供向けの着ぐるみアイスショーに出ていたチャズと再会する。2人はまたもや乱闘を繰り広げてニュース沙汰となるが、その映像を見ていたジミーの元コーチがひらめいたのは、前代未聞、禁断の男同士のペアだった!!
いや~めちゃめちゃ混んでましたよ…レディースデーだったせいもあるんだと思うけど、ここでしか上映していないからねえ。これから行く人は、時間に余裕を持って行ってください。
超おバカ&お下品ムービー。
隣に座った男の人が、手を叩いて身体を揺らして大爆笑していて、そこまで笑われると逆にちょっと引きますね。いや、面白かったけどさ。そこまで?みたいな。わたしは笑いのハードルがちょっと高めというか、ちょっと人と違うというか、涙を流して爆笑するってことが元々少ないんです。
そんな訳で、爆笑とまではいかなかったけど、普通に (´▽`*)アハハ とは笑いました。
双子のフェアチャイルドが、ジミーを監禁するために現れた時、ただ単に変装しているんだと思っていたら、チャズを追っていたストランツが、自分の衣装を「これはJFKだ」と言っていて、あっフェアチャイルドはモンローかー!と気付いた時はちょっと笑った。
あと、スノーフレークがボウガンで撃たれたところね(笑)
コメディなので、ストーリーにツッコムのは野暮というもの。でも、フィギュア界に出入り禁止になった2人が男子ペアで復帰というアイディアは面白かった。ルールブックを見てそう言っていたけど、本当に可能なんだろうか??
どっちにせよ、ウィル・フェレルのあのメタボ体型でフィギュアは無理だよねえ(笑)
ジョン・ヘダーは相変わらずのポカン口。あれ、わざとなんだろうか地なんだろうか。
評価:★★★(3.0)
劇場では大爆笑が(大げさじゃなくて本当に!)起こっていました。こういうくだらないバカバカしい映画が好きなら是非。あ、初笑いにいいかもね。
ちなみに、劇場に、プリンタとそれにつなげた携帯電話が設置されていて、モバプリにアクセスすると、3種類のポストカードがその場で印刷できるということをやっていました。
わたしがもらってきたのはコレ
キモい2人…(笑)
あとは、リフトシーンと表彰台シーンのポストカードでした。(携帯が対応していれば、家でも出来るっぽい)
DVDの購入はコチラ
【amazon】
レンタルはコチラ
【ぽすれん】
隣に座った男の人が、手を叩いて身体を揺らして大爆笑していて、そこまで笑われると逆にちょっと引きますね。いや、面白かったけどさ。そこまで?みたいな。わたしは笑いのハードルがちょっと高めというか、ちょっと人と違うというか、涙を流して爆笑するってことが元々少ないんです。
そんな訳で、爆笑とまではいかなかったけど、普通に (´▽`*)アハハ とは笑いました。
双子のフェアチャイルドが、ジミーを監禁するために現れた時、ただ単に変装しているんだと思っていたら、チャズを追っていたストランツが、自分の衣装を「これはJFKだ」と言っていて、あっフェアチャイルドはモンローかー!と気付いた時はちょっと笑った。
あと、スノーフレークがボウガンで撃たれたところね(笑)
コメディなので、ストーリーにツッコムのは野暮というもの。でも、フィギュア界に出入り禁止になった2人が男子ペアで復帰というアイディアは面白かった。ルールブックを見てそう言っていたけど、本当に可能なんだろうか??
どっちにせよ、ウィル・フェレルのあのメタボ体型でフィギュアは無理だよねえ(笑)
ジョン・ヘダーは相変わらずのポカン口。あれ、わざとなんだろうか地なんだろうか。
評価:★★★(3.0)
劇場では大爆笑が(大げさじゃなくて本当に!)起こっていました。こういうくだらないバカバカしい映画が好きなら是非。あ、初笑いにいいかもね。
ちなみに、劇場に、プリンタとそれにつなげた携帯電話が設置されていて、モバプリにアクセスすると、3種類のポストカードがその場で印刷できるということをやっていました。
わたしがもらってきたのはコレ


あとは、リフトシーンと表彰台シーンのポストカードでした。(携帯が対応していれば、家でも出来るっぽい)
DVDの購入はコチラ

【amazon】
![]() | 俺たちフィギュアスケーター [DVD] (2009/11/27) エイミー・ポーラーウィル・アーネッ 商品詳細を見る |
レンタルはコチラ

【ぽすれん】
監督:ウィル・スペック、ジョシュ・ゴードン
出演者:ウィル・フェレル、 ジョン・ヘダー、 ウィル・アーネット、 エイミー・ポーラー
収録時間:93分
レンタル開始日:2008-05-23
Story
男性ふたりがフィギュアスケートのペア種目に挑戦するキュートでハレンチな爆笑コメディ。セクシーマッチョなチャズと、繊細で純情な天才美青年・ジミーが、ひょんなことからペアフィギュアに挑戦することに。ウィル・フェレル、ジョン・ヘダー共演。 (詳細はこちら)
男性ふたりがフィギュアスケートのペア種目に挑戦するキュートでハレンチな爆笑コメディ。セクシーマッチョなチャズと、繊細で純情な天才美青年・ジミーが、ひょんなことからペアフィギュアに挑戦することに。ウィル・フェレル、ジョン・ヘダー共演。 (詳細はこちら)
【TSUTAYA DISCUS】 | 【DMM.com】 |
![]() | ![]() |
この記事へのコメント
りおさん☆
おはようー
思ったよりこの映画ヒットしてるみたいで♪
この映画はすごい笑えるっとかじゃないけど結構ハマっちゃった☆やっぱり二人がハマり役!だね
今日あたりベストワーストup しようと思ってるの、
りおさんの楽しみにしてるね~
おはようー
思ったよりこの映画ヒットしてるみたいで♪
この映画はすごい笑えるっとかじゃないけど結構ハマっちゃった☆やっぱり二人がハマり役!だね
今日あたりベストワーストup しようと思ってるの、
りおさんの楽しみにしてるね~

2007年12月29日(土) 10:59 |
| mig #-[ EDIT]
コメントありがとうございます
いやあ劇場では大爆笑の渦だったよ。ちょっとびっくりした。
確かに、この組合せがツボだったねー(笑)
ベスト・ワースト…そんな時期かー
わたしも後でupします。
後でお邪魔しまーす

いやあ劇場では大爆笑の渦だったよ。ちょっとびっくりした。
確かに、この組合せがツボだったねー(笑)
ベスト・ワースト…そんな時期かー
わたしも後でupします。
後でお邪魔しまーす
2007年12月30日(日) 00:49 |
| りお(管理人) #xPbS6JcU[ EDIT]
りおさーん☆
私は年末のふつーの日に行ったけど混んでいたよー><
久々に満額払ってみちゃった!
でもそれでも満足なくらいおもしろかったよ☆
ポストカードのやつ、、、私もやってみたかったけど
並んでいたからやめちゃった><
ジョンへダーのぽかん口。彼はいつもなのかな?そんなところにもわらえたー。
私は年末のふつーの日に行ったけど混んでいたよー><
久々に満額払ってみちゃった!
でもそれでも満足なくらいおもしろかったよ☆
ポストカードのやつ、、、私もやってみたかったけど
並んでいたからやめちゃった><
ジョンへダーのぽかん口。彼はいつもなのかな?そんなところにもわらえたー。
2008年01月07日(月) 06:27 |
| きらら #-[ EDIT]
コメントありがとうございます
ポストカード混んでたんだ?
わたしの時は結構人が少なめだったんだけど、もしかすると
きららさんみたいに諦めちゃった人がいたのかも。
ジョン・ヘダーのぽかん口、「バス男」の時もそうだった気がするんだよね。
たぶんあれは地なのでしょう。

ポストカード混んでたんだ?
わたしの時は結構人が少なめだったんだけど、もしかすると
きららさんみたいに諦めちゃった人がいたのかも。
ジョン・ヘダーのぽかん口、「バス男」の時もそうだった気がするんだよね。
たぶんあれは地なのでしょう。
2008年01月09日(水) 12:40 |
| りお(管理人) #xPbS6JcU[ EDIT]
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
劇場に足を運ぶと必ずパンフレットを買うのですが、この作品は作っていないということ
2007年12月27日(木) 19:40:52 | はらやんの映画徒然草
全米で今年春公開、2週連続No1{/atten/} 興行成績は『オーシャンズ13』抜いて
1億1800万ドルを記憶したおバカコメディ日本上陸{/ee_1/}
楽しみにしてたけどこの二人だから日本では公開ナシだろうな~{/namida/}
と思ってたら急遽公開決定{/ee_3/}
GAGAさん、公開決定?...
2007年12月29日(土) 11:00:16 | 我想一個人映画美的女人blog
日本ではまだ未公開の作品だそうですが、北米興行収入では1位を獲得したウィル・フェレル、ジョン・ヘダーが主演のコメディ。
私は機内で見たのですが、お腹がよじれるほど思い切り笑わせてもらいました{/face_warai/}
退屈しのぎにはピッタリの作品です。
この「Bl...
2008年01月05日(土) 01:07:59 | Yuhiの読書日記+α
2008年初笑い。
ライバル同士だったスケーターの主人公2人。
表彰台の上で取っ組み合いのけんかをしてしまった2人は、
シングル競技を永久追放されるのだが、
ペアなら出場できることが分かり再び銀盤の世界に。
が何故かライバル同士が、しかも史上初の男子ペア?...
2008年01月05日(土) 01:24:55 | PLANET OF THE BLUE
☆公式サイト☆文句なしに楽しすぎる作品!!
ライバル同士だった男子フィギュアスケート選手が、男同士でペアを組むことになる爆笑コメディ。マッチョで派手な演出を売りにしているフィギュアスケーターのマイケルズ(ウィル・フェレル)と、繊細(せんさい)なナル...
2008年01月07日(月) 06:24:39 | きららのきらきら生活
監督:ウィル・スペック 、ジョシュ・ゴードン
CAST:ウィル・フェレル、ジョン・ヘダー 他
アメリカ代表でとても人気のあるフィギ...
2008年01月27日(日) 18:27:03 | Sweet*Days**
前評判が良かったのに、劇場公開数が少ないので諦めてたら・・・
さすが、4年連続観客動員日本一の「チネチッタ川崎」・・・
一ヶ月遅れで、異例の緊急上映開始・・・
日本では全く人気のないフィル・フェレルと
「バス男」のジョン・へダー主演だっつうのに・・・・。
2008年01月29日(火) 02:58:13 | ひらりん的映画ブログ
□作品オフィシャルサイト 「俺たちフィギュアスケーター」□監督 ウィル・スペック、ジョシュ・ゴードン □脚本 ジェフ・コックス、クレイグ・コックス、ジョン・オルトシューラー、デイヴ・クリンスキー□キャスト ウィル・フェレル、ジョン・ヘダー、ウィル・アー?...
2008年02月05日(火) 22:28:31 | 京の昼寝~♪
先日共演した先輩女優さんのオススメ映画です。
その口ぶりから察するに、
かなり面白そうです。
「く、首が飛ぶのよ~(≧∇≦)ノ彡」
だそうです。( ^ _ ^;
チャズ・マイケル・マイルズとジミー・マッケルロイは
アメリカ・フィギュア男子シングル部門でのライ?...
2008年02月08日(金) 02:07:47 | 映画、言いたい放題!
2007年度 アメリカ作品 93分 GAGA=Communications配給
原題:BLADES OF GLORY
STAFF
監督:ウィル・スペック
脚本:ジェフ・コックス クレイグ・コックス ジョン・オルトシュラー デイヴ・クリンスキー
CAST
ウィル・フェレル ジョン・ヘダー ウィル・アーネット エ...
2008年02月10日(日) 00:27:57 | pure\'s movie review
人気ブログランキングの順位は?
史上初!
男子フィギュアペア?
2008年03月21日(金) 00:11:24 | ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!
観た映画をすべて書いているのでこんなのも出てきます。最高でした。(DVDにて鑑
2008年05月28日(水) 17:29:47 | eclipse的な独り言
「俺たちフィギュアスケーター」、DVDで観ていました。
シングルを永久追放となった男と男がペアになってフィギュアスケート大会に挑む、...
2008年08月10日(日) 19:27:14 | クマの巣
今日{/kaeru_fine/}は夕方頃から庭で友人らとバーベキュー{/silver/}の予定。
天気を気にしていたのですが多分大丈夫(夕立ちは怖いですけどね{/face_ase1/})。
…ということで、夕方以降は酔っている{/face_ase2/}と思われるので今のうちにブログの更新です。
本日は...
2008年08月15日(金) 20:30:47 | ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
あらすじマイケルズとマッケルロイはアメリカ・フィギュア男子シングル部門でのライバル同士。マッチョでロックスターのように振舞う男性的なマイケルズに対し、マッケルロイは繊細で女性的と演技も対照的だ。二人は大会で共に1位になるがその表彰式で乱闘を始めてしまい...
2009年01月08日(木) 20:23:20 | 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ
原題:Blades of Glory
本物のフィギアスケーターが多数出演、サーシャ・コーエン、ジョン・ジマーマンと伊奈恭子のペアに佐藤有香まで登場~涙が出るほど面白いサクセス物語~
チャズ・マイケルズ(ウィル・フェレル)とジミー・マッケルロイ(ジョン・ヘダー?...
2009年01月11日(日) 14:22:58 | 茸茶の想い ∞ ~祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり~
| HOME |