2008年01月17日 (木) | EDIT |
■ 銀座シネパトスにて鑑賞
勇者たちの戦場/HOME OF THE BRAVE
2006年/アメリカ/107分
監督: アーウィン・ウィンクラー
出演: サミュエル・L・ジャクソン/ジェシカ・ビール/カーティス・ジャクソン/ブライアン・プレスリー/クリスティナ・リッチ
公式サイト
公開: 2008年01月05日
イラクのデルタ基地で従軍していた軍医ウィル・マーシャルの元に、ようやく帰還命令が下る。同じく若い兵士たち、ヴァネッサ・ブライス、トミー・イエーツとその親友ジョーダン・オーウェンズ、ジャマール・アイケンにも帰還命令が下り、もうすぐ訪れる帰国の日を心待ちにしていた。民間人の健康診断と医療品輸送という人道支援のために、最後の任務として市街地を訪れた彼らは、武装勢力に急襲される。ヴァネッサの運転するトラックは爆破されて、彼女は右手を失い、トミー、ジャマール、ジョーダンの3人は敵を追うが、ジャマールはビルの中で非武装の民間人を誤って撃ち殺してしまう。そして、負傷したトミーの目の前でジョーダンは敵に撃たれ、命を落とす。
そして、それぞれは帰国の途に着き、家族と再会する。やっと訪れた平穏な日々―――――しかしイラクでの出来事がトラウマとなって、彼らは周りの人間と上手く接することが出来なくなっていた。トミーが復職しようとすると、既に後任を雇ったと言われて首になり、ヴァネッサは右手を気にするあまり同僚や恋人との間に壁を作るようになる。ジョーダンは、彼の帰りを待っていたはずの恋人に冷たくされるようなり、そしてウィルもまた戦場の記憶に悩まされ、酒に溺れるようになってしまう…
あんまり時間がない時は、上映前に近くのファーストフードでささっとご飯をすませるんだけど、劇場の近くにあったマクドナルドがつぶれていた orz どうやら、あの辺りは再開発されるらしい。
しょうがなく三越まで足を伸ばして(って距離でもないけど)、久々にjohanのパンを購入。美味しーん

2006年/アメリカ/107分
監督: アーウィン・ウィンクラー
出演: サミュエル・L・ジャクソン/ジェシカ・ビール/カーティス・ジャクソン/ブライアン・プレスリー/クリスティナ・リッチ
公式サイト
公開: 2008年01月05日
イラクのデルタ基地で従軍していた軍医ウィル・マーシャルの元に、ようやく帰還命令が下る。同じく若い兵士たち、ヴァネッサ・ブライス、トミー・イエーツとその親友ジョーダン・オーウェンズ、ジャマール・アイケンにも帰還命令が下り、もうすぐ訪れる帰国の日を心待ちにしていた。民間人の健康診断と医療品輸送という人道支援のために、最後の任務として市街地を訪れた彼らは、武装勢力に急襲される。ヴァネッサの運転するトラックは爆破されて、彼女は右手を失い、トミー、ジャマール、ジョーダンの3人は敵を追うが、ジャマールはビルの中で非武装の民間人を誤って撃ち殺してしまう。そして、負傷したトミーの目の前でジョーダンは敵に撃たれ、命を落とす。
そして、それぞれは帰国の途に着き、家族と再会する。やっと訪れた平穏な日々―――――しかしイラクでの出来事がトラウマとなって、彼らは周りの人間と上手く接することが出来なくなっていた。トミーが復職しようとすると、既に後任を雇ったと言われて首になり、ヴァネッサは右手を気にするあまり同僚や恋人との間に壁を作るようになる。ジョーダンは、彼の帰りを待っていたはずの恋人に冷たくされるようなり、そしてウィルもまた戦場の記憶に悩まされ、酒に溺れるようになってしまう…
あんまり時間がない時は、上映前に近くのファーストフードでささっとご飯をすませるんだけど、劇場の近くにあったマクドナルドがつぶれていた orz どうやら、あの辺りは再開発されるらしい。
しょうがなく三越まで足を伸ばして(って距離でもないけど)、久々にjohanのパンを購入。美味しーん

かなり重い話でした。。。
単なる戦争映画じゃない。戦場で戦った兵士が故郷に戻った、その後の現実をリアルに描いています。
戦場に行った人たちが悪いわけじゃない。
平和な故郷で過ごしていた人たちが悪いわけじゃない。
だけど、何かが決定的に違ってしまった。
ヴァネッサが「今まで近くにいた人たちを遠く感じる」と言っていたけど、そういった帰還兵ゆえの苦しさが胸に迫ってきた。
ラストをちょっと安易にまとめすぎた感があるけど。
トミーの最後の選択もまた現実なんだなとは思ったけど、ヴァネッサにはちょっと納得いかない(何故、元恋人じゃダメで、同僚だったら良かったのかがわからない)…
サミュエル・L・ジャクソンはさすがで、ジェシカ・ビールもかなり良かった。トミー役のブライアン・プレスリーは新人らしいんですが、好演していました。今後に期待

クリスティナ・リッチがほんのちょこっと出演しています。
最初の戦闘シーンがかなり怖かった。バケ映画はほとんど怖くないのに、こういう戦闘場面が怖くて仕方ないのはなんでだろ。。。
評価:★★★★(4.0)
もっと拡大上映してもいい映画だと思う。勿体無いなあ…
DVDの購入はコチラ
【amazon】
レンタルはコチラ
【ぽすれん】
単なる戦争映画じゃない。戦場で戦った兵士が故郷に戻った、その後の現実をリアルに描いています。
戦場に行った人たちが悪いわけじゃない。
平和な故郷で過ごしていた人たちが悪いわけじゃない。
だけど、何かが決定的に違ってしまった。
ヴァネッサが「今まで近くにいた人たちを遠く感じる」と言っていたけど、そういった帰還兵ゆえの苦しさが胸に迫ってきた。
ラストをちょっと安易にまとめすぎた感があるけど。
トミーの最後の選択もまた現実なんだなとは思ったけど、ヴァネッサにはちょっと納得いかない(何故、元恋人じゃダメで、同僚だったら良かったのかがわからない)…
サミュエル・L・ジャクソンはさすがで、ジェシカ・ビールもかなり良かった。トミー役のブライアン・プレスリーは新人らしいんですが、好演していました。今後に期待


クリスティナ・リッチがほんのちょこっと出演しています。
最初の戦闘シーンがかなり怖かった。バケ映画はほとんど怖くないのに、こういう戦闘場面が怖くて仕方ないのはなんでだろ。。。
評価:★★★★(4.0)
もっと拡大上映してもいい映画だと思う。勿体無いなあ…
DVDの購入はコチラ

【amazon】
![]() | 勇者たちの戦場 [DVD] (2008/04/11) ジェシカ・ビールクリスティーナ・リッチ 商品詳細を見る |
レンタルはコチラ

【ぽすれん】
監督:アーウィン・ウィンクラー
出演者:サミュエル・L・ジャクソン、 ジェシカ・ビール、 クリスティーナ・リッチ、 カーティス“50セント”ジャクソン
収録時間:107分
レンタル開始日:2008-04-11
Story
『スネーク・フライト』のサミュエル・L・ジャクソン主演、イラクへ派兵された米兵たちの苦悩を描く人間ドラマ。イラクからの帰還命令が下され、故郷に戻った4人の兵士たち。だが戦場を目の当たりにした彼らは、平和な日常に馴染むことができず…。 (詳細はこちら)
『スネーク・フライト』のサミュエル・L・ジャクソン主演、イラクへ派兵された米兵たちの苦悩を描く人間ドラマ。イラクからの帰還命令が下され、故郷に戻った4人の兵士たち。だが戦場を目の当たりにした彼らは、平和な日常に馴染むことができず…。 (詳細はこちら)
【TSUTAYA DISCUS】 | 【DMM.com】 |
![]() | ![]() |
- 関連記事






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:アーウィン・ウィンクラー サミュエル・L・ジャクソン ジェシカ・ビール カーティス・ジャクソン ブライアン・プレスリー クリスティナ・リッチ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
勇者たちの戦場
イラク戦争の帰還兵の物語。
原題「HOME of the BRAVE」
個人評価 ★★☆ (自宅鑑賞)
2008年12月19日(金) 00:28:53 | 『映画な日々』 cinema-days
| HOME |