fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > さ~そ > ジェシー・ジェームズの暗殺
ジェシー・ジェームズの暗殺 
2008年01月27日 (日) | EDIT |
 丸の内プラゼールにて鑑賞
ジェシー・ジェームズの暗殺ジェシー・ジェームズの暗殺/THE ASSASSINATION OF JESSE JAMES BY THE COWARD ROBERT FORD
2007年/アメリカ/160分
監督: アンドリュー・ドミニク
出演: ブラッド・ピット/ケイシー・アフレック/サム・シェパード/メアリー=ルイーズ・パーカー/ジェレミー・レナー
公式サイト
公開: 2008年01月12日

1881年、南北戦争後に無法者として鳴らしたジェシー・ジェームズは、兄フランクと共に、新たに列車強盗を企んでいたが、これまでの仲間たちは捕らえられるか死んでいるかしているため、地元のチンピラたちを仲間に加えることにする。兄チャーリーが一味に加わっているロバート・フォードは、フランクに自分を売り込むが体よく追い払われる。ロバートは懲りずにジェシーに話を持ちかけ、ジェシーはロバートを仲間に加えることを承諾する。南部ではジェシーは英雄のように扱われており、ロバートは子供の頃からジェシーに心酔していたのだった。
列車強盗の後、一味はあちこちの隠れ家を使いながら逃亡生活をはじめるが、ロバートはジェシーのそばに残るように言われて有頂天になる。やがてジェシーは、仲間の中でジェシーの首にかけられた賞金を目当てにしている者がいることに気付くが…


ヒトラーの贋札」を観た後、ちょっと時間が合ったので、交通会館の三省堂書店に寄ってみました。そうしたら、ハリウッドスターの直筆サインが飾ってあったので(販売もしていた)、堪能してきました~
一番高いのが、グレース・ケリーだったかイングリッド・バーグマンだったか。でも、70万しないくらいでした。ブラピのサインも10万しないくらいでした。いや、別に買わないけど(笑)
これ、160分もあるんだよね…
何と言うか、話があんまり面白くない。ジェシー・ジェームズという人物に馴染みがないからかなとも思うけど…
全体的に、何か事件が起こるというよりは、心理的駆け引きみたいなのが大半で、160分も引っ張る話じゃないような気がする。ボブとジェシーの関係に特化していればそうでもないんだろうけど、ディックとウッドの父親の後妻の話とか、どうでもいいように思えてならなかった。

ボブが子供の頃からジェシーに憧れていたというのはわかったんだけど、どこで憧れが殺意に摩り替わってしまったのかがわかりづらかったかな。

役者の演技はすごく良かったと思います。
特に暗殺シーンの、ジェシーとボブとチャーリーの3人が部屋に居て、たいした台詞もないのに、部屋の中に流れる空気が感じ取れるというか…

評価:★☆(1.5)
演技力だけなら、5つあげてもいいくらいなんだけどさ。
migさん

映画を評論するという目線でみたら 悪くないし、
役者の演技も素晴らしいんだけど、
映画を楽しむために鑑賞するという意味で観たら、けっこうつまらないという感想になっちゃうな。

と書いていらっしゃるけど、まさにそんな感じかな。
目指しているところが娯楽映画じゃないので、しょうがないけど。あと長いしね(笑)
ジェシー・ジェームズに馴染みがある人が見たら、また違うと思います。


DVDの購入はコチラ
【amazon】

ジェシー・ジェームズの暗殺 [DVD]ジェシー・ジェームズの暗殺 [DVD]
(2010/04/21)
ブラッド・ピットケイシー・アフレック
商品詳細を見る


レンタルはコチラ
【ぽすれん】

監督:アンドリュー・ドミニク
出演者:ブラッド・ピット、 ケイシー・アフレック、 サム・ロックウェル、 サム・シェパード、 メアリー=ルイーズ・パーカー
収録時間:160分
レンタル開始日:2008-07-09

Story
ブラッド・ピットが米国史上もっとも有名なアウトローに渾身の演技で挑んだサスペンス。南北戦争後、殺人や強盗を繰り返しながらも英雄となったジェシー・ジェームズと、彼を崇拝する青年が起こした悲劇を描く。PG-12作品。 (詳細はこちら

【TSUTAYA DISCUS】【DMM.com】
ジェシー・ジェームズの暗殺ジェシー・ジェームズの暗殺ジェシー・ジェームズの暗殺ジェシー・ジェームズの暗殺

関連記事

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:アンドリュー・ドミニク ブラッド・ピット ケイシー・アフレック サム・シェパード メアリー=ルイーズ・パーカー ジェレミー・レナー 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
COMMENT
この記事へのコメント
りおさん☆
りおさん☆
おお、お恥ずかしいわたしの記事の引用テレちゃうな、
そうそう演技力とかはよかったんだけど
なんとも途中(前半)長くてだらけちゃってた感じ、、、、
もっと短かったらよかったかも、、
2008年01月28日(月) 11:13 |   | mig #JTxNwRAU[ EDIT]
migさん
コメントありがとうございますv-411

いやいや、もうまさにその通りだなって思ったので
引用させてもらっちゃいました。
ホント、前半はダレるね。
悪い映画ではないと思うんだけど…
2008年01月28日(月) 22:59 |   | りお(管理人) #xPbS6JcU[ EDIT]
No title
はじめまして。
子どもが生まれて以来、もっぱらビデオやDVDで映画を楽しんでいます。皆様とは多少時間差が生じますが、どうぞよろしくお願いします。
昨晩、このDVDをみて、「・・・」
となったあと、テレビに画面を戻したら、
ソフトボールが金メダル決定して大変盛り上がっており、「ジェシー・・・」に二時間半も費やしたことを大変後悔しました。
大体、長過ぎ。
題材的にはもっと面白くする術もあったろうに。
2008年08月22日(金) 08:01 |   | 田中 #-[ EDIT]
田中さん
はじめまして、いらっしゃいませv-344
コメントありがとうございますv-411

女子ソフトの試合と比べるのは、質が違うのでどうかと思います(笑)
まぁ、気持ちはわかりますが…
淡々と進むし、ちょっと長すぎるんですよね。

>題材的にはもっと面白くする術もあったろうに。

日本人にはジェシー・ジェームスへの馴染みが薄いから、
どうかなあと思いますがね…
2008年08月24日(日) 00:17 |   | りお(管理人) #xPbS6JcU[ EDIT]
コメントを投稿
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
原題の長さに負けず劣らず、作品自体も長~っ{/atten/} ほんとはこのあとにby the Coward Robert Ford がつきます{/ase/} ここ数年プロデュース業にも意欲的で、今回も製作を務めるブラッド・ピットが、 伝説の無法者ジェシーを怪演してヴェネチア国際映画祭では主演男?...
2008年01月28日(月) 11:38:02 |  我想一個人映画美的女人blog
 『あこがれて こがれて、心がつぶれた。』  コチラの「ジェシー・ジェームズの暗殺」は、1/12公開となったPG-12指定の\"アメリカで最も愛された無法者を、背中から撃った卑怯者の物語\"なのですが、早速観て来ちゃいましたぁ~♪  25件以上の強盗と17件もの殺人を?...
2008年01月28日(月) 22:01:18 |  ☆彡映画鑑賞日記☆彡
人気ブログランキングの順位は? あこがれて こがれて、心がつぶれた。
2008年01月31日(木) 22:41:56 |  ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!
「ジェシー・ジェームズの暗殺」★★★★☆オススメ ブラッド・ピット、ケイシー・アフレック主演 アンドリュー・ドミニク 監督、2007年、アメリカ、160分 映画の中では「有名な」という言葉が 何度か使われた主人公の名前、 あの有名なジェシー・ジェームズ ...
2008年02月06日(水) 20:13:41 |  soramove
☆「ジェシー・ジェームズの暗殺」 監督:アンドリュー・ドミニク 出演:ブラッド・ピット、ケイシー・アフレック、サム・シェパード、メアリー=ルイーズ・パーカー、ジェレミー・レナー、ポール・シュナイダー、ズーイー・デシャネル、サム・ロックウェル、ギャレット?...
2008年02月17日(日) 15:39:43 |  りんたろうの☆きときと日記☆
今週の週末レイトショウ鑑賞は・・・ ブラッド・ピットが主演・・・ ヴェネチア映画祭で男優賞を受賞したという作品。
2008年03月10日(月) 02:35:29 |  ひらりん的映画ブログ
16.ジェシー・ジェームズの暗殺■原題:TheAssassinationOfJesseJamesByTheCowardRobertFord■製作年・国:2007年、アメリカ■上映時間:160分■日本語字幕:岡田壮平■鑑賞日:2月9日、バウスシアター(吉祥寺)■公式HP:ここをクリックしてください□監督・脚...
2008年03月16日(日) 18:20:47 |  KINTYRE’SDIARY
アメリカで知らない者はいない稀代の強盗ジェシー・ジェームズ。 彼は1881年、34歳という若さで暗殺される。 犯人は誰よりも彼を崇拝していた臆病者の手下、ロバート・フォードだった。 なぜ彼はジェシー・ジェームズを殺したのか…。 「あこがれて、こがれて、心がつ...
2008年07月08日(火) 22:21:06 |  象のロケット
南北戦争後、仲間を率いて強盗や殺人など無法の限りを尽くしたジェシー・ジェームズ(ブラッド・ピット)。 南部州民からは抵抗の象徴として次第に英雄視されていく。そして、最初の強盗から15年あまりが 過ぎた1881年、長い逃亡生活で神経をすり減らすジェシーだったが、...
2008年08月11日(月) 09:00:22 |  心の栄養♪映画と英語のジョーク
あらすじ南北戦争にゲリラとして参加し、その後は犯罪集団となったジェシーとその兄フランクが率いるジェームズ一味。彼らが新たに企てた列車強盗計画に、ひとりの若者ロバートが加わった。彼は新聞や本でジェシー一味の活躍を知りジェシーに心酔していたのだ。列車強盗を...
2008年10月15日(水) 06:54:32 |  虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ
『ジェシー・ジェームズの暗殺』を観ました19世紀のアメリカに名をとどろかせた犯罪者ジェシー・ジェームズと、彼を暗殺した手下、ロバート・フォードの人物像に迫るサスペンス・ドラマです>>『ジェシー・ジェームズの暗殺』関連原題: THEASSASSINATIONOFJESSEJAMESBYTH...
2009年06月06日(土) 23:31:15 |  おきらく楽天 映画生活