2006年03月24日 (金) | EDIT |
■ WOWOWにて鑑賞
スーパーサイズ・ミー/SUPER SIZE ME
2004年/アメリカ/98分
監督: モーガン・スパーロック
出演: モーガン・スパーロック
公式サイト(英語)
2002年、自分たちが肥満になったのはファーストフード店が体に毒であると知っていて食べ物を売ったとして、NYに住む少女2人がマクドナルドを訴えた。結果、原告は肥満の原因がマクドナルドにあると立証出来なかった、しかし宣伝通り毎日マクドナルド食を食べ続けるのは著しく危険だと示すことが出来れば、再提訴が可能だと判事は判断した。そこで、これを知った監督のモーガン・スパーロックは、医師たちのアドバイスを受けつつ、毎日3食マクドナルドで食事を取り、これを30日間続ける“僕を特大サイズにしよう ”実験を始める。さらに、
第77回(2004年)米アカデミー賞の長編ドキュメンタリー賞ノミニーです。
いやしかし、面白いことを考えつく人がいるもんだ。しかも命がけだし…。

2004年/アメリカ/98分
監督: モーガン・スパーロック
出演: モーガン・スパーロック
公式サイト(英語)
2002年、自分たちが肥満になったのはファーストフード店が体に毒であると知っていて食べ物を売ったとして、NYに住む少女2人がマクドナルドを訴えた。結果、原告は肥満の原因がマクドナルドにあると立証出来なかった、しかし宣伝通り毎日マクドナルド食を食べ続けるのは著しく危険だと示すことが出来れば、再提訴が可能だと判事は判断した。そこで、これを知った監督のモーガン・スパーロックは、医師たちのアドバイスを受けつつ、毎日3食マクドナルドで食事を取り、これを30日間続ける“
- サイズを聞かれたら、スーパーサイズにする
- マクドナルド製品以外は禁止
- 一度は全メニューを食べる
第77回(2004年)米アカデミー賞の長編ドキュメンタリー賞ノミニーです。
いやしかし、面白いことを考えつく人がいるもんだ。しかも命がけだし…。
アメリカってほんっとーーーーにマックの数が日本と段違いに多い。長さ約20キロ、幅3キロのマンハッタンに83店だって。 !Σ( ̄□ ̄;)
特にそういう人にインタビューしているということもあるのだろうけど、週に3~4回とかマックに行く人が多くてびっくり。自分は?と振り返ってみたけど、週に1回も行かないよ。月に1回行くかどうか?ぐらいだからなぁ。そりゃあ太る訳だよね。。。
まぁ、ジャンクフードに限らず偏った食生活をしていたら、健康に悪影響を及ぼすのはもう分かり切った事実ですから、こういう結果になったのは当たり前というか。きちんと医師の指導を受けていてこうなんだから、何も考えないで食べている人たちは… ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
最終的に、問題は企業責任か自己責任か?ということに行き着く訳だけれど、そりゃー自己責任でしょ!としか言いようがない。ただし、その自己責任については、この映画を観る限りでは、教育がきちんとなされていないことが大きいと思いました。ジャンクフードばかり食べていたら健康も脅かされる、肥満にもなる、そういうことがきちんとわかっていないのかなーと。親が子供に正しい食生活を教えていないというか。“食育”と言うんですけどね。そこから根本的に変えていかないと、この問題は収まらないでしょう。
友だちが子供をマックに連れて行ったとか聞くと、一応「子供にマックは止めとけよ~~~」とは言いますけどね。これから、日本もアメリカみたいになってしまうのかもしれない…
評価:★★★★(4.0)
面白実験だけの話じゃない。アメリカの食事情がかいま見られて面白かったです。
DVDの購入はコチラ
【amazon】
レンタルはコチラ
【ぽすれん】
特にそういう人にインタビューしているということもあるのだろうけど、週に3~4回とかマックに行く人が多くてびっくり。自分は?と振り返ってみたけど、週に1回も行かないよ。月に1回行くかどうか?ぐらいだからなぁ。そりゃあ太る訳だよね。。。
まぁ、ジャンクフードに限らず偏った食生活をしていたら、健康に悪影響を及ぼすのはもう分かり切った事実ですから、こういう結果になったのは当たり前というか。きちんと医師の指導を受けていてこうなんだから、何も考えないで食べている人たちは… ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
最終的に、問題は企業責任か自己責任か?ということに行き着く訳だけれど、そりゃー自己責任でしょ!としか言いようがない。ただし、その自己責任については、この映画を観る限りでは、教育がきちんとなされていないことが大きいと思いました。ジャンクフードばかり食べていたら健康も脅かされる、肥満にもなる、そういうことがきちんとわかっていないのかなーと。親が子供に正しい食生活を教えていないというか。“食育”と言うんですけどね。そこから根本的に変えていかないと、この問題は収まらないでしょう。
友だちが子供をマックに連れて行ったとか聞くと、一応「子供にマックは止めとけよ~~~」とは言いますけどね。これから、日本もアメリカみたいになってしまうのかもしれない…
評価:★★★★(4.0)
面白実験だけの話じゃない。アメリカの食事情がかいま見られて面白かったです。
DVDの購入はコチラ

【amazon】
![]() | スーパーサイズ・ミー 通常版 [DVD] (2006/06/23) モーガン・スパーロックドキュメンタリー映画 商品詳細を見る |
![]() | スーパーサイズ・ミー [DVD] (2005/07/08) モーガン・スパーロック 商品詳細を見る |
レンタルはコチラ

【ぽすれん】
収録時間:98分
レンタル開始日:2005-07-08
Story
1日3食1ヵ月間ファーストフードを食べ続けたら人間の体はどうなるかを検証した異色の食生活ドキュメンタリー。肥満症の女性ふたりが「太ったのはハンバーガーが原因」とマクドナルド社を訴えた。その報道を見た監督は、自ら体を張った実験を思い立つ。 (詳細はこちら)
1日3食1ヵ月間ファーストフードを食べ続けたら人間の体はどうなるかを検証した異色の食生活ドキュメンタリー。肥満症の女性ふたりが「太ったのはハンバーガーが原因」とマクドナルド社を訴えた。その報道を見た監督は、自ら体を張った実験を思い立つ。 (詳細はこちら)
【TSUTAYA DISCUS】 | 【DMM.com】 |
![]() | ![]() |






THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:モーガン・スパーロック 第77回米アカデミー賞
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
| HOME |