2006年03月25日 (土) | EDIT |
■ シネ・リーブル池袋にて鑑賞
ブロークバック・マウンテン/BROKEBACK MOUNTAIN
2005年/アメリカ/134分
監督: アン・リー
出演: ヒース・レジャー/ジェイク・ギレンホール/ミシェル・ウィリアムズ/アン・ハサウェイ
公式サイト
公開: 2006年03月04日
1963年、20歳のイニス・デルマーとジャック・ツイストが初めて出会ったのは、ワイオミングのブロークバック・マウンテンで、キャンプをしながら羊を監視するという仕事をするために、牧場主のアギーレの元を訪れた時だった。雄大な自然の中、2人は一緒に時を過ごしお互いのことを打ち明け合ううちに、いつしか友情が芽生えていた。しかし、ある雨の夜、寒さを避けて1つのテントで寝たのをきっかけに、2人は肉体関係を持つ。元々ゲイではない2人は気まずい朝を迎え、「このことは1回切り、お互いに忘れよう」と話し合うが、また関係を結んでしまう。2人の関係に気付いたアギーレが当初の契約よりも早く山から降ろし、2人は突然、再会の約束もせずに別れることになる。そしてイニスもジャックも、それぞれ結婚し子供も産まれ、幸せな日々を送っていた。ブロークバック・マウンテンでの日々から4年後、ジャックからイニスの元へ、近いうちに訪ねると書かれた絵葉書が届く。そして4年ぶりの再会を果たした2人は、抑えきれずに熱い抱擁とキスを交わす。イニスの妻アルマは偶然、それを見てしまう。そしてそれが、イニスの結婚生活に亀裂が入った瞬間だった。お互いを忘れられない2人は、それからも「釣りに行く」と家族を偽って逢瀬を重ねるが―――――
第78回米アカデミー賞に監督賞、主演男優賞など8部門ノミネートされて、今年の本命か!と思われていたのですが(実際、他の賞は結構総なめ)、結果、監督賞・脚色賞・オリジナル音楽賞の3部門を受賞しました。

2005年/アメリカ/134分
監督: アン・リー
出演: ヒース・レジャー/ジェイク・ギレンホール/ミシェル・ウィリアムズ/アン・ハサウェイ
公式サイト
公開: 2006年03月04日
1963年、20歳のイニス・デルマーとジャック・ツイストが初めて出会ったのは、ワイオミングのブロークバック・マウンテンで、キャンプをしながら羊を監視するという仕事をするために、牧場主のアギーレの元を訪れた時だった。雄大な自然の中、2人は一緒に時を過ごしお互いのことを打ち明け合ううちに、いつしか友情が芽生えていた。しかし、ある雨の夜、寒さを避けて1つのテントで寝たのをきっかけに、2人は肉体関係を持つ。元々ゲイではない2人は気まずい朝を迎え、「このことは1回切り、お互いに忘れよう」と話し合うが、また関係を結んでしまう。2人の関係に気付いたアギーレが当初の契約よりも早く山から降ろし、2人は突然、再会の約束もせずに別れることになる。そしてイニスもジャックも、それぞれ結婚し子供も産まれ、幸せな日々を送っていた。ブロークバック・マウンテンでの日々から4年後、ジャックからイニスの元へ、近いうちに訪ねると書かれた絵葉書が届く。そして4年ぶりの再会を果たした2人は、抑えきれずに熱い抱擁とキスを交わす。イニスの妻アルマは偶然、それを見てしまう。そしてそれが、イニスの結婚生活に亀裂が入った瞬間だった。お互いを忘れられない2人は、それからも「釣りに行く」と家族を偽って逢瀬を重ねるが―――――
第78回米アカデミー賞に監督賞、主演男優賞など8部門ノミネートされて、今年の本命か!と思われていたのですが(実際、他の賞は結構総なめ)、結果、監督賞・脚色賞・オリジナル音楽賞の3部門を受賞しました。
うーん…微妙。いや、悪い映画ではないですよ。いい映画だと思います。でも、多分期待しすぎちゃったんだな。思ったほどではなかったというか…
2人が少しずつ打ち解け合って、友情を温めていって「これからどうやって友情から恋愛にシフトするんだろう? (・∀・)ワクワク 」と思っていたら、布団の中で手をぎゅっとして、おおっ!と思ったら
いきなり始まっちゃったよ!!ええええええ! Σ( ̄□ ̄;)
しかも、初めてなのにいきなり入れようとするかなぁ(すみません下品で)。つーか、女が相手じゃないんだから、絶対すんなりとは入らないって(すみませn(ry)。無茶やろ。そもそも、男同士がセックスするのに「入れる」って概念があるかねえ?(すm(ry)
葛藤は良く描けていたと思う。でも、最初の段階で、自分はゲイではないのに、同性を好きになってしまった。その禁忌を乗り越える程に相手のことが好きで好きでどうしようもなくて…って感じはあまりしないんだよね。いきなり肉体関係、っていう印象なんだわ。そこら辺の機微が説明しきれてなかったように思います。あそこでちょっと感情移入しきれなかったのが敗因かもしれない。だから、4年後にいきなりジャックがイニスへ手紙を出しても、「なんで4年後にいきなり?」って感じなんだよね。それまで、お互いを忘れられなくて苦しんでいるって感じにも見えなかったし…
へー太さんは、これを
アルマが2人のキスシーンを見ちゃって、すぐに「この人はゲイ!」みたいになっちゃうのも違和感。え? え? あれはどういうこと?っていうパニックみたいなものがなくて、いきなり泣き出しちゃう。普通は自分の夫がゲイかもしれないなんて、俄には信じられないでしょ。そういうアルマの葛藤はなかった。そこまで描ききるには時間がなかったのかもしれないけど。確信してからのアルマの苦しみは、ミシェル・ウィリアムズが好演していました。
どうでもいいけど、アン・ハサウェイは黒髪の方が可愛いぞ。
ラストのジャックの死の真相も、パンフレット読んで、えーそうだったの!?っていう感じ。映像は出てきたけど、それは単なるイニスのトラウマがフラッシュバックしただけだと思ってた。確かに、へーそんなことで死んじゃうんだ?っていう気はしたけど、あれから真相を推測しろっていうのはちょっと無茶だと思うなぁ…
先にも書いたけど、再会してからの葛藤は良かった。イニスが去っていく時に、昔、自分が居眠りしていた時にイニスが背後から抱き寄せてくれたことをジャックは思い出す、あのシーンは良かったな。
あと、ラストでイニスがジャックのシャツを抱きしめるところでは、切なさがすごく伝わってきました。 (゜ーÅ)ホロリ
評価:★★★☆(3.5)
アカデミー賞は逃しましたが、役者陣はかなり良かったと思います。
migさんのこちらの記事では、そんなジェイクの素敵な画像が拝めます。元々ジェイクは結構好きなんだけど、これ見て大好き
になっちゃいました(笑)
DVDの購入はコチラ
【amazon】
レンタルはコチラ
【ぽすれん】
2人が少しずつ打ち解け合って、友情を温めていって「これからどうやって友情から恋愛にシフトするんだろう? (・∀・)ワクワク 」と思っていたら、布団の中で手をぎゅっとして、おおっ!と思ったら
いきなり始まっちゃったよ!!ええええええ! Σ( ̄□ ̄;)
しかも、初めてなのにいきなり入れようとするかなぁ(すみません下品で)。つーか、女が相手じゃないんだから、絶対すんなりとは入らないって(すみませn(ry)。無茶やろ。そもそも、男同士がセックスするのに「入れる」って概念があるかねえ?(すm(ry)
葛藤は良く描けていたと思う。でも、最初の段階で、自分はゲイではないのに、同性を好きになってしまった。その禁忌を乗り越える程に相手のことが好きで好きでどうしようもなくて…って感じはあまりしないんだよね。いきなり肉体関係、っていう印象なんだわ。そこら辺の機微が説明しきれてなかったように思います。あそこでちょっと感情移入しきれなかったのが敗因かもしれない。だから、4年後にいきなりジャックがイニスへ手紙を出しても、「なんで4年後にいきなり?」って感じなんだよね。それまで、お互いを忘れられなくて苦しんでいるって感じにも見えなかったし…
へー太さんは、これを
たぶん、今ひとつだったのはタメが少ないからでしょうか。migさんも
でも、いつの間に愛が芽生えたんだ?ってくらい、突然の出来事だったなー。と表現していらっしゃいますが、まさにそういう感じ。かなり唐突に思いました。
アルマが2人のキスシーンを見ちゃって、すぐに「この人はゲイ!」みたいになっちゃうのも違和感。え? え? あれはどういうこと?っていうパニックみたいなものがなくて、いきなり泣き出しちゃう。普通は自分の夫がゲイかもしれないなんて、俄には信じられないでしょ。そういうアルマの葛藤はなかった。そこまで描ききるには時間がなかったのかもしれないけど。確信してからのアルマの苦しみは、ミシェル・ウィリアムズが好演していました。
どうでもいいけど、アン・ハサウェイは黒髪の方が可愛いぞ。
ラストのジャックの死の真相も、パンフレット読んで、えーそうだったの!?っていう感じ。映像は出てきたけど、それは単なるイニスのトラウマがフラッシュバックしただけだと思ってた。確かに、へーそんなことで死んじゃうんだ?っていう気はしたけど、あれから真相を推測しろっていうのはちょっと無茶だと思うなぁ…
先にも書いたけど、再会してからの葛藤は良かった。イニスが去っていく時に、昔、自分が居眠りしていた時にイニスが背後から抱き寄せてくれたことをジャックは思い出す、あのシーンは良かったな。
あと、ラストでイニスがジャックのシャツを抱きしめるところでは、切なさがすごく伝わってきました。 (゜ーÅ)ホロリ
評価:★★★☆(3.5)
アカデミー賞は逃しましたが、役者陣はかなり良かったと思います。
migさんのこちらの記事では、そんなジェイクの素敵な画像が拝めます。元々ジェイクは結構好きなんだけど、これ見て大好き

DVDの購入はコチラ

【amazon】
![]() | ブロークバック・マウンテン [DVD] (2009/07/08) ヒース・レジャージェイク・ギレンホール 商品詳細を見る |
![]() | ブロークバック・マウンテン プレミアム・エディション [DVD] (2006/09/22) ヒース・レジャージェイク・ギレンホール 商品詳細を見る |
レンタルはコチラ

【ぽすれん】
監督:アン・リー
出演者:ヒース・レジャー、 ジェイク・ギレンホール、 アン・ハサウェイ、 ミシェル・ウィリアムズ
収録時間:134分
レンタル開始日:2006-09-22
Story
2006年アカデミー賞監督賞ほか3部門を受賞、男同士の禁断の愛を描く人間ドラマ。63年、ワイオミング州ブロークバック・マウンテン。羊放牧の職を得た20歳の青年・イニスとジャックは、過酷な労働状況の中で互いを助け合い、次第に惹かれ合っていく。 (詳細はこちら)
2006年アカデミー賞監督賞ほか3部門を受賞、男同士の禁断の愛を描く人間ドラマ。63年、ワイオミング州ブロークバック・マウンテン。羊放牧の職を得た20歳の青年・イニスとジャックは、過酷な労働状況の中で互いを助け合い、次第に惹かれ合っていく。 (詳細はこちら)
【TSUTAYA DISCUS】 | 【DMM.com】 |
![]() | ![]() |






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:アン・リー ヒース・レジャー ジェイク・ギレンホール ミシェル・ウィリアムズ アン・ハサウェイ 第78回米アカデミー賞
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
| HOME |