2005年11月20日 (日) | EDIT |

2004年/アメリカ/124分
監督: ローランド・エメリッヒ
出演: デニス・クエイド/ジェイク・ギレンホール/イアン・ホルム
公式サイト
古代気象学者のジャック・ホールは、地球温暖化がこのまま進むと、遠い未来、地球に氷河期が訪れるとの学説を主張していた。皆は取り合わないが、突然、異常気象が発生、ロサンゼルスでは巨大な竜巻が起こり、ニューヨークには津波が襲う。この嵐が過ぎ去った後、氷河期が地球を襲うことが判る。少しでも多くの命を救おうと奔走するジャック。人々は南方への避難を始める。そしてジャックは、息子サムがニューヨークで立ち往生しているため、吹雪の中、息子を救いにニューヨークへ向かう…
CMを観て、あらすじを読んだ限りでは「ディープ・インパクト」に似てるな~という感じでした。当然(笑)劇場で観る気はなく、これもWOWOWです。
よくもまぁ、こうも出尽くしたパターンを、映画化しようという気になったなァ…
しかも、今までのこういうパニックものの映画に比べて、目新しいことが何もない。パニックが起こる原因が隕石でない(笑)ぐらい?
こういうパニックものにありがちな、お約束パターンが満載です。
しかしまず言いたい。
ジャック、お前は自分と家族さえ良けりゃいいのか?
もうこういうパターンは、みんな見飽きているんじゃないのかなー。そうそう集客も見込めないと思うが。
それでもハリウッドはまた作るんだろうなー…
評価:☆(0.5)
この手の映画はお腹いっぱい。
あ、CGはすごかったです。でもそれだけ。
DVDの購入はコチラ
【amazon】
レンタルはコチラ
【ぽすれん】
しかも、今までのこういうパニックものの映画に比べて、目新しいことが何もない。パニックが起こる原因が隕石でない(笑)ぐらい?
こういうパニックものにありがちな、お約束パターンが満載です。
- 危険を主張する主人公、だけど取り合って貰えない
- 主人公は、子供か夫婦関係でちょっと問題を抱えている
- 主人公の予言通りの事態が起こる
- 主人公の家族が巻き込まれる
- 主人公が家族を助けに向かう。友だちとか同僚がそれに付き合う
- 途中で何か事故が起こり、誰かが死ぬ
- 巻き込まれた家族の方でも困難な問題が起こるが、何とかそれを乗り切る
- 主人公が家族の元へたどり着く。絶望的かと思われたが無事出会えてハッピーエンド
しかしまず言いたい。
ジャック、お前は自分と家族さえ良けりゃいいのか?
もうこういうパターンは、みんな見飽きているんじゃないのかなー。そうそう集客も見込めないと思うが。
それでもハリウッドはまた作るんだろうなー…
評価:☆(0.5)
この手の映画はお腹いっぱい。
あ、CGはすごかったです。でもそれだけ。
DVDの購入はコチラ

【amazon】
![]() | デイ・アフター・トゥモロー [DVD] (2008/10/16) デニス・クエイドジェイク・ギレンホール 商品詳細を見る |
![]() | デイ・アフター・トゥモロー (2枚組) [DVD] (2009/11/20) デニス・クエイドジェイク・ギレンホール 商品詳細を見る |
![]() | デイ・アフター・トゥモロー [Blu-ray] (2007/12/21) デニス・クエイド 商品詳細を見る |
![]() | デイ・アフター・トゥモロー [Blu-ray] (2009/11/27) デニス・クエイドジェイク・ギレンホール 商品詳細を見る |
レンタルはコチラ

【ぽすれん】
監督:ローランド・エメリッヒ
出演者:デニス・クエイド、 ジェイク・ギレンホール、 イアン・ホルム、 エミー・ロッサム
収録時間:124分
レンタル開始日:2004-10-02
Story
ローランド・エメリッヒ監督が放つSFXドラマ。地球の温暖化が原因で全世界の天候が不安定となり、全土が氷河期のように凍結。その猛威を受けた後の、全人類の希望と未来を壮大なスケールで描く。 (詳細はこちら)
ローランド・エメリッヒ監督が放つSFXドラマ。地球の温暖化が原因で全世界の天候が不安定となり、全土が氷河期のように凍結。その猛威を受けた後の、全人類の希望と未来を壮大なスケールで描く。 (詳細はこちら)
【TSUTAYA DISCUS】 | 【DMM.com】 |
![]() | ![]() |






THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:ローランド・エメリッヒ デニス・クエイド ジェイク・ギレンホール イアン・ホルム
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
| HOME |