fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > あ~お > オールド・ボーイ
オールド・ボーイ 
2005年12月26日 (月) | EDIT |
オールド・ボーイオールド・ボーイ/올드 보이
2003年/韓国/120分
監督: パク・チャヌク
出演: チェ・ミンシク/ユ・ジテ/カン・ヘジョン
公式サイト

平凡なサラリーマン、オ・デス。酔って暴れた帰り道、彼は突然何者かに拉致され、監禁されてしまう。衣食住に不自由することはない、部屋にはテレビさえある。しかし、何故、どうして、いつまで?という質問には一切答えて貰えない。そして、監禁されてから15年がたったある日、オ・デスは突然解放される。しかし、監禁されていた間に妻は何者かに殺され、しかも自分が犯人とされている。娘の行方はわからない。帰る場所もないオ・デスはたまたま日本料理店に入り、そこで働くミドという若い娘と出会う…


前々から、友だちに「絶対オススメだから観て!」と言われていたんだけど、なかなかDVDを借りに行く暇もなく(近くに良いレンタル店がないのです…)、WOWOWでやるのをずっと待っていました(笑)
いや、すごい!

かなり好きです、こういう映画。そして、かなりキツい映画です。何度も観たい映画ではないかも。
チェ・ミンシクはさすが。ユ・ジテの怪演(と言ってもいいでしょう)もかなり見所だと思います。

自分を監禁した相手を突き止めるため、15年間食べさせられていた餃子の味を頼りに出前をしていた店を突き止めるっていうのは、すごい斬新。
ちょっと笑えるシーンもちょこちょこ入れているのが上手いな。金槌を振り上げて、ロックオン!ってシーンは笑った。

ミドが何者かというのは、かなり早い段階で気付いてはいたんだけど、この映画の衝撃はミドの正体ではない、と思っています。
「お前は質問を間違えている。正しい質問は“なぜ監禁したか”ではなく“なぜ解放したのか”だ」と言う台詞があるけど、それが全てを表しています。ウジンの復讐、それがすごい衝撃でした。

伏線の張り方もすごく上手い。
オ・デスの「俺は怪物になってしまった。この復讐が終わったらオ・デスに戻れるだろうか?」という自問自答。
何の罪で監禁するのか?と問われたウジンの「オ・デスは口数が多すぎるんです」という台詞。
心臓のペースペーカーのリモコン。
“復讐が終わったらどうなるのか?”という台詞。
すべて最後に繋がります。

1つ、難を言えば、最後はウジンの部屋で終わりにして欲しかった。ウジンの部屋を出てからは、蛇足だな。あんなオチいらんかったような…

評価:★★★★★(5.0)
これは本当に見応えった。しかし、かなーーーーーりイタイ場面もありますので、これから観る方はご注意を。

原作読んでみたいっすねー。今度探してみようかな。


DVDの購入はコチラ
【amazon】

オールド・ボーイ スタンダード・エディション [DVD]オールド・ボーイ スタンダード・エディション [DVD]
(2006/03/24)
チェ・ミンシクユ・ジテ
商品詳細を見る

オールド・ボーイ プレミアム・エディション [DVD]オールド・ボーイ プレミアム・エディション [DVD]
(2005/04/02)
チェ・ミンシクユ・ジテ
商品詳細を見る


レンタルはコチラ
【ぽすれん】

監督:パク・チャヌク
出演者:チェ・ミンシク、 ユ・ジテ、 カン・ヘジョン
収録時間:120分
レンタル開始日:2005-04-02

Story
2004年カンヌ映画祭でグランプリを受賞したバイオレンスアクション。突然、理由も分からず拉致・監禁された男・デス。15年後に解放された彼は、知り合った女性・ミドの力を借りて復讐を決意するが、そこには想像を絶する策略が隠されていた。R-15作品。 (詳細はこちら

【TSUTAYA DISCUS】【DMM.com】
オールド・ボーイオールド・ボーイオールド・ボーイオールド・ボーイ


関連商品はコチラ
【amazon】

原作 全8巻
オールドボーイ―ルーズ戦記 (1) (Action comics)オールドボーイ―ルーズ戦記 (1) (Action comics)
(1997/04)
土屋 ガロン嶺岸 信明
商品詳細を見る

関連記事

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:パク・チャヌク チェ・ミンシク ユ・ジテ カン・ヘジョン 「復讐三部作」シリーズ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
COMMENT
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック