fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > か~こ > クライモリ
クライモリ 
2006年02月07日 (火) | EDIT |
 WOWOWにて鑑賞
クライモリクライモリ/WRONG TURN
2003年/アメリカ、ドイツ/84分
監督: ロブ・シュミット
出演: デズモンド・ハリントン/エリザ・ドゥシュク/エマニュエル・シューキー

ウェストヴァージニア州の未開拓地。クリス・フリンは職場の面接に向かう途中、渋滞に嵌ってしまう。国道を外れ、迂回できる路を探して1軒の給油所にたどり着く。携帯電話も給油所の公衆電話も通じず、店にある地図を見たところ、クリスは“ベア・マウンテン街道”という未舗装の道路を見付ける。“ベア・マウンテン街道”を下っていくと先の国道と合流するため、クリスはこの街道を下っていくことにする。脇見をした瞬間に道路の真ん中に止めてあった車と衝突してまう。車に乗っていたのは若い男女5人組で、彼らはキャンプに向かう途中、道路に捨ててあった有刺鉄線を踏んでしまい、車をパンクさせてしまったと言う。エヴァンとフラニーの2人をその場に残し、クリスとジェシー、カーリー、スコットの4人は、電話を探して歩いて森を抜けることに。ある一軒家にたどり着いた4人は、家を訪ねるが家人は留守。ドアが開いていたために家に侵入するが、家の中は不気味な雰囲気が漂っていた。そこへ家人が帰ってくる。身の危険を感じた4人は、咄嗟に逃げ出そうとするが―――――


有名な俳優もあんまり出てないし、何故録画しちゃったんだろ? (;・∀・)
まぁ、よくあるスプラッタ・ホラーなんだけど、殺人鬼が3人居るというのが珍しいかな?
あと、逃げるのに木の枝を伝って逃げるというのも新しいかなと。

こういう映画にツッコンではいけないのだけど、他の人が、タメとかもなくばっさばっさと殺されているのに、ジェシーだけがすぐに殺されずに、ベッドに縛り付けられてるのは何故じゃ。まぁ、ヒロインだからと言ってしまえばそれまでだけど。
ガススタンドの親父もさー。最初にクリスが来た時に、「あそこは通っちゃなんねえ」とか止めてやれよ。「お前もお大事にな」 ( ̄ー ̄)ニヤリ じゃないってば。

惜しいのは、この殺人鬼たちが何者で、何のために殺人を繰り返しているのかがわからないところ。最初に、近親婚を繰り返した事によって産まれた奇形の人が犯人らしいというのは出てくるんだけど、犯人像はともかく、理由が欲しかったわ。“マウンテンマン”について、もうちょっと描写が欲しかったというか。まぁ、殺人に説明はいらんのでしょうけど。

評価:★☆(1.5)
スプラッタ・ホラーとしては、そこそこ。あんまりグロもなかった気がする。


DVDの購入はコチラ
【amazon】

クライモリ デラックス版 [DVD]クライモリ デラックス版 [DVD]
(2005/04/22)
エリザ・デュシュクエマニュエル・シューキー
商品詳細を見る


レンタルはコチラ
【ぽすれん】

監督:ロブ・シュミット
出演者:エリザ・デュシュク、 エマニュエル・シューキー、 デズモンド・ハリントン、 ケヴィン・ゼガーズ
収録時間:84分
レンタル開始日:2005-04-22

Story
『ジュラシック・パーク』など数々の作品を手掛けるスタン・ウィンストンが製作・特殊メイクを担当したスプラッターホラー。アメリカ南西部にある奥深い森に迷い込んでしまった6人の若者。そんな彼らに未曾有の恐怖が襲い掛かってくる。R-15作品。 (詳細はこちら

【TSUTAYA DISCUS】【DMM.com】
クライモリ デラックス版クライモリ デラックス版クライモリ デラックス版クライモリ デラックス版

関連記事

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:ロブ・シュミット デズモンド・ハリントン エリザ・ドゥシュク エマニュエル・シューキー 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
COMMENT
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック