fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > ま~も > マスター・アンド・コマンダー
マスター・アンド・コマンダー 
2006年04月27日 (木) | EDIT |
 WOWOWにて鑑賞
マスター・アンド・コマンダーマスター・アンド・コマンダー/MASTER AND COMMANDER: THE FAR SIDE OF THE WORLD
2003年/アメリカ/139分
監督: ピーター・ウィアー
出演: ラッセル・クロウ/ポール・ベタニー/ビリー・ボイド/ジェームズ・ダーシー/マックス・パーキス

1805年。ナポレオンはヨーロッパ征服を狙って動き出し、世界の海は戦場と化していた。
ブラジル北岸沖を航る、イギリス艦サプライズ号は、イギリス海軍本部から「フランスの私掠船、アケロン号の太平洋進出を阻止せよ」という命令を受ける。ジャック・オーブリー艦長率いる乗組員197名は、アケロン号を追うが、アケロン号から不意打ちの攻撃を受けたり、悪天候に見舞われるなど不運が続く。しかしついに、サプライズ号はアケロン号を追いつめる―――――


この映画、予告では「泣ける感動もの」みたいな感じで煽ってなかったっけ。少年たちと海っていうんで、「白い嵐」っぽいのをイメージしていました。で、ちょっと検索してみたらこんなサイトを発見。
映画「マスター・アンド・コマンダー」の宣伝に関する意見とお願い
どうも、予告と内容がまったく違うっていうので、ファンの方が抗議していたようです。まぁ、最近多いよこういうの。「スタンドアップ」なんかもそうだけどさ。
確かに、予告とはえらい違いですね。少年兵でクローズアップされるのは、ブレイクニー役のマックス・パーキスくんぐらいで、他はほとんど台詞もないくらい(当然、彼らの事情とかも出てこない)。基本的には、ラッセル・クロウ演じるオーブリー艦長とポール・ベタニー演じるマチュリン船医との友情物語みたいなもんだ。そりゃファンは怒るわなぁ。

で、肝心の映画の感想。可もなく不可もなくって感じ。観終わった後、 ( ´_ゝ`)フーン だから何?としか思わなかった。悪い映画ではないと思うんだけど…

艦長のミス(と言い切ってもいいと思う。実際マチュリンはそう言っていた)で人が1人死んでしまう訳だけど、落ち込む艦長に対してマチュリンが「自分は医者だが、手術や感染症で患者が死んでしまった時は、敵が殺した、自分のせいじゃないと思うようにしている」って、 ( ゚Д゚)ハァ? って感じでした。何じゃそれ。言い逃れかよ。だからお前のせいじゃないと言いたいのはわかるけど、そんな慰め方があるか。
補給のためにガラパゴス島に一時滞在すると聞いて、博物学者でもあるマチュリンは珍しい生物が見られると喜ぶんだけど、アケロン号の行方を知った艦長は急遽予定を変更して、ガラパゴス滞在を止める。それに対して、マチュリンが「約束したのに!」ってキレる訳ですが、つーか遊びに来てる訳じゃないだろう。戦争中でしょ。任務を優先するのは当然だと思うんだけど、マチュリンのキレ具合が理解できない。
そんなこんなで、エピソードがイマイチ心に響かないのでした。

評価:★★(2.0)
女性がまったく出てこないし、恋愛要素ゼロ。硬派な男たちの物語なので、男の人は好みかも知れないです。わたしはなんかイマイチでした。


DVDの購入はコチラ
【amazon】

マスター・アンド・コマンダー [DVD]マスター・アンド・コマンダー [DVD]
(2004/07/23)
ラッセル・クロウポール・ベタニー
商品詳細を見る


レンタルはコチラ
【ぽすれん】

監督:ピーター・ウィアー
出演者:ラッセル・クロウ、 ポール・ベタニー、 ジェームズ・ダーシー、 マックス・パーキス
収録時間:139分
レンタル開始日:2004-07-23

Story
ピーター・ウィアー監督が、パトリック・オブライエンのベストセラー小説を基に、ラッセル・クロウを主演迎えて贈るスペクタクル海洋巨編。ジャック艦長率いるサプライズ号が、ナポレオンの武装船・アケロン号を拿捕する危険な任務に挑む。 (詳細はこちら

【TSUTAYA DISCUS】【DMM.com】
マスター・アンド・コマンダー
マスター・アンド・コマンダー
マスター・アンド・コマンダーマスター・アンド・コマンダー

関連記事

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:ピーター・ウィアー ラッセル・クロウ ポール・ベタニー ビリー・ボイド ジェームズ・ダーシー マックス・パーキス 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
COMMENT
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
あなたは教えてくれた、愛する人のために一人の戦士となることを
2010年01月21日(木) 10:12:54 |  Addict allcinema おすすめ映画レビュー