2008年05月24日 (土) | EDIT |
■ シネ・リーブル池袋にて鑑賞
ミスト/THE MIST
2007年/アメリカ/125分
監督: フランク・ダラボン
出演: トーマス・ジェーン/マーシャ・ゲイ・ハーデン/ローリー・ホールデン/アンドレ・ブラウアー/トビー・ジョーンズ
公式サイト
公開: 2008年05月10日
郊外の湖のほとりで暮らすイラストレーターのデヴィッド・ドレイトンは、ひどい嵐が町を襲った翌日、妻ステファニーを置いて、息子ビリーと隣人のブレント・ノートンを連れて町のスーパーマーケットまで買出しに出かける。すると、スーパーマーケットの外を次第に白い霧が包み込み、辺りの様子がわからないほどになってしまい、店内に閉じ込められた状態になった買い物客たちを不安が襲う。ビリーにかける毛布を探しに倉庫へいったデヴィッドは、不気味な音と、倉庫のシャッターをこじ開けようとしている何かを感じる。デヴィッドは副店長のオリー・ウィークスたちを連れて再び倉庫に向かい、シャッターを開けると、巨大な触手を持つ何かが侵入してくる。何とかシャッターを閉めることに成功したものの、店員の1人が犠牲となる。デヴィッドは客たちに店外に潜む謎の生物の存在を知らせ、店の入り口にバリケードを積み上げるが、ノートンはこれを信じず、店外に出て行き謎の生物に襲われてしまう。そして変人で通っている骨董品店を営むミセス・カーモディは「これは神の意志だ。従わない者には天罰が下る」と客の不安を煽る。夜、昆虫に良く似た巨大な謎の生物が店を襲い、デヴィッドたちはそれぞれ応戦するが…
キング作品の映像化は微妙なものが多いので、観る予定はなかったんだけど…観ちゃった(笑)

2007年/アメリカ/125分
監督: フランク・ダラボン
出演: トーマス・ジェーン/マーシャ・ゲイ・ハーデン/ローリー・ホールデン/アンドレ・ブラウアー/トビー・ジョーンズ
公式サイト
公開: 2008年05月10日
郊外の湖のほとりで暮らすイラストレーターのデヴィッド・ドレイトンは、ひどい嵐が町を襲った翌日、妻ステファニーを置いて、息子ビリーと隣人のブレント・ノートンを連れて町のスーパーマーケットまで買出しに出かける。すると、スーパーマーケットの外を次第に白い霧が包み込み、辺りの様子がわからないほどになってしまい、店内に閉じ込められた状態になった買い物客たちを不安が襲う。ビリーにかける毛布を探しに倉庫へいったデヴィッドは、不気味な音と、倉庫のシャッターをこじ開けようとしている何かを感じる。デヴィッドは副店長のオリー・ウィークスたちを連れて再び倉庫に向かい、シャッターを開けると、巨大な触手を持つ何かが侵入してくる。何とかシャッターを閉めることに成功したものの、店員の1人が犠牲となる。デヴィッドは客たちに店外に潜む謎の生物の存在を知らせ、店の入り口にバリケードを積み上げるが、ノートンはこれを信じず、店外に出て行き謎の生物に襲われてしまう。そして変人で通っている骨董品店を営むミセス・カーモディは「これは神の意志だ。従わない者には天罰が下る」と客の不安を煽る。夜、昆虫に良く似た巨大な謎の生物が店を襲い、デヴィッドたちはそれぞれ応戦するが…
キング作品の映像化は微妙なものが多いので、観る予定はなかったんだけど…観ちゃった(笑)
何度も書いているけれど、オバケ系と言いますか、超常現象系のホラーはあんまり好きじゃないんですよ。で、霧の中から触手が出てきた時、えーーーーー「ドリームキャッチャー」系かよー (´・ω・`)ガッカリ と思ってがっかりしたんだけど、ところがどっこい、この映画の怖いところはそこじゃないんだねー。そこは「ショーシャンクの空に」「グリーンマイル」でキング作品を映像化して成功させているフランク・ダラボンの手腕というところなのかな。
これは怪物が襲ってくるのが怖いという話じゃないのです。何が怖いって、追い詰められた人間の心理ほど恐ろしいものはないってこと。観ていて、「es[エス]」を思い出しました。あれと同種の怖さですな。
特に、カルトババア役のマーシャ・ゲイ・ハーデンはさすが!上手いわ。ものすごくイライラ
したもん(笑)
ラストが原作と違うらしいんだけど、そりゃないよ~~
って感じでした。。。
あの結論に行き着く前に、弾が4発残っているなら行ける所まで行こう!ってなりそうなものだけど…(ビリーとの約束が伏線にはなっているんだけど、残りの3人を巻き込むのはちょっと…)
評価:★★★★(4.0)
マーシャ・ゲイ・ハーデンにちょいおまけ。
救いようがないラストなので(「セブン」の比ではないですはっきり言って)、良く出来ている映画だとは思うが、あんまりオススメはしない。
DVDの購入はコチラ
【amazon】
レンタルはコチラ
【ぽすれん】
関連商品はコチラ
【amazon】
これは怪物が襲ってくるのが怖いという話じゃないのです。何が怖いって、追い詰められた人間の心理ほど恐ろしいものはないってこと。観ていて、「es[エス]」を思い出しました。あれと同種の怖さですな。
特に、カルトババア役のマーシャ・ゲイ・ハーデンはさすが!上手いわ。ものすごくイライラ

ラストが原作と違うらしいんだけど、そりゃないよ~~

あの結論に行き着く前に、弾が4発残っているなら行ける所まで行こう!ってなりそうなものだけど…(ビリーとの約束が伏線にはなっているんだけど、残りの3人を巻き込むのはちょっと…)
評価:★★★★(4.0)
マーシャ・ゲイ・ハーデンにちょいおまけ。
救いようがないラストなので(「セブン」の比ではないですはっきり言って)、良く出来ている映画だとは思うが、あんまりオススメはしない。
DVDの購入はコチラ

【amazon】
![]() | ミスト [DVD] (2008/09/17) トーマス・ジェーンマーシャ・ゲイ・ハーデン 商品詳細を見る |
![]() | ミスト コレクターズ・エディション [DVD] (2008/09/17) トーマス・ジェーンマーシャ・ゲイ・ハーデン 商品詳細を見る |
![]() | ミスト [Blu-ray] (2009/09/02) トーマス・ジェーンマーシャ・ゲイ・ハーデン 商品詳細を見る |
レンタルはコチラ

【ぽすれん】
監督:フランク・ダラボン
出演者:トーマス・ジェーン、 マーシャ・ゲイ・ハーデン、 ローリー・ホールデン、 アンドレ・ブラウアー、 トビー・ジョーンズ
収録時間:125分
レンタル開始日:2008-09-17
Story
スティーヴン・キング原作、フランク・ダラボン監督によるサスペンスミステリー。未曾有の嵐に見舞われたメイン州西部。やがて謎の濃い霧によって街は覆い尽くされ、住民はパニックに陥る。脱出を試みた人々は次々と何者かに襲われていき…。 (詳細はこちら)
スティーヴン・キング原作、フランク・ダラボン監督によるサスペンスミステリー。未曾有の嵐に見舞われたメイン州西部。やがて謎の濃い霧によって街は覆い尽くされ、住民はパニックに陥る。脱出を試みた人々は次々と何者かに襲われていき…。 (詳細はこちら)
【TSUTAYA DISCUS】 | 【DMM.com】 |
![]() | ![]() |
関連商品はコチラ

【amazon】
原作(収録作「霧」) | |
![]() | スケルトン・クルー〈1〉骸骨乗組員 (扶桑社ミステリー) (1988/05) スティーヴン キング 商品詳細を見る |






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:フランク・ダラボン トーマス・ジェーン マーシャ・ゲイ・ハーデン ローリー・ホールデン アンドレ・ブラウアー トビー・ジョーンズ 原作:スティーヴン・キング
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
この記事へのコメント
こんにちはー☆
りおさん、これいつ観た??
私、金曜日シネリーブル行ってきたんだよ!マンデラ見ました。
んで、ミストも「衝撃のラスト」が見たいなって思っているんだけど、、、
来週はシネリーブルなら水・木・金と1000円で見れるのでどこかでいけたらいいな♪
りおさん、これいつ観た??
私、金曜日シネリーブル行ってきたんだよ!マンデラ見ました。
んで、ミストも「衝撃のラスト」が見たいなって思っているんだけど、、、
来週はシネリーブルなら水・木・金と1000円で見れるのでどこかでいけたらいいな♪
2008年05月25日(日) 12:14 |
| きらら #-[ EDIT]
コメントありがとうございます
これ観たの木曜日なのよー。ポイント2倍デーだから(笑)
衝撃のラストは、気分がオチるので、あんまりオススメじゃないけど…
そうか、そういえば来週は3日間とも1000円で観られるね!
わたしもマンデラ観ようかな~

これ観たの木曜日なのよー。ポイント2倍デーだから(笑)
衝撃のラストは、気分がオチるので、あんまりオススメじゃないけど…
そうか、そういえば来週は3日間とも1000円で観られるね!
わたしもマンデラ観ようかな~
2008年05月25日(日) 21:54 |
| りお(管理人) #xPbS6JcU[ EDIT]
ミスト観てたのね~
わたしはこれ今年ではかなり上位よ☆
あとで☆8から9にあげちゃったくらい(笑)
わたしはこれ今年ではかなり上位よ☆
あとで☆8から9にあげちゃったくらい(笑)
2008年06月01日(日) 11:04 |
| mig #JTxNwRAU[ EDIT]
こちらにもコメントありがとー
>あとで☆8から9にあげちゃったくらい(笑)
すっごい高評価!
確かに悪い映画ではないけど、後味の悪さがちょっと…

>あとで☆8から9にあげちゃったくらい(笑)
すっごい高評価!
確かに悪い映画ではないけど、後味の悪さがちょっと…
2008年06月01日(日) 21:56 |
| りお(管理人) #xPbS6JcU[ EDIT]
どうもTBをダブって又してしまいました(^^;
私は気に入った作品なのでDVDを買います。
モノクロが付いてる2枚組にするか思案中です。
これは繰り返し観たい作品ですし。
ということで失礼しました(^^;
私は気に入った作品なのでDVDを買います。
モノクロが付いてる2枚組にするか思案中です。
これは繰り返し観たい作品ですし。
ということで失礼しました(^^;
2008年08月07日(木) 18:01 |
| ワトソン #-[ EDIT]
コメントありがとうございます
TBは大丈夫でしたよ。
DVD購入決定ですか。
わたしはちょっと何度も見直す気にはなれないなあ…

TBは大丈夫でしたよ。
DVD購入決定ですか。
わたしはちょっと何度も見直す気にはなれないなあ…
2008年08月08日(金) 01:43 |
| りお(管理人) #xPbS6JcU[ EDIT]
TBありがとうございました。
予告編や公開前に見た記事で衝撃のラストと
知っていたので、どんな結末かすごく興味がありました。いつもどおり過大表現じゃないの?って心配しましたが思わず鳥肌が立つほどのラストでした。
この結末は、いろんな人と語りたいですね。
結論がでないかもしれませんが・・・
ブラッド・ピットの「セブン」を見たときの衝撃と
同じ感覚でした。
予告編や公開前に見た記事で衝撃のラストと
知っていたので、どんな結末かすごく興味がありました。いつもどおり過大表現じゃないの?って心配しましたが思わず鳥肌が立つほどのラストでした。
この結末は、いろんな人と語りたいですね。
結論がでないかもしれませんが・・・
ブラッド・ピットの「セブン」を見たときの衝撃と
同じ感覚でした。
2008年10月01日(水) 03:38 |
| シムウナ #9FugElUs[ EDIT]
コメントありがとうございます
このラストはかなり精神的に来ますよね…
賛否両論だと思いますが、個人的にはアリかなと思います。
「セブン」の時もかなり来ましたが、こっちの方が後味悪いかな…

このラストはかなり精神的に来ますよね…
賛否両論だと思いますが、個人的にはアリかなと思います。
「セブン」の時もかなり来ましたが、こっちの方が後味悪いかな…
2008年10月05日(日) 23:49 |
| りお(管理人) #xPbS6JcU[ EDIT]
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
『キャリー』、『ミザリー』、『シャイニング』、『ペットセメタリー』、、、、
これまで何度も何度も映画化されて来た、スティーブン・キングの小説。
『ショーシャンクの空に』『グリーンマイル』のキング原作を映画化したフランク・ダラボンが、
キングの原作の3度目?...
2008年06月01日(日) 11:04:53 | 我想一個人映画美的女人blog
監督 フランク・ダラボン 主演 トーマス・ジェーン 2007年 アメリカ映画 125分 ホラー 採点★★★★ この間まで勤めていた職場に、些細なことでイッパイイッパイになってパニックを起こし、ちょっとした事態を大混乱に陥れる才能に溢れた奴がおりまして。そこまでイレギ?...
2008年06月17日(火) 03:31:22 | Subterranean サブタレイニアン
本作は、『ショーシャンクの空に』『グリーンマイル』のコンビ、≪原作:スティーヴン・キング≫と≪監督:フランク・ダラボン≫が描くパニック・ミステリーだ。なんでも、原作のラストを変えて驚愕のエンディングが用意されているらしい。怖い、、、怖いよぉ~大判のタオ...
2008年06月18日(水) 18:50:22 | ★YUKAの気ままな有閑日記★
パニックホラー史に残る傑作です。
原作はこの本の中篇「霧」です。
The Mist(2007/10/02)Stephen King
原作:スティーブン・キング(セル)
監督:...
2008年08月05日(火) 13:14:17 | 好きな映画をさがして!
メイン州キャッスルロックは怪奇現象の見本市だ。魔界都市として知られる新宿とは怪異の出現の内容に違いが見られるが、規模の大きさにひけはとらない。万国びっくりショーだよ。
2008年09月17日(水) 17:41:47 | MESCALINE DRIVE
のどかな田舎町を襲った激しい嵐の翌日、デヴィッド(トーマス・ジェーン)は湖の向こう岸に発生した
異様に深い霧に懸念を抱きながら息子と共にスーパーマーケットへ。するとやはり、その濃い霧は
買い物客でごった返すマーケットに迫り、ついには町全体を飲み込むように...
2008年09月25日(木) 17:14:04 | 心の栄養♪映画と英語のジョーク
映画公開中に見た記事で、監督のフランク・ダラボンが、
脚本を書き、小説の結末を変更。
それを見た原作者のスティーブン・キングが、その結末
先に浮かんでいたら書いていたのにと悔しがったと
書かれてあった。原作者が嫉妬するほどの結末って?
2008年09月29日(月) 22:55:06 | 気ままな映画生活
寒いです{/face_hekomu/}。今朝うちの周囲は薄っすらと雪景色{/kaeru_snow/}でありました(※一部山沿いの地域では積雪も…って地域なのねうちって{/face_ase1/})。
本日休みの予定だった私ですが、急遽今日の仕事が発生しちゃったため{/face_hekomu/}仕事に行ってきま?...
2008年12月09日(火) 23:14:50 | ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
『ショーシャンクの空に』『グリーンマイル』のコンビ、原作スティーヴン・キングと監督フランク・ダラボンが描くパニック・ミステリー。霧の中に潜む謎の生物に恐怖し、常軌を逸していく人々の姿を描く。混乱する人々をまとめようとする主人公を演じるのは、『パニッシャ...
2009年02月08日(日) 07:36:59 | サーカスな日々
昨年末にブロガーの皆さんが、各々発表してた年間ランキングで結構上位にランキングされてたホラー。
2009年03月01日(日) 03:09:17 | ★☆ひらりん的映画ブログ☆★
『ミスト』を観ました『ショーシャンクの空に』『グリーンマイル』のコンビ、原作スティーヴン・キングと監督フランク・ダラボンが描くパニック・ミステリーです>>『ミスト』関連原題: THEMISTジャンル: ホラー/ミステリー/ドラマ上映時間: 125分製作国: 2007年...
2009年06月21日(日) 12:55:19 | おきらく楽天 映画生活
「ミスト」 感想
ミスト
霧の中には”何”が待っていたのか
映画史上かつてない、震撼のラスト15分
恐ろしい…。さすがスティーヴン...
2009年11月23日(月) 17:09:14 | むーびーふぁんたすてぃっく
あらすじガラス窓を破るほどの嵐の翌日、スーパーへ買い出しに出掛けたデヴィッド(トーマス・ジェーン)。軍人やパトカーが慌ただしく街を往来し、あっという間に店の外は濃い霧に覆われた・・・。感想映画史上かつてない震撼のラスト15分映画のキャッチコピーだそうで...
2009年12月28日(月) 23:09:54 | 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ
| HOME |