fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > は~ほ・う゛ > パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち
パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち 
2007年06月16日 (土) | EDIT |
 WOWOWにて鑑賞
パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たちパイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち/PIRATES OF THE CARIBBEAN: THE CURSE OF THE BLACK PEARL
2003年/アメリカ/143分
監督: ゴア・ヴァービンスキー
出演: ジョニー・デップ/オーランド・ブルーム/キーラ・ナイトレイ/ジェフリー・ラッシュ

海賊たちが闊歩していた時代―――――カリブ海の港町の総督の娘エリザベス・スワンは、幼い頃瀕死の状態で海を彷徨っていたウィル・ターナーと言う少年を助ける。エリザベスはウィルが持っていた黄金のメダルに髑髏の絵が描かれていたことから、少年が海賊の仲間なのではと思い、咄嗟に隠し、以来大切に保管していた。2人は成長し、ウィルは立派な鍛冶職人となっていた。ウィルはエリザベスに想いを寄せていたものの、身分の差があるために必要以上に近づけずにいた。
ある日、伝説の海賊船ブラックパール号が町を襲う。海賊たちの目的はエリザベスの持つ黄金のメダルだと知った彼女は、戦闘行為を止めてもらうために、船長との交渉(パーレイ)を申し出て、ブラックパールへ乗り込む。エリザベスが海賊に攫われたと思ったウィルは、牢に幽閉されていた元ブラックパールの船長、海賊ジャック・スパロウに協力をあおぎ、ブラックパールの根城“死の島(イスラ・デ・ムエルタ)”へと向かう。ウィルはジャックから、自分の父親“靴ひも(ブーツ・ストラップ)”のビルがジャックの船の乗組員で海賊だったことを知らされる。一方、エリザベスもブラックパールの船上で船長バルボッサから、黄金のメダルの由来を聞かされる。この金貨には盗み出した者に不死の呪いがかかっており、呪いを解くためには金貨を集め、流された血の贖いをしなければならない。金貨の呪いがかかっているバルボッサたちは、呪いを解くために、エリザベスの持つ金貨と“靴ひも(ブーツ・ストラップ)”のビルの血を引く子供を捜していたのだった―――――


とりあえず「パイレーツ・オブ・カリビアン ワールドエンド」を観る前に復習しとかんとなあってことで、二度目の鑑賞。
ノリントンってロリコンだったのか。(そこかよ)
いや、だって最初に出てきたエリザベスってまだ子供なのに、ノリントンは大尉とか言われていたぞ。10歳は歳の差ありそうだけど。

劇場で観た時は、ディズニーランドの「カリブの海賊」のアトラクションと同じシーンがある~ (・∀・) とかその辺が楽しかったもんで、あまり気にしていなかったんだけど、今観ると、やっぱりツッコミどころが結構あるなー。

当時から良くわからなかったメダルの呪い。今観てもやっぱり良くわからない。。。
「1枚でも石櫃から取り出したら呪いがかかる」とバルボッサは言っているんだけど、だったら、ジャックとバルボッサの対決シーンでジャックに呪いがかかるのはわかるけど、ウィルもしくはエリザベスには呪いはかかっていなかったのか? それはビルが負っている呪いだからOKなのか? でも一応ここではビルは死んでいるんだよね。うーん…
ツッコムだけ野暮だってのはわかっているんだけどさ、これって後々影響してくるところじゃない? 2度観てもようわからんわ。

この時には、キーラはちゃんと胸がある。修正?(笑)
プライドと偏見」の時は、ホント胸がなくてびっくりするくらいだったのに。そんなに激やせしたって感じはしないけどなあ。

全体的にはやっぱり長い。もうちょっと短く出来ると思う。ウィルとジャックが剣を交えるシーンなんかはあんなに長くなくてもいいでしょう。そのせいでちょっとダレてる感あり。

評価:★★★★(4.0)
1度目に観た時に思った「ウィルとエリザベスの恋愛冒険活劇にするつもりが、ジョニデがやりすぎて主役2人(特にウィル)の印象が薄くなってしまった」というのは、やっぱり間違いではなかった(笑) この時、オーリーもキーラもほぼ無名だったしね。
ま、なんだかんだ言っても好きですよ。娯楽大作としては、これくらいの水準で充分でしょう。
さて、「パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズチェスト」をもう一度観てから「パイレーツ・オブ・カリビアン ワールドエンド」を観にいかないとな~


DVDの購入はコチラ
【amazon】

パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち [DVD]パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち [DVD]
(2006/12/06)
ジョニー・デップオーランド・ブルーム
商品詳細を見る

パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち コレクターズ・エディション [DVD]パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち コレクターズ・エディション [DVD]
(2003/12/12)
ジョニー・デップオーランド・ブルーム
商品詳細を見る

パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち [Blu-ray]パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち [Blu-ray]
(2006/12/06)
ジョニー・デップジェフリー・ラッシュ
商品詳細を見る


レンタルはコチラ
【ぽすれん】

監督:ゴア・ヴァービンスキー
出演者:ジョニー・デップ、 ジェフリー・ラッシュ、 オーランド・ブルーム、 キーラ・ナイトレイ
収録時間:143分
レンタル開始日:2003-12-12

Story
数々のヒット作を手掛けてきたジェリー・ブラッカイマー製作、ジョニー・デップ出演によるアクションアドベンチャー。黄金のメダルを大切にしていた娘・エリザベスが海賊に掠われてしまう。彼女に思いを寄せるウィルは、勇敢に大海原へ旅立つ。 (詳細はこちら

【TSUTAYA DISCUS】【DMM.com】
パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たちパイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たちパイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち コレクターズ・エディションパイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち コレクターズ・エディション

関連記事

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:ゴア・ヴァービンスキー ジョニー・デップ オーランド・ブルーム キーラ・ナイトレイ ジェフリー・ラッシュ 「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
COMMENT
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
 コチラの「パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち」は、続編の「パイレーツ・オブ・カリビアン デットマンズ・チェスト」がいよいよ7/15~17には先行上映、7/22には公開、といよいよ迫ってきたのでおさらいしちゃいました~♪(≧∇≦)/パーレイ  ディズニ?...
2007年09月28日(金) 23:57:07 |  ☆彡映画鑑賞日記☆彡
その呪いを解くのは、愛――。 【関連記事】 「パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト」 「パイレーツ・オブ・カリビア...
2009年09月07日(月) 13:43:05 |  Addict allcinema おすすめ映画レビュー