fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > ら~ろ > ロスト・イン・トランスレーション
ロスト・イン・トランスレーション 
2008年07月20日 (日) | EDIT |
 WOWOWにて鑑賞
ロスト・イン・トランスレーションロスト・イン・トランスレーション/LOST IN TRANSLATION
2003年/アメリカ、日本/102分
監督: ソフィア・コッポラ
出演: ビル・マーレイ/スカーレット・ヨハンソン

CM撮影のために東京にやってきた、かつての映画スター、ボブ・ハリス。カメラマンの夫が日本で仕事をするため、同行した人妻、シャーロット。
不眠症気味の2人は、夜中、ホテルのバーで偶然出会い、孤独な心を通わせていく…


第76回(2003年度)の米アカデミー賞脚本賞受賞作。劇場で観ようと思っていたんだけど、確か単館上映だったので、タイミングがつかめなくて逃しちゃったんだよなー。
あかん、つまらん…
ソフィア・コッポラの映画って「マリー・アントワネット」しか観たことがないんだけど、どっちも何といいますか“雰囲気映画”って感じだね。それでも「マリー・アントワネット」は史実があるからストーリーはあるけれど、こちらはストーリーも特にない。そういう目で観ちゃいかんと思っても、ストーリー重視派にはかなり辛い。

異国での2人の交流はわかるんだけど、周りとコミュニケーションをとろうとしないで、内輪(外国人同士)で固まっちゃうのはねえ…ま、日本人も外国に行けば同じだけど。
あえて舞台が日本である意味もないかな。こういう、異国において感じる孤独感はどこでも同じでしょう。

2人が一線を越えずに別れたのは良かった。あの流れで一線越えてしまったら、これはまた別の話になってしまうしね。(それはそれでアリかもしれんが)

どうでもいいけど、通訳ってあの程度しか訳してないのかなあ。妙にリアリティあったけど。あれはヒドイわ。

評価:☆(0.5)
ま、自分に合わなかったということなんだけどさ。普通に面白くないです。


DVDの購入はコチラ
【amazon】

ロスト・イン・トランスレーション [DVD]ロスト・イン・トランスレーション [DVD]
(2004/12/03)
ビル・マーレイスカーレット・ヨハンソン
商品詳細を見る


レンタルはコチラ
【ぽすれん】

監督:ソフィア・コッポラ
出演者:ビル・マーレイ、 スカーレット・ヨハンソン、 ジョバンニ・リビシ、 アンナ・ファリス
収録時間:102分
レンタル開始日:2004-12-03

Story
『ヴァージン・スーサイズ』で監督デビューを果たしたソフィア・コッポラ監督が、無国籍都市として変貌を繰り返す街“トーキョー”を舞台に、異国の地で孤独や疎外感を抱くふたりの男女が出会い、心を通わせていく姿を描く。アカデミー賞脚本賞受賞作。 (詳細はこちら

【TSUTAYA DISCUS】【DMM.com】
ロスト・イン・トランスレーションロスト・イン・トランスレーションロスト イン トランスレーションロスト イン トランスレーション

関連記事

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:ソフィア・コッポラ ビル・マーレイ スカーレット・ヨハンソン 第76回米アカデミー賞 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
COMMENT
この記事へのコメント
相互リンク
はじめまして~。
heavenSmileと申します。

相互リンクしていただけないでしょうか?
映画ブログ
題名 Watch IT!
URL http://hasevenlime.seesaa.net/

独断と偏見による映画評論しております。
こちらのブログにはすでにリンク
しております。

よろしくお願いします。
2008年07月21日(月) 23:38 |   | heavenSmile #-[ EDIT]
heavenSmileさん
はじめまして。
コメントありがとうございますv-411

リンクしていただくのは構いませんが、
相互ということでしたら、ある程度のお付き合いを経てから、と考えております。
よろしくお願いします。
2008年07月24日(木) 01:47 |   | りお(管理人) #xPbS6JcU[ EDIT]
コメントを投稿
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック