2008年08月26日 (火) | EDIT |
■ シネマGAGA!!にて鑑賞
俺たちダンクシューター/SEMI-PRO
2008年/アメリカ/90分
監督: ケント・オルターマン
出演: ウィル・フェレル/ウディ・ハレルソン/アンドレ・ベンジャミン
公式サイト
公開: 2008年08月09日
1970年代のアメリカ、ミシガン州のフリント。一発屋の歌手ジャッキー・ムーンは、ヒット曲“ラブ・ミー・セクシー”で稼いだ金を元手に、地元のプロバスケチーム“フリント・トロピックス”を買い取る。オーナー兼監督兼選手となり宣伝に明け暮れるが、いつも会場は閑古鳥。トロピックスが所属するABAリーグは、勝負よりもエンターテイメントを重視しており、特にトロピックスはエンターテイメント面に力を入れすぎて、“点取り屋”クラレンス・ウィザーズ以外の選手は実力が伴わず、リーグ最下位を突っ走っていた。ある日、ABAはNBAに吸収され、そのうち4チームのみがNBA昇格を許されるが、それ以外のチームは解散となることが決まる。トロピックスは当然解散の対象となるが、ジャッキーは「実力で決めるべきだ」とオーナーたちを説得し、リーグの上位4位がNBAへ昇格することになる。トロピックスを救うため、ジャッキーは元NBAプレイヤーで優勝経験のあるエド・モニックスを招聘し、猛特訓を始めるが…
今ちょっと仕事が大変な状態でして、なかなか平日に映画を観ることが出来ません。で、やっと休みの日に頑張って2本立てしてきました。これは1本目。

2008年/アメリカ/90分
監督: ケント・オルターマン
出演: ウィル・フェレル/ウディ・ハレルソン/アンドレ・ベンジャミン
公式サイト
公開: 2008年08月09日
1970年代のアメリカ、ミシガン州のフリント。一発屋の歌手ジャッキー・ムーンは、ヒット曲“ラブ・ミー・セクシー”で稼いだ金を元手に、地元のプロバスケチーム“フリント・トロピックス”を買い取る。オーナー兼監督兼選手となり宣伝に明け暮れるが、いつも会場は閑古鳥。トロピックスが所属するABAリーグは、勝負よりもエンターテイメントを重視しており、特にトロピックスはエンターテイメント面に力を入れすぎて、“点取り屋”クラレンス・ウィザーズ以外の選手は実力が伴わず、リーグ最下位を突っ走っていた。ある日、ABAはNBAに吸収され、そのうち4チームのみがNBA昇格を許されるが、それ以外のチームは解散となることが決まる。トロピックスは当然解散の対象となるが、ジャッキーは「実力で決めるべきだ」とオーナーたちを説得し、リーグの上位4位がNBAへ昇格することになる。トロピックスを救うため、ジャッキーは元NBAプレイヤーで優勝経験のあるエド・モニックスを招聘し、猛特訓を始めるが…
今ちょっと仕事が大変な状態でして、なかなか平日に映画を観ることが出来ません。で、やっと休みの日に頑張って2本立てしてきました。これは1本目。
「俺たちフィギュアスケーター」が、あり得ない演技ばかり(既に演技でもない気がするが)の、はちゃめちゃコメディなのに対して、こちらは意外に正統派スポ根。元は実話だからかな? 荒唐無稽なプレーはありませんでした。まぁスリーを決めすぎというのはあるけど、アリウープも実在の技だし、ジャッキーの“おばちゃん投げ”も実在のNBAプレイヤーがやっていた投げ方だし(何故知っているかと言えば、ウチには「SLAM DUNK」が全巻揃っているからだ…)。
そしてわたしは正統派スポ根に弱いのです。何故かと言えば、元体育会系なので、部活時代を思い出して投影しちゃうんだね。高校野球とか、漏れなく泣けますから。こんなおバカコメディでもちょっとほろっときてしまいました。一所懸命頑張る姿って美しいよね!(そんな感想?)
評価:★★★☆(3.5)
スポ根に弱いわたしには割と高評価なのでした。でも、「俺たちフィギュアスケーター」みたいなあり得ない馬鹿馬鹿しさ(いい意味で)を期待していくと、イマイチに感じると思う。
そして、「LOVE ME SEXY」が頭を流れて止まらない~
DVDの購入はコチラ
【amazon】
レンタルはコチラ
【ぽすれん】
関連商品はコチラ
【amazon】
そしてわたしは正統派スポ根に弱いのです。何故かと言えば、元体育会系なので、部活時代を思い出して投影しちゃうんだね。高校野球とか、漏れなく泣けますから。こんなおバカコメディでもちょっとほろっときてしまいました。一所懸命頑張る姿って美しいよね!(そんな感想?)
評価:★★★☆(3.5)
スポ根に弱いわたしには割と高評価なのでした。でも、「俺たちフィギュアスケーター」みたいなあり得ない馬鹿馬鹿しさ(いい意味で)を期待していくと、イマイチに感じると思う。
そして、「LOVE ME SEXY」が頭を流れて止まらない~
DVDの購入はコチラ

【amazon】
![]() | 俺たちダンクシューター すべて見せちゃうバージョン [DVD] (2009/03/27) ウィル・フェレルウディ・ハレルソン 商品詳細を見る |
![]() | 俺たちダンクシューター すべて見せちゃうバージョン [Blu-ray] (2009/03/27) ウィル・フェレルウディ・ハレルソン 商品詳細を見る |
レンタルはコチラ

【ぽすれん】
監督:ケント・オルターマン
出演者:ウィル・フェレル、 ウディ・ハレルソン、 アンドレ・ベンジャミン、 デレイ・デイヴィス
収録時間:99分
レンタル開始日:2009-03-27
Story
『俺たちフィギュアスケーター』のウィル・フェレル主演で贈るコメディ。1発屋のミュージシャン・ジャッキーは、印税を元手にABAのバスケチーム、フリント・トロピックスを買収する。しかし、そのチームはNBAとの合併で消滅の危機に瀕していた。PG-12作品 (詳細はこちら)
『俺たちフィギュアスケーター』のウィル・フェレル主演で贈るコメディ。1発屋のミュージシャン・ジャッキーは、印税を元手にABAのバスケチーム、フリント・トロピックスを買収する。しかし、そのチームはNBAとの合併で消滅の危機に瀕していた。PG-12作品 (詳細はこちら)
【TSUTAYA DISCUS】 | 【DMM.com】 |
![]() | ![]() |
関連商品はコチラ

【amazon】
サントラ | |
![]() | 映画「俺たちダンクシューター」オリジナル・サウンドトラック (2008/08/06) サントラスライ&ザ・ファミリー・ストーン 商品詳細を見る |
欲しい…(笑) |






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ケント・オルターマン ウィル・フェレル ウディ・ハレルソン アンドレ・ベンジャミン
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
この記事へのコメント
りおさんはあまりコメディーが好みではないと思っていましたが、観たんですね。スポ根だからかー。私はめちゃ文化系なのですが、スポーツ観戦は結構好き。そしておバカ映画はかなり好き。観てみたい気もしますが、DVDでいいかな。
ちなみに私は何故だかバレーボールを観るのが好き。
でもアスリートの鍛え上げられた肉体美、憧れです。特に陸上の高飛びの選手っ。
ちなみに私は何故だかバレーボールを観るのが好き。
でもアスリートの鍛え上げられた肉体美、憧れです。特に陸上の高飛びの選手っ。
2008年08月27日(水) 12:38 |
| リカー子 #-[ EDIT]
コメントありがとうございます
コメディの種類にもよるかなあ。
アメリカン・コメディは確かにちょっと苦手です。
これはおバカ映画ってほど弾けているわけじゃないので、DVDで十分と言えば十分かも。
学生時代にバレー部でしたので、バレーの試合は観ますよ~
でも、個人的にはラガーマンの太い首がスキ(笑)

コメディの種類にもよるかなあ。
アメリカン・コメディは確かにちょっと苦手です。
これはおバカ映画ってほど弾けているわけじゃないので、DVDで十分と言えば十分かも。
学生時代にバレー部でしたので、バレーの試合は観ますよ~
でも、個人的にはラガーマンの太い首がスキ(笑)
2008年08月29日(金) 00:36 |
| りお(管理人) #xPbS6JcU[ EDIT]
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
秘かにおバカ映画強化(?)月間でやっております{/star/} 今月のmig blog{/kirakira/}
笑うことは身体にいいから、 おバカで面白い映画を観てどんどん笑お~{/ee_3/} {/m_0140/}
バカコメディに不可欠な男のひとり、、、、
キモいオッサン、 ウィル・フェレル{/kirakira...
2008年08月28日(木) 00:41:27 | 我想一個人映画美的女人blog
金券ショップで入手していた東急レクリエーションの株主優待券の期限が切れそうだったので、駆け込みで観てきました、ウィル・フェレル主演の『俺たちダンクシューター』。鑑賞したのは新宿歌舞伎町の新宿ミラノ3。
********************
『俺たちフィギュアスケー?...
2008年08月29日(金) 21:59:10 | cinema!cinema! ミーハー映画・DVDレビュー
人気ブログランキングの順位は?
やるときャ、
やらなきャ、
ダメなのよ!
2008年08月30日(土) 03:26:42 | ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!
1970年代、アメリカではNBAとABAの2大プロ・バスケットボール・リーグがあった。過去にヒット曲を出したシンガーのジャッキー・ムーンは、ABAのチーム「トロピックス」のオーナーであり、なおかつ監督兼選手だ。試合前に歌を披露してショーアップするも、チームの試合成績と
2008年09月01日(月) 22:41:38 | 映画な日々。読書な日々。
バスケに関して全然疎い元バスケ部(中学んときw)
2008年09月03日(水) 08:38:07 | ぁの、アレ!床屋のぐるぐる回ってるヤツ!
| HOME |