fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > わ~ん > ワールド・オブ・ライズ
ワールド・オブ・ライズ 
2008年12月30日 (火) | EDIT |
 ユナイテッド・シネマとしまえんにて鑑賞
ワールド・オブ・ライズワールド・オブ・ライズ/BODY OF LIES
2008年/アメリカ/128分
監督: リドリー・スコット
出演: レオナルド・ディカプリオ/ラッセル・クロウ/マーク・ストロング/ゴルシフテ・ファラハニ/オスカー・アイザック
公式サイト
公開: 2008年12月20日


CIA職員ロジャー・フェリスはイラクに派遣され、上司であるエド・ホフマンの指示の元、テロ組織の黒幕アル・サリームを逮捕するための工作員として活動していた。ある日、アル・サリームに関する情報を得たがテロリストに追跡され、フェリスは大怪我を負い、部下として使っていた現地人バッサームは死亡する。フェリスはホフマンに、バッサームの遺族への補償を求めるが、遠いアメリカ本土から指示を出すだけのホフマンはあっさり切り捨てる。帰国したフェリスは、傷も癒えぬうちに早速次の目的地であるヨルダンへ派遣される。ヨルダン情報局のハニ・サラームと協力し、アル・サリームの情報を手に入れようとするフェリスだったが…


リドリー・スコットってラッセル・クロウが好きなのかしら。使いやすいのかな?
まぁ、スコセッシも、何故?と思うくらいレオを使っているし、相性がいいのかねえ。
そんな訳で観て来ましたが、期待通り、男臭~い映画。
しかし、CIA職員が主人公な割りに、あんまりこう…情報戦って感じはしないかな。宣伝では「騙し騙され」みたいに煽ってるけど。

大事の前の小事って言うんですか、テロ組織撲滅という目的の前には、情報提供者とか利用した一般市民がどうなっても瑣末な問題みたいな考え方、こういうのがすごく受け付けない。すごくアメリカ的だよね。

テロの現場を目の当たりにしているフェリスと、机上の理論に基づいて遠いところから指示だけ出すホフマン、超ハイテク機器を駆使するCIAとあくまでローテクな方法を取るヨルダン情報局と、対比させていたのが印象深い。

レオは相変わらず。「ブラッド・ダイヤモンド」のアーチャーと何となく役柄がかぶるかな。
ラッセル・クロウはあんまり好きじゃないんでどうでもいい(笑) この映画のために太ったとか言ってるそうだけど、ええーほんとぉ?って感じ。
フェリスが「このデブ! ダイエットしろよ」とホフマンをけり倒す場面があるんだけど、お前が言っちゃいかんだろとちょっと思いました(笑)

て言うか、マーク・ストロング、めちゃ格好いい~~~~ ハート 完全にやられました…。彼の格好よさで持ってますこの映画(←あ、言い切った)
彼は「リボルバー」のソーターもやってたのね。衝撃。

フェリスとアイシャのラブはいらないよね…。お約束っちゃお約束だけどさあ。ちょっと萎えました。

評価:★★★☆(3.5)
まぁ、そんなに目新しいところはないけど、そこそこかな。ハニさまの格好よさにちょいとおまけ(笑)


DVDの購入はコチラ
【amazon】

ワールド・オブ・ライズ 特別版 [DVD]ワールド・オブ・ライズ 特別版 [DVD]
(2009/04/29)
レオナルド・ディカプリオラッセル・クロウ
商品詳細を見る

ワールド・オブ・ライズ 特別版 [DVD]ワールド・オブ・ライズ 特別版 [DVD]
(2009/11/18)
レオナルド・ディカプリオラッセル・クロウ
商品詳細を見る

ワールド・オブ・ライズ [Blu-ray]ワールド・オブ・ライズ [Blu-ray]
(2009/04/29)
レオナルド・ディカプリオラッセル・クロウ
商品詳細を見る


レンタルはコチラ
【ぽすれん】

監督:リドリー・スコット
出演者:レオナルド・ディカプリオ、 ラッセル・クロウ、 マーク・ストロング、 ゴルシフテ・ファラハニ
収録時間:128分
レンタル開始日:2009-04-29

Story
リドリー・スコット監督がレオナルド・ディカプリオとラッセル・クロウの2大俳優を迎えて贈るサスペンスアクション。爆弾テロを阻止すべく現地で奮闘するCIAの敏腕工作員・フェリスと、ベテラン局員・ホフマンが繰り広げる巧妙な頭脳戦を描く。PG-12作品 (詳細はこちら

【TSUTAYA DISCUS】【DMM.com】
ワールド・オブ・ライズ 特別版ワールド・オブ・ライズ 特別版ワールド・オブ・ライズワールド・オブ・ライズ


関連商品はコチラ
【amazon】

原作
ワールド・オブ・ライズ (小学館文庫)ワールド・オブ・ライズ (小学館文庫)
(2008/11/07)
デイヴィッド イグネイシアス
商品詳細を見る

関連記事

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:リドリー・スコット レオナルド・ディカプリオ ラッセル・クロウ マーク・ストロング ゴルシフテ・ファラハニ オスカー・アイザック 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
COMMENT
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
「ワールド・オブ・ライズ」を観てきました~♪ テロリスト組織のボスを追うCIA局員のフェリス(レオナルド・ディカプリオ)は、上司であるホフマン(ラッセル・クロウ)からイラクからヨルダンに行き、ヨルダン情報局のハニ(マーク・ストロング)と協力するように言?...
2009年01月01日(木) 14:58:26 |  観たよ~ん~
レオナルド・ディカプリオとラッセル・クロウ共演&『ブラックホーク・ダウン』や『エイリアン』を監督したリドリー・スコット作品なので、アメリカでの興業成績は芳しくなかったけど、観てきました~! 頭脳戦を展開するストーリーを主軸に描かれてるから、全体的にはお?...
2009年01月03日(土) 06:44:48 |  honu☆のつぶやき ~映画に恋して~
2008年最後の劇場鑑賞は12月22日。かつて最愛だったレオ君の映画でした―(アップ遅っ・汗)【story】ヨルダンを拠点に大規模なテロを実行する首謀者の手がかりを得たCIA現場工作員ロジャー・フェリス(レオナルド・ディカプリオ)は、組織に接触しようと試みる。そのため...
2009年01月07日(水) 11:52:18 |  ★YUKAの気ままな有閑日記★
だんだん年末のバタバタでなかなか当日更新が難しくなってきてますw。 今回はこの前の『プライド』の試写会の後に新宿ピカデリーにて鑑賞した『ワールド・オブ・ライズ』。 思っていたほどにはとっつきにくい印象はなかった作品でした。 ******************** 『...
2009年01月07日(水) 13:00:38 |  cinema!cinema! ミーハー映画・DVDレビュー
今年1本目の劇場鑑賞作は、 映画鑑賞中にクルマの洗車まで出来ちゃう「TOHOシネマズららぽーと横浜」で2本。 もちろん洗車は有料です。
2009年01月11日(日) 02:01:32 |  ★☆ひらりん的映画ブログ☆★
第2弾も話題作…最近骨太系になって気に入り始めたレオの作品。
2009年01月23日(金) 14:35:13 |  My Favorite Things
あらすじCIA工作員のロジャー・フェリス(レオナルド・ディカプリオ)は世界中の情報網の中枢に潜入し、現場を知らない上司にキレながらも、命を張って働く男。彼の上司であるベテラン局員、エド・ホフマン(ラッセル・クロウ)は平和な自宅や安全な本部から電話一本で命令...
2009年06月07日(日) 08:36:24 |  虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ
今日{/hiyoko_cloud/}{/kaeru_rain/}からお盆のお休みです…四日間だけですけどね。 今日{/hiyoko_cloud/}{/kaeru_rain/}は夜勤明けだったという事もあって…午後3時過ぎまで寝てました{/kaeru_night/}。すでに1日無駄使いです{/ase/}{/ase/} 夜は…海峡花火大会に行こう...
2009年08月23日(日) 08:46:50 |  ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
ワールド・オブ・ライズ 中東で対テロ殲滅作戦を展開する 米CIA中東局の主任ホフマンと 現地工作員フェリスは爆破テロ組織の リーダーを追う...
2009年12月17日(木) 01:52:09 |  『映画な日々』 cinema-days