fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > か~こ > ゴッドファーザー PARTIII
ゴッドファーザー PARTIII 
2007年02月13日 (火) | EDIT |
 WOWOWにて鑑賞
ゴッドファーザー PARTIIIゴッドファーザー PARTIII/MARIO PUZO'S THE GODFATHER: PART III
1990年/アメリカ/162分
監督: フランシス・フォード・コッポラ
出演: アル・パチーノ/ダイアン・キートン/アンディ・ガルシア/タリア・シャイア/ソフィア・コッポラ
公式サイト

コルレオーネ・ファミリーのドン、マイケル・コルレオーネは、ファミリーを“ヴィト・コルレオーネ財団”と合法化し、裏の世界とは手を切ろうとしていた。別れた妻ケイが引き取った娘メアリーを財団の名誉会長に据えたが、息子アンソニーは音楽で身を立てると宣言したため、マイケルはこれを諦める。マイケルが社会奉仕活動を法王庁から表彰される式典の日、若い頃、抗争に巻き込まれて亡くなったマイケルの長兄ソニーの息子ヴィンセントがパーティーにやってくる。ヴィンセントはコルレオーネ・ファミリーを飛び出し、ジョーイ・ザザのファミリーの一員となったが、ジョーイとトラブルを起こしたために戻ってきたのだった。パーティーでヴィンセントと出会ったメアリーは、彼に淡い恋心を抱く。バチカンのギルディ大司教から援助を頼まれたマイケルは、法王庁が大株主となっている不動産会社インモビリアーレの支配権を握ることを見返りとして要求する。インモビリアーレを手に入れることで堅気になろうとしたマイケルは幹部会を招集し、手を切ることを宣言するが、それに怒ったジョーイ・ザザが反撃、主立った幹部は皆殺しとなる。堅気になれると思った矢先、ジョーイ・ザザとの抗争が始まり、マイケルは病に倒れてしまう―――――


ゴッドファーザー PARTII」から1年後になるかと思ったけど(笑)、何とか1年経つ前に観られました。
前2作に比べて非常に評判の悪い3作目ですが、前作に思い入れがないせいか、完結編としてはまぁまぁじゃない?という感じ。

父の跡を継いでマフィアのドンとなることを頑なに拒んでいたけれど、家族を守るために、跡を継がざるを得なかったマイケル。家族を守るためにファミリーを強化してきたけど、それが逆に家族を失う結果になってしまい、最終的には孤独な老後を迎える―――――
結局、自業自得というか、自分の行動の報いだよね。アンソニーみたいに跡を継がないことを初志貫徹していたら、ファミリーはフレドが継ぐことになって、結果すぐに滅びただろうけど、少なくとも家族を失うことはなかっただろうに…

オペラと同時進行する、数件の暗殺計画はすごく良かった。
メアリーが倒れた後、マイケルが回想するダンスシーンも良かった。メアリーとのダンス、最初の妻アポロニアとのダンス、ケイとのダンス…
ラストの、マイケルが倒れるシーンはなくても良かった気がするけど。ダンスのシーンで終わると綺麗だったのに。

ただ、相変わらず登場人物が多すぎて、相関図がないとなかなか理解できない。。。
ゴッドファーザー」に出てきた人とか、もう訳わからん。相関図必須ですな。家族関係はともかく、他のファミリーとか敵の関係がわかりづらかった。トシのせいか。 orz

気になったのは、ヴィンセント役のアンディ・ガルシア。いかにも下っ端でーすチンピラでーすという風情なので、これがドンと言われることにものすっっごい違和感
メアリー役は、元々ウィノナ・ライダーが演るはずだったのがドタキャンで、結局ソフィア・コッポラになったとか。あっちこっちで酷評されていますが、あんまり気にならなかったかな。ウィノナのメアリーも観たかったけど。

評価:★★☆(2.5)
ゴッドファーザー」から「ゴッドファーザー PARTII」までに1年空いたのがダメだったのかも。もう一度観直してみるかなあ。でも長くって観るのしんどい…
この映画について自分の評価がそんなに良くないのは、とにかく長いせいだという気がしてきた。


DVDの購入はコチラ
【amazon】

ゴッドファーザー PartIII <デジタル・リマスター版> [DVD]ゴッドファーザー PartIII <デジタル・リマスター版> [DVD]
(2008/10/03)
アンディ・ガルシアダイアン・キートン
商品詳細を見る

ゴッドファーザー PARTIII<デジタル・リマスター版> [Blu-ray]ゴッドファーザー PARTIII<デジタル・リマスター版> [Blu-ray]
(2010/09/16)
アル・パチーノアンディ・ガルシア
商品詳細を見る


レンタルはコチラ
【ぽすれん】

監督:フランシス・フォード・コッポラ
出演者:アル・パチーノ、 アンディ・ガルシア、 ソフィア・コッポラ、 ダイアン・キートン
収録時間:170分
レンタル開始日:2009-02-07

Story
フランシス・F・コッポラ監督の名前を世に知らしめた傑作シリーズ第3弾のデジタル・リマスター版。ファミリーの力をさらに高めようとしたマイケルに悲しい最期が訪れる。アル・パチーノ、アンディ・ガルシアが共演。 (詳細はこちら

【TSUTAYA DISCUS】【DMM.com】
ゴッドファーザー PARTIIIゴッドファーザー PARTIIIゴッドファーザー PART 3ゴッドファーザー PART 3


関連商品はコチラ
【amazon】

コンプリート版
ゴッドファーザー コッポラ・リストレーション DVD BOXゴッドファーザー コッポラ・リストレーション DVD BOX
(2008/10/03)
マーロン・ブランドアル・パチーノ
商品詳細を見る

ゴッドファーザー コッポラ・リストレーション ブルーレイBOX [Blu-ray]ゴッドファーザー コッポラ・リストレーション ブルーレイBOX [Blu-ray]
(2008/10/03)
マーロン・ブランドアル・パチーノ
商品詳細を見る

関連記事

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:フランシス・フォード・コッポラ アル・パチーノ ダイアン・キートン アンディ・ガルシア タリア・シャイア ソフィア・コッポラ 「ゴッドファーザー」シリーズ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
COMMENT
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
(2から) 『2』が終わった。さすがに疲れた。 というか腹が減った。 15分のインターバルがあるので、 「早稲田松竹」の対面にある「吉野家」で豚丼でも食べようかな……と思ったが休みだった。 仕方なくセブンイレブンでカルビ丼弁当を買い、 ロビーで食べる。 ...
2007年09月11日(火) 22:09:25 |            
第215回『ゴッドファーザー PART III』 今回紹介する作品は前作から15年ぶりに製作されたシリーズ最終章『ゴッドファーザー PART III』です。 ストーリー:「1979年。マイケル・コルレオーネは慈善事業の実績によってバチカンから聖セバスチャン勲章を授与される。しかし...
2008年09月06日(土) 21:41:56 |  オン・ザ・ブリッジ