2009年03月14日 (土) | EDIT |
■ 恵比寿ガーデンシネマにて鑑賞
ロックンローラ/ROCKNROLLA
2008年/イギリス/114分
監督: ガイ・リッチー
出演: ジェラルド・バトラー/トム・ウィルキンソン/タンディ・ニュートン/マーク・ストロング/イドリス・エルバ
公式サイト
公開: 2009年02月21日
不動産バブルに沸くロンドン。裏社会を牛耳るレニー・コールは、建築許可を出す議員と裏でつながり、カモに土地を買うための金を貸し、建築許可を出させず、土地を手に入れて借金まで背負わせるという詐欺を働き、大金を手にしていた。その手に見事に引っかかり、レニーに多額の借金をすることになったワンツーとマンブルズたち。そこへ、ロンドンへの進出を企むロシアン・マフィア、ユーリ・オモヴィッチの会計士を務めるステラ から、700万ユーロ強奪の話が舞い込む。ワンツーたちは700万ユーロを強奪することに成功するが、その金はユーリがレニーへ支払うことになっていた金だった。また、レニーがユーリから預かっていた“幸運を招く画”が何者かに盗まれ、レニーの右腕を自負するアーチーは犯人探しを始めるが―――――
これ全くチェックしてなくって、上映しているのも全然知らなかったの。水曜日に何か観るかな~と思ってネットサーフィンしていて見つけたのでした。「リボルバー」が個人的に最悪だったので、ものすっごく観るの怖かったんですがね。。。

2008年/イギリス/114分
監督: ガイ・リッチー
出演: ジェラルド・バトラー/トム・ウィルキンソン/タンディ・ニュートン/マーク・ストロング/イドリス・エルバ
公式サイト
公開: 2009年02月21日
不動産バブルに沸くロンドン。裏社会を牛耳るレニー・コールは、建築許可を出す議員と裏でつながり、カモに土地を買うための金を貸し、建築許可を出させず、土地を手に入れて借金まで背負わせるという詐欺を働き、大金を手にしていた。その手に見事に引っかかり、レニーに多額の借金をすることになったワンツーとマンブルズたち。そこへ、ロンドンへの進出を企むロシアン・マフィア、ユーリ・オモヴィッチの会計士を務めるステラ から、700万ユーロ強奪の話が舞い込む。ワンツーたちは700万ユーロを強奪することに成功するが、その金はユーリがレニーへ支払うことになっていた金だった。また、レニーがユーリから預かっていた“幸運を招く画”が何者かに盗まれ、レニーの右腕を自負するアーチーは犯人探しを始めるが―――――
これ全くチェックしてなくって、上映しているのも全然知らなかったの。水曜日に何か観るかな~と思ってネットサーフィンしていて見つけたのでした。「リボルバー」が個人的に最悪だったので、ものすっごく観るの怖かったんですがね。。。
オープニングが超格好いい!! (・∀・)
…と思って観ていたら、前半が結構ダレてて、思わず眠気が… ( ´O)η ファ~
でも後半持ち直してくれました。
基本的に、構成が「スナッチ」と似てる。「ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ」は観てないのでわからないんだけれど、こっちも同じような構成みたいね。ガイ・リッチーはこういうのが得意なんでしょう。
「スナッチ」ではダイヤをめぐって登場人物が動き回るけれど、今回は画。これがどんな画なのか、最後まで明かされないのが良かった。マクガフィンってやつですね。こういうのならいいんだけどな~。(「M:i:III」のラビットフッドは気持ち悪いことこの上なかった)
ナレーションがアーチーなので、こちらが主役かと思っていたら、どうやらワンツーが主役らしい。良く観りゃチラシも彼が真ん中ですね。ま、ジェラルド・バトラーそんにな好きじゃないんで… (^_^;)
アーチーは、「ワールド・オブ・ライズ」のハニさまことマーク・ストロング。やっぱ素敵かも~
小さな笑いが結構入ってて、特にワンツーとハンサム・ボブのエピが好き(笑)
エンディングの、ワンツーとハンサム・ボブのおまけ映像には笑った。
評価:★★★(3.0)
マドンナの呪縛が解けたかな?(笑)
個人的には「スナッチ」の方が好き。でも、「リボルバー」より全然いいし、ガイ・リッチー復活の予兆を感じました。
DVDの購入はコチラ
【amazon】
レンタルはコチラ
【ぽすれん】
…と思って観ていたら、前半が結構ダレてて、思わず眠気が… ( ´O)η ファ~
でも後半持ち直してくれました。
基本的に、構成が「スナッチ」と似てる。「ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ」は観てないのでわからないんだけれど、こっちも同じような構成みたいね。ガイ・リッチーはこういうのが得意なんでしょう。
「スナッチ」ではダイヤをめぐって登場人物が動き回るけれど、今回は画。これがどんな画なのか、最後まで明かされないのが良かった。マクガフィンってやつですね。こういうのならいいんだけどな~。(「M:i:III」のラビットフッドは気持ち悪いことこの上なかった)
ナレーションがアーチーなので、こちらが主役かと思っていたら、どうやらワンツーが主役らしい。良く観りゃチラシも彼が真ん中ですね。ま、ジェラルド・バトラーそんにな好きじゃないんで… (^_^;)
アーチーは、「ワールド・オブ・ライズ」のハニさまことマーク・ストロング。やっぱ素敵かも~

小さな笑いが結構入ってて、特にワンツーとハンサム・ボブのエピが好き(笑)
エンディングの、ワンツーとハンサム・ボブのおまけ映像には笑った。
評価:★★★(3.0)
マドンナの呪縛が解けたかな?(笑)
個人的には「スナッチ」の方が好き。でも、「リボルバー」より全然いいし、ガイ・リッチー復活の予兆を感じました。
DVDの購入はコチラ

【amazon】
![]() | ロックンローラ [DVD] (2009/08/05) ジェラルド・バトラートム・ウィルキンソン 商品詳細を見る |
![]() | ロックンローラ [Blu-ray] (2009/08/05) ジェラルド・バトラートム・ウィルキンソン 商品詳細を見る |
レンタルはコチラ

【ぽすれん】
監督:ガイ・リッチー
出演者:ジェラルド・バトラー、 トム・ウィルキンソン、 タンディ・ニュートン、 マーク・ストロング
収録時間:114分
レンタル開始日:2009-08-05
Story
ガイ・リッチー監督が『300』のジェラルド・バトラーを主演に迎えて贈るクライムアクション。不動産投資に失敗し、裏社会の顔役、レニー・コールに多額の借金を負ってしまったワンツー。そんな彼にミステリアスな女会計士が近付いてきて…。PG-12作品。 (詳細はこちら)
ガイ・リッチー監督が『300』のジェラルド・バトラーを主演に迎えて贈るクライムアクション。不動産投資に失敗し、裏社会の顔役、レニー・コールに多額の借金を負ってしまったワンツー。そんな彼にミステリアスな女会計士が近付いてきて…。PG-12作品。 (詳細はこちら)
【TSUTAYA DISCUS】 | 【DMM.com】 |
![]() | ![]() |






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ガイ・リッチー ジェラルド・バトラー トム・ウィルキンソン タンディ・ニュートン マーク・ストロング イドリス・エルバ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
「リボルバー」よりは良かったかなぁ
2009年08月18日(火) 09:34:06 | 心の栄養♪映画と英語のジョーク
| HOME |