2009年06月10日 (水) | EDIT |
■ WOWOWにて鑑賞
28週後.../28 WEEKS LATER
2007年/イギリス、スペイン/104分
監督: フアン・カルロス・フレスナディージョ
出演: ロバート・カーライル/ローズ・バーン/ジェレミー・レナー/ハロルド・ペリノー/キャサリン・マコーマック
公式サイト
感染すると凶暴性を増し、他人に襲い掛かるレイジ・ウィルスが猛威を振るったイギリス。ドンとアリスの夫婦は感染の危険を避けて、田舎の家で隣人たちとひっそりと暮らしていた。しかしそこへ感染者が現れ、ドンはアリスを見捨てて逃げ出してしまう。レイジ・ウィルスの感染者が出てから5週後、最後の感染者が死亡し、NATO軍の応援を得てイギリスは街の再建に取り掛かっていた。そして28週後、国民は“第1街区”と呼ばれる安全地帯に集められ、地区統括官となったドンの元へ、スペインへ旅行していた子供たち、スカーレットとアンディが戻ってくる。母親アリスが死んだことを知らされた2人は、元家族で住んでいた家へ思い出の品を取りに戻り、その家で、死んだとされていたアリスを発見する。“第1街区”へ連れ帰られたアリスは検査の結果、レイジ・ウィルスの保菌者だが発症していないことがわかる。保護されているアリスのもとへドンが現れるが、その時にドンがレイジ・ウィルスに感染してしまう。そこから再びレイジ・ウィルスの感染が広まり始め、ロンドンはパニックに陥るが―――――
「28日後...」の続編です。とりあえず一挙放送ですので。

2007年/イギリス、スペイン/104分
監督: フアン・カルロス・フレスナディージョ
出演: ロバート・カーライル/ローズ・バーン/ジェレミー・レナー/ハロルド・ペリノー/キャサリン・マコーマック
公式サイト
感染すると凶暴性を増し、他人に襲い掛かるレイジ・ウィルスが猛威を振るったイギリス。ドンとアリスの夫婦は感染の危険を避けて、田舎の家で隣人たちとひっそりと暮らしていた。しかしそこへ感染者が現れ、ドンはアリスを見捨てて逃げ出してしまう。レイジ・ウィルスの感染者が出てから5週後、最後の感染者が死亡し、NATO軍の応援を得てイギリスは街の再建に取り掛かっていた。そして28週後、国民は“第1街区”と呼ばれる安全地帯に集められ、地区統括官となったドンの元へ、スペインへ旅行していた子供たち、スカーレットとアンディが戻ってくる。母親アリスが死んだことを知らされた2人は、元家族で住んでいた家へ思い出の品を取りに戻り、その家で、死んだとされていたアリスを発見する。“第1街区”へ連れ帰られたアリスは検査の結果、レイジ・ウィルスの保菌者だが発症していないことがわかる。保護されているアリスのもとへドンが現れるが、その時にドンがレイジ・ウィルスに感染してしまう。そこから再びレイジ・ウィルスの感染が広まり始め、ロンドンはパニックに陥るが―――――
「28日後...」の続編です。とりあえず一挙放送ですので。
続編と言うのでキリアン・マーフィがまた全裸で登場してくれるのかと思っていたら(オイ)、ジムもセリーナもハンナも全然出てこないじゃん! 
って訳で、設定は借りたけど別の話って感じかな。
しかし、前作もツッコミどころあったけど、こちらの方が更にひどい。
ウィルスのことが何もわかっていない、ひいてはウィルスが完全に壊滅したかどうかわからない(目に見えないんだからさ!)のに、何で街の再建をするのさ。そこが解明されないとそりゃ再発するわな。
そして、ドンがいきなり地区統率官になっているのにも ( ゚Д゚)ハァ? でした。それまで、政府の高官であるとかそんな描写がないのに、いきなりそんな重要な役に就いていると言われても、唐突過ぎる。おそらく、アリスのところへ忍び込むのに不自然じゃない状況を作り出そうとしたんだろうけど、思いっきり不自然。
そもそも、子供たちが“第1街区”を抜け出した時点ですぐに保護すべきでしょ。(と言うか、あんなに簡単に抜け出せるなんて、厳戒態勢が敷かれているとはとても思えない)
ストーリー以外では、暗くて何が映っているかわからないのが致命的かな。劇場だと違ったのだろうけど、ウチのしょぼいテレビではさっぱりわからなかった。
あと、フラッシュバックみたいにちかちか映像が映るのが観づらくて。暗視スコープの映像もちょっと駄目でした。
姉娘タミー役のイモジェン・プーツが異様に美少女で、目の保養になりました
しかし、ロバート・カーライルもこんなんに出るんだなあ。ちょっとびっくり。
評価:☆(0.5)
ストーリーもだけど、とにかく暗くて詳細がわからないのがね…。続編作る気満々なラストだけど、まぁ観ないでしょう(観るとしてもWOWOWでかな)。
DVDの購入はコチラ
【amazon】
レンタルはコチラ
【ぽすれん】

って訳で、設定は借りたけど別の話って感じかな。
しかし、前作もツッコミどころあったけど、こちらの方が更にひどい。
ウィルスのことが何もわかっていない、ひいてはウィルスが完全に壊滅したかどうかわからない(目に見えないんだからさ!)のに、何で街の再建をするのさ。そこが解明されないとそりゃ再発するわな。
そして、ドンがいきなり地区統率官になっているのにも ( ゚Д゚)ハァ? でした。それまで、政府の高官であるとかそんな描写がないのに、いきなりそんな重要な役に就いていると言われても、唐突過ぎる。おそらく、アリスのところへ忍び込むのに不自然じゃない状況を作り出そうとしたんだろうけど、思いっきり不自然。
そもそも、子供たちが“第1街区”を抜け出した時点ですぐに保護すべきでしょ。(と言うか、あんなに簡単に抜け出せるなんて、厳戒態勢が敷かれているとはとても思えない)
ストーリー以外では、暗くて何が映っているかわからないのが致命的かな。劇場だと違ったのだろうけど、ウチのしょぼいテレビではさっぱりわからなかった。
あと、フラッシュバックみたいにちかちか映像が映るのが観づらくて。暗視スコープの映像もちょっと駄目でした。
姉娘タミー役のイモジェン・プーツが異様に美少女で、目の保養になりました

しかし、ロバート・カーライルもこんなんに出るんだなあ。ちょっとびっくり。
評価:☆(0.5)
ストーリーもだけど、とにかく暗くて詳細がわからないのがね…。続編作る気満々なラストだけど、まぁ観ないでしょう(観るとしてもWOWOWでかな)。
DVDの購入はコチラ

【amazon】
![]() | 28週後...(特別編) [DVD] (2008/12/05) ロバート・カーライルローズ・バーン 商品詳細を見る |
![]() | 28週後... [Blu-ray] (2008/06/06) ロバート・カーライルローズ・バーン 商品詳細を見る |
レンタルはコチラ

【ぽすれん】
監督:ファン・カルロス・フレスナディージョ
出演者:ロバート・カーライル、 ローズ・バーン、 ジェレミー・レナー、 マッキントッシュ・マグルトン
収録時間:101分
レンタル開始日:2008-06-06
Story
ウイルス感染者が人間を襲うサバイバルホラー『28日後...』の続編。感染発生から28週後、再建が始まったロンドン。帰国して父と再会した姉弟は、死亡した母の写真を取り戻すため立入り禁止区域の我が家へ向かい…。R-15作品。 (詳細はこちら)
ウイルス感染者が人間を襲うサバイバルホラー『28日後...』の続編。感染発生から28週後、再建が始まったロンドン。帰国して父と再会した姉弟は、死亡した母の写真を取り戻すため立入り禁止区域の我が家へ向かい…。R-15作品。 (詳細はこちら)
【TSUTAYA DISCUS】 | 【DMM.com】 |
![]() | ![]() |






THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:フアン・カルロス・フレスナディージョ ロバート・カーライル ローズ・バーン ジェレミー・レナー ハロルド・ペリノー キャサリン・マコーマック イモージェン・プーツ 「28日後...」シリーズ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
| HOME |