2009年07月12日 (日) | EDIT |
■ ユナイテッド・シネマとしまえんにて鑑賞
それでも恋するバルセロナ/VICKY CRISTINA BARCELONA
2008年/スペイン、アメリカ/96分
監督: ウディ・アレン
出演: ハビエル・バルデム/ペネロペ・クルス/スカーレット・ヨハンソン/パトリシア・クラークソン/ケヴィン・ダン
公開: 2009年06月27日
公式サイト
親友同士だけど、性格はまるで正反対のヴィッキーとクリスティーナ。慎重派のヴィッキーは堅実なボーイフレンドと婚約中、奔放なクリスティーナは自由な恋愛を楽しんでいた。ヴィッキーの親戚が住むバルセロナでひと夏を過ごすことになった2人は、元妻と刃傷沙汰を起こしたというセクシーな画家、ファン・アントニオと出会う。ファン・アントニオは2人をオビエドに誘い、クリスティーナは興味津々、ヴィッキーは彼に拒否感応を示すが、結局2人はオビエドへ向かう。クリスティーナとファン・アントニオはいい雰囲気になるが、クリスティーナが体調不良で倒れたことから、ヴィッキーとファン・アントニオは2人で観光することに。ファン・アントニオを毛嫌いしていたヴィッキーも、次第にファン・アントニオに惹かれていき、雰囲気に流されて関係を持ってしまう。何も知らないクリスティーナはファン・アントニオと付き合うようになり、2人は一緒に暮らし始める。ファン・アントニオを忘れられないヴィッキーは複雑な思いで2人を見つめていたが、そこへ、ファン・アントニオが精神的に不安定になったという元妻マリア・エレーナを連れてきたことから、恋模様は複雑に絡まり始め―――――
これが3本立ての3本目。
公式サイトでキャラ診断したら、クリスティーナでした(笑) それ違うから。どっちかってーとヴィッキータイプです。たぶん。

2008年/スペイン、アメリカ/96分
監督: ウディ・アレン
出演: ハビエル・バルデム/ペネロペ・クルス/スカーレット・ヨハンソン/パトリシア・クラークソン/ケヴィン・ダン
公開: 2009年06月27日
公式サイト
親友同士だけど、性格はまるで正反対のヴィッキーとクリスティーナ。慎重派のヴィッキーは堅実なボーイフレンドと婚約中、奔放なクリスティーナは自由な恋愛を楽しんでいた。ヴィッキーの親戚が住むバルセロナでひと夏を過ごすことになった2人は、元妻と刃傷沙汰を起こしたというセクシーな画家、ファン・アントニオと出会う。ファン・アントニオは2人をオビエドに誘い、クリスティーナは興味津々、ヴィッキーは彼に拒否感応を示すが、結局2人はオビエドへ向かう。クリスティーナとファン・アントニオはいい雰囲気になるが、クリスティーナが体調不良で倒れたことから、ヴィッキーとファン・アントニオは2人で観光することに。ファン・アントニオを毛嫌いしていたヴィッキーも、次第にファン・アントニオに惹かれていき、雰囲気に流されて関係を持ってしまう。何も知らないクリスティーナはファン・アントニオと付き合うようになり、2人は一緒に暮らし始める。ファン・アントニオを忘れられないヴィッキーは複雑な思いで2人を見つめていたが、そこへ、ファン・アントニオが精神的に不安定になったという元妻マリア・エレーナを連れてきたことから、恋模様は複雑に絡まり始め―――――
これが3本立ての3本目。
公式サイトでキャラ診断したら、クリスティーナでした(笑) それ違うから。どっちかってーとヴィッキータイプです。たぶん。
軽~く観られるラブコメ。正直、勝手にしてって感じ(笑)
クリスティーナは、マリア・エレーナが言うとおり、自分は普通ではない、特別だと思っていながらも、実は一番普通なんじゃないかなーと思ったり。クリスティーナがいなくなって、ファン・アントニオとマリア・エレーナが喧嘩ばかりになったというのも笑える。
ヴィッキーは普通にウザいですね(笑) うじうじして、自分に言い訳しながらでないと行動できない。こういう人は何か起こっても、決して自分のせいじゃない、相手が悪いんだと言うんだろうなー。
ペネロペはこれでアカデミー賞助演女優賞を獲得。エキセントリックな天才画家がハマっていた。…が、オスカー獲るほどなのかはなんとも…うーん。個人的には「ボルベール〈帰郷〉」の彼女の方が良かった。
実生活でもペネロペと恋人同士のハビさま。素敵です
これが、全身麻痺のハゲたおっさんで、おかっぱ頭の殺人鬼?嘘でしょ~??ってくらいの色男ぶり。あれで「オビエド行こう」って言われたらやっぱり行っちゃうな~(笑)
バルセロナの町並みは美しかったし、音楽も良かった。スパニッシュギターいいなあ。
評価:★★★(3.0)
ダレる暇もないほど展開が早いので、退屈はしない。軽く観られます。
悪酔いすることが多いので、あまりワインは飲まないようにしているんだけど、あまりにもワインを飲むシーンが多いので、ちょっと飲みたくなりました。
「成就しない恋だけがロマンティック」。確かにね。
DVDの購入はコチラ
【amazon】
レンタルはコチラ
【ぽすれん】
クリスティーナは、マリア・エレーナが言うとおり、自分は普通ではない、特別だと思っていながらも、実は一番普通なんじゃないかなーと思ったり。クリスティーナがいなくなって、ファン・アントニオとマリア・エレーナが喧嘩ばかりになったというのも笑える。
ヴィッキーは普通にウザいですね(笑) うじうじして、自分に言い訳しながらでないと行動できない。こういう人は何か起こっても、決して自分のせいじゃない、相手が悪いんだと言うんだろうなー。
ペネロペはこれでアカデミー賞助演女優賞を獲得。エキセントリックな天才画家がハマっていた。…が、オスカー獲るほどなのかはなんとも…うーん。個人的には「ボルベール〈帰郷〉」の彼女の方が良かった。
実生活でもペネロペと恋人同士のハビさま。素敵です

バルセロナの町並みは美しかったし、音楽も良かった。スパニッシュギターいいなあ。
評価:★★★(3.0)
ダレる暇もないほど展開が早いので、退屈はしない。軽く観られます。
悪酔いすることが多いので、あまりワインは飲まないようにしているんだけど、あまりにもワインを飲むシーンが多いので、ちょっと飲みたくなりました。
「成就しない恋だけがロマンティック」。確かにね。
DVDの購入はコチラ

【amazon】
![]() | それでも恋するバルセロナ [DVD] (2009/11/27) スカーレット・ヨハンソンハビエル・バルデム 商品詳細を見る |
レンタルはコチラ

【ぽすれん】
監督:ウディ・アレン
出演者:スカーレット・ヨハンソン、 ハビエル・バルデム、 ペネロペ・クルス、 レベッカ・ホール
収録時間:96分
レンタル開始日:2009-11-27
Story
ウディ・アレン監督・脚本、ペネロペ・クルス、スカーレット・ヨハンソン共演で描くラブコメディ。バカンスで出掛けたバルセロナで、セクシーな画家にひと目惚れした親友同士の女性の前に男の元妻も現れ、複雑でスリリングな恋模様が展開していく。 (詳細はこちら)
ウディ・アレン監督・脚本、ペネロペ・クルス、スカーレット・ヨハンソン共演で描くラブコメディ。バカンスで出掛けたバルセロナで、セクシーな画家にひと目惚れした親友同士の女性の前に男の元妻も現れ、複雑でスリリングな恋模様が展開していく。 (詳細はこちら)
【TSUTAYA DISCUS】 | 【DMM.com】 |
![]() | ![]() |
- 関連記事






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ウディ・アレン ハビエル・バルデム ペネロペ・クルス スカーレット・ヨハンソン パトリシア・クラークソン ケヴィン・ダン
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
第81回アカデミー賞最優秀助演女優賞受賞(ペネロペ・クルス)、第66回ゴールデングローブ賞最優秀作品賞受賞作品―【story】バカンスを楽しむためバルセロナにやってきた親友同士、ヴィッキー(レベッカ・ホール)とクリスティーナ(スカーレット・ヨハンソン)。慎重な?...
2009年07月13日(月) 07:40:20 | ★YUKAの気ままな有閑日記★
『マッチポイント』『タロットカード殺人事件』に続いて
スカーレット・ヨハンソン起用3回目となるウディ・アレン監督の新作{/m_0150/}
スカちゃんはウディじいさんの現代のミューズ{/m_0136/}
昨日のウィル・フェレル主演のコメディの他にもう1本
上海で買ってきたDVD...
2009年07月13日(月) 23:02:12 | 我想一個人映画美的女人blog
この作品で一番楽しみにしてたのが、ペネロペ・クルス
本作でアカデミー賞助演女優賞を獲ったんだもんね(^^)
――なのに、なかなか出てこない
ウディ・アレンのミューズスカーレット・ヨハンソンとレベッカ・ホールそれとハビエル・バルデムの三角関係を観せられても、...
2009年07月20日(月) 01:12:47 | honu☆のつぶやき ~映画に恋して~
この恋、想定外
2009年07月25日(土) 20:46:40 | Addict allcinema 映画レビュー
□作品オフィシャルサイト 「それでも恋するバルセロナ」□監督・脚本 ウディ・アレン □キャスト ハビエル・バルデム、ペネロペ・クルス、スカーレット・ヨハンソン、レベッカ・ホール、パトリシア・クラークソン、ケヴィン・ダン、クリス・メッシーナ■鑑賞?...
2009年07月27日(月) 17:47:35 | 京の昼寝~♪
上映期間終了、ギリギリ。
公開直後に買って、お財布にいれっぱなしだった前売券、やっと出番だね。
『それでも恋するバルロナ』(ウディ・アレン監督・2008米)
ウディ作品には珍しく、丸の内ピカデリーにて。なんで恵比寿じゃないんだろ??
なんてちょっと不思議...
2009年08月03日(月) 22:01:43 | ここにあるもの
米国映画界の才人、ウディ・アレン監督が2008年にメガホンを執ったラブ・ロマンス・ムービー「それでも恋するバルセロナ」(原題=バルセロナのヴィッキー、クリスティーナ、米・西、96分、W.アレン脚本)。本作は、アレン映画として初めてスペイン・バルセロナを舞...
2009年09月22日(火) 10:20:35 | シネマ・ワンダーランド
バルセロナを堪能いたしました♡
2010年02月19日(金) 10:09:28 | 心の栄養♪映画と英語のジョーク
『それでも恋するバルセロナ』
久々のウディ・アレン作品。
公開時に、観に行こうかなと思ってた作品です。
アメリカからバルセロナに遊...
2010年03月07日(日) 16:15:41 | 観・読・聴・験 備忘録
それでも恋するバルセロナ
性格の違う親友二人が旅先で
知り合った男性に恋をする...
【個人評価:★★ (2.0P)】 (自宅鑑賞)
原題:Vic...
2010年03月26日(金) 04:15:20 | 『映画な日々』 cinema-days
「それでも恋するバルセロナ」★★★DVD鑑賞
ハビエル・バルデム、ペネロペ・クルス、スカーレット・ヨハンソン主演
ウディ・アレン監督、107分 、
2009年6月27日公開、2008,スペイン、アメリカ,アスミック・エース
(原題:Vicky Cristina Barcelona )
...
2010年04月18日(日) 10:18:10 | soramove
| HOME |