fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > さ~そ > ジャンパー
ジャンパー 
2009年08月12日 (水) | EDIT |
 WOWOWにて鑑賞
ジャンパージャンパー/JUMPER
2008年/アメリカ/88分
監督: ダグ・リーマン
出演: ヘイデン・クリステンセン/ジェイミー・ベル/レイチェル・ビルソン/サミュエル・L・ジャクソン/ダイアン・レイン
公式サイト

オクテな高校生、デビッド・ライスは、ある日、片想いの相手ミリーにプレゼントしたスノーグローブを同級生のマークにからかわれ、凍った湖に投げられる。デビッドはスノーグローブを拾いに行き、氷の割れた湖に落ちてしまうが、その瞬間、デビッドは図書館にテレポートしていた。自分の秘められた能力に気付いたデビッドは、父親を置いて家を出る。
そして10年後、デビッドは能力を駆使して銀行の金庫に忍び込んで資金を調達し、世界中を飛び回り優雅な生活を送っていた。しかし、デビッドは“ジャンパー”たちを狩る組織パラディンから追われるはめとなる―――――


何故か、主役をシャイア・ラブーフがやっていると思い込んでいました。ヘイデン・クリステンセンでした。。。(でも、シャイア、こういうの出そうじゃない!?)
突然超能力を持ってしまったことに別段苦悩するでもなく、「チョーベンリじゃんこれ ♪ 」とばかりに犯罪行為を繰り返す主人公って、まぁ、ある意味リアルなのかもしれないけど、共感は得られないわな…。
自分だって清廉潔白な人間じゃないし、実際超能力を持ったらデビッドと同じことをするのかもしれないけど、映画でこれやっちゃダメでしょう。少なくとも、何か意味があって犯罪行為に手を染めているとかにしてくれなくちゃ、観ている方は白けてしまう。パラディンに追われることになっても、デビッドは今まで力を利用して好き勝手してきた訳で、自業自得じゃんとしか思えない。

この能力も安易に使いすぎ。家の中でもジャンプするとか、どんだけ歩くの面倒くさいんだ。あんなにしょっちゅうジャンプしているのでは、その分歩かないってことだろうから、足が退化しそう。命の危機に晒された時に飛べるとか、能力に限定を設定すれば良かったのにね。

元々あんまり期待していなかったんだけど、それにしてもすっごく中途半端な展開にがっかり。母親が何故パラディンにいるのか不明だし、結局その辺をぼかして、続編作る気満々なのも嫌。

しかしサミュエルってホント出る映画を選ばないよね(笑)

評価:☆(0.5)
自分勝手な主人公に共感できないのが大きな要因でしょうね。主人公の行為を咎めないヒロインも受け付けない。もっと若い頃なら何も考えずに観られたのかもしれないけど…。


DVDの購入はコチラ
【amazon】

ジャンパー<特別編> [DVD]ジャンパー<特別編> [DVD]
(2009/06/05)
ヘイデン・クリステンセンサミュエル・L・ジャクソン
商品詳細を見る

ジャンパー [Blu-ray]ジャンパー [Blu-ray]
(2008/07/23)
ヘイデン・クリステンセンサミュエル・L・ジャクソン
商品詳細を見る


レンタルはコチラ
【ぽすれん】

監督:ダグ・リーマン
出演者:ヘイデン・クリステンセン、 サミュエル・L・ジャクソン、 ダイアン・レイン、 ジェイミー・ベル
収録時間:89分
レンタル開始日:2008-07-23

Story
『Mr.&Mrs.スミス』のダグ・リーマン監督がヘイデン・クリステンセン主演で贈るSFアクション。世界中のどこへでも瞬間移動できる“ジャンパー”のデヴィッドが、もうひとりのジャンパーと手を組み、彼らの抹殺を使命とする組織と熾烈な戦いを演じる。 (詳細はこちら

【TSUTAYA DISCUS】【DMM.com】
ジャンパージャンパージャンパージャンパー

関連記事

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:ダグ・リーマン ヘイデン・クリステンセン ジェイミー・ベル レイチェル・ビルソン サミュエル・L・ジャクソン ダイアン・レイン 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
COMMENT
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ジャン、ジャジャン。ジャジャンガジャンパー、ジャンパーデヴィッドここにあり。ジャン、ジャジャン。ジャジャンガジャンパー、ジャンパーデヴィッドここにあり。そんなあなたにフォーリンラブ!「ジャンパー」試写会に出掛けた。ヘイデン・クリステンセンって、あんなに...
2009年08月14日(金) 03:27:19 |  MESCALINE DRIVE
『ジャンパー』 う~ん、何も後に残らない物語でした(苦笑)。 こんなに凄い能力を与えられているのに、 世界への貢献度ゼロというのも珍しい。 デヴィットが居ても居なくても、世界は何も変わらな...
2011年03月21日(月) 10:32:26 |  観・読・聴・験 備忘録